※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
サプリ・健康

子供のウイルス性の胃腸炎、絶対移った\(^^)/気持ち悪い…吐きそう。夫…

子供のウイルス性の胃腸炎、絶対移った\(^^)/気持ち悪い…吐きそう。。
夫は下痢で高熱でてる!!
慣らし保育中から、トホホ(T-T)

ウイルス性の胃腸炎って、病院行かないと治らないものでしょうか??病院嫌いなんです…。

コメント

★アンパンマン★

現在胃腸炎で死んでいます。
月曜日から体調が悪く病院に行かず放置していたら昨日から悪化して動けなくなり病院に行きました🏥
病院から処方される薬を飲まないと良くならないと思います。

  • かな

    かな

    そうですか、とりあえず今吐いてスッキリしましたが、やっぱり病院が間違いないですよね(T-T)
    1日薬飲んで少し体調回復しましたか?

    • 4月12日
  • ★アンパンマン★

    ★アンパンマン★

    嘔吐は無くなりましたが、下からのは治らず10分間隔でトイレです。
    食欲もなく、ずっとOS-1のみです。
    辛いです😰

    • 4月12日
  • かな

    かな

    10分間隔でトイレ(T-T) もう治ってるといいですが…。
    私は最後まで下痢はなく、嘔吐と発熱でした!五年ぶりに発熱関節痛を味わい、気分最悪でした(笑)次からは予防を頑張ります!

    • 4月14日
ちゃん(^^)

病院行ったところで整腸剤とかしか出ないような、、。
ウイルスだったら抗生剤は効かないし、ウイルス排出しないとだから下痢止めとかも使えないし、、。
先生によっては吐き気どめをくれることもあるかもしれません。
結局は対処療法です。
ちびちびでも出来る範囲で、吐いても水分はしっかり取ってください。
でも原因が分からないので、病院が間違いないとは思いますが、自然治癒も可能なはずです。
あ、薬剤師をしています!

  • かな

    かな

    ありがとうございます!
    子供も、吐き気止めと熱冷ましもらっただけでしたので、病院行って変な菌をもらうより…
    と思ってました。菌を排出するために嘔吐や下痢で過ごすともしかしたら改善があるかもしれませんよね?(笑)
    とりあえず吐いてスッキリしたので、少しずつ水飲んで明日の様子見てみます\(^^)/
    ちなみに、ウイルス性の胃腸炎の場合、レバミピドは効果ないんでしょうか?

    • 4月12日
  • ちゃん(^^)

    ちゃん(^^)

    そうですよね、そんなもんだったよなーと思ってました。
    高熱が出てるとかなら行った方がよさそうですが、病院だと思うように吐いたりもしにくいですよね、、
    レバミピドは胃粘膜保護してくれるので、効果なくはないと思います.+゚
    胃が荒れてるので、飲んでも問題ないと思いますよ!

    • 4月12日
  • ちゃん(^^)

    ちゃん(^^)

    上の方も書いてますが、脱水が危険なのでミネラル塩分なども入ってるOS-1は推奨です!普段は塩分を感じるものですが、脱水気味の時に飲むとしょっぱく感じません!

    • 4月12日
  • かな

    かな

    ありがとうございます!一晩吐き続け水分とれず娘にと思って買ってたOS-1ゼリーたべました(笑)美味しかったです!
    結局病院で点滴してもらい昨日1日発熱と戦い、復活しました!ありがとうございました\(^^)/

    • 4月14日