※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆんたん
子育て・グッズ

新しくシングルベッドを買い、2人目の赤ちゃんが産まれるため、寝る場所を悩んでいます。授乳のために私、弟、旦那、娘の並びを考えていますが、娘が壁側でも大丈夫でしょうか?

もうすぐ2人目が産まれます!
今、ダブルベッドで3人で寝てますが
娘の寝相が悪いので、4人はきついなーと
思って新しくシングルベッドを買いました!
ダブルベッドの隣に置くのですが、、、
寝る場所を悩んでいます!
今は娘が真ん中に寝てますが2人目が
産まれたらどんな並びで寝るのでしょう?
授乳とかで起きなきゃいけないので
私、弟、旦那、娘が良いのですが
娘が壁側で大丈夫でしょうか?😭💦
どうでもいい質問すみません(´;ω;`)

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目いませんが私だったら
壁 赤ちゃん、私、息子、旦那の順で寝ると思います!
旦那の帰りが遅いこと、赤ちゃんの隣に旦那を寝かせたくないことが理由です!(笑)

  • ゆんたん

    ゆんたん

    なるほど!
    でも壁側から赤ちゃんを抱いて、娘と旦那をまたいでリビングへ行き、授乳したりオムツ変えたりするのがちょっと大変かなって思ったのですが😭😭💦

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね😭私は授乳やオムツ替えも全部ベッドで済ませてしまうので頭の上にオムツとかも置いちゃうと思います(笑)実際やってみないと分からないのでイメージでしかないのですが💦

    • 4月12日
  • ゆんたん

    ゆんたん

    娘いなくて1人目なら、旦那踏んでも全然アリですし、赤ちゃん泣いてても旦那起きるか起きないかなので問題なしですが、娘が起きないかと不安で、、なのでなるべく泣いたり泣きそうになったらリビングに移動したいなって思ってました💦

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下に書いてしまいました💦

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

なるほど、、!
息子がおっぱい飲めば全然泣かない子だったのですがよく泣く子だったら焦りますよね💦そしたら最初の並び順の方がいいかもですね〜!娘さんが壁側でも全然問題ないと思いますし👀

  • ゆんたん

    ゆんたん

    ありがとうございます😊
    いろいろ試してみて?何とか決めようと思います😂😂
    娘が夜泣きひどい子だったので、今回も覚悟してますが、娘も起きて泣かれるとツライです😱😱

    • 4月12日