
娘のイヤイヤ期で参っています。一緒にいる時間が長く、一人の時間も欲しいと感じることがあり、愛情に不安を感じています。寂しさや愛情の矛盾に悩んでいます。
娘が今イヤイヤ期真っ只中で、毎日本当にイライラ怒ってばかりです😢
今働いていないのもあり、ずっと娘と一緒。
こんな時期も人生で見たらほんの少しの期間だって頭ではわかっていますがしんどいです😭。。
よく、保育園や幼稚園に子供をいれたら寂しくて離れるのが嫌だったという言葉を聞きますが、今の私だとそんな気持ちになるのかな?逆に早く一人の時間が欲しいな、なんて思ってしまったりして…そう思う私って愛情がないのかな…とも思ったり😔
こんな私でもその内寂しいとか思うのでしょうか😢
子供のことは大切でかわいいですが、イヤイヤ期に参ってます😂
- may(5歳8ヶ月)
コメント

❀megumi❀
うちの子も最近イヤイヤ期突入しました😢
保育園は去年から通ってますが、寂しいとは思わないです😂笑
むしろ土日1日一緒にいるのが逆に苦痛に感じちゃってます🙄
保育園通い始めは泣いてる姿とか見てこっちまで辛くなりましたが、慣れてしまえば笑顔でバイバイしてくれるので寂しさは無くなりましたよ😊

ぴーすけ
イライラ期怒ってばっかりになりますよね😭
私は歩きだした頃がイライラしてました。というより年中イライラしてるかもです笑。
やっと今年保育園入れてましたが、正直少し離れる時間ができてイライラ少なくなりました。
仕事してる方が楽かもとか思ったり😢
でもやっぱり子どもが可愛いし、寂しいときもあります。
今日も仕事休みだったので保育園休みでゆっくり過ごしましたが怒ってばかりで反省です笑
-
may
コメントありがとうございます😊
もう毎日怒ってばかりです😢私も年中怒ってばっかりで。。だから、離れてる方がお互い良いのかなーなんて思ったり。。
やっぱり少し離れる時間があると、優しくなれたりできそうですよね😣
きっと私も幼稚園始まっても怒ってしまうんだろうなぁ🤣- 4月12日

さる
わかります😢😢😢💦
毎日罪悪感です😵怒鳴ってばっかりで…。昨日は寝顔みながら涙がでてました😢⤵️
とってもとっても可愛いのに優しくできない自分に自問自答ですよね💦
きっとイヤイヤしてるのもいまだけですよね❗
世にでてきて2年ちょっとしかたってないんだし…頭ではわかってるんですけどね⤵️
悩んでるうちはちゃんと愛情あるとおもいますよ❤️❤️
-
may
コメントありがとうございます😊
寝顔見て泣けるのわかります‼️😭
私もほぼ毎日そんなです…。怒鳴ってばかり。相手はまだ自分の思う事も上手に伝えられない子なのに、何でこんなに怒ってばかりなんだろうって…。
悩んでるうちはちゃんと愛情あるって言っていただけて救われます😭
ダメ母ですが少しずつ成長していきたいです😭😭- 4月12日

ねねこ
イヤイヤ期大変ですよね💦うちもイヤイヤ真っ盛りです!
去年から保育園預けてますが、寂しさより解放感のほうが勝ちました(^_^;)土日子供とずっと一緒だと体力的にもしんどくて、専業時代よく生活できてたなーと思います。もちろんこどものことは大切ですが、自分は子供との距離が近すぎるとダメなタイプなんだなと思ってます😂
-
may
コメントありがとうございます😊
今2歳前後の子ってちょうどイヤイヤ期ですよね😭うちも2歳4ヶ月で真っ只中です😭
やはり開放感のが勝りましたか😂
私もきっと、ずっと一緒ってのはダメなタイプなのかもしれないです🤣子供のことはもちろん可愛いんですけど、やっぱり24時間ずっと一緒って結構疲れちゃいますよね😣- 4月13日
may
コメントありがとうございます😊
保育園通われてるんですね✨
やはり最初は泣いてる姿見ると辛くなるですねぇ😢なんか私はそういう感情出るのかな?って今の状況では思っていて。
来年から幼稚園の予定ですが、私もその気持ちになるのかな〜🤣1日中一緒ってやっぱりちょっとしんどいですよね😂