※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
その他の疑問

今日、会社の方に安産のお守りを頂きました。もう嬉しくて嬉しくてかな…

今日、会社の方に安産のお守りを頂きました。
もう嬉しくて嬉しくてかなり喜んでいるのですが、戌の日にもらったお守りを母子手帳ケースの中に入れて持ち歩いています。
お守りをいくつも持つと神様が喧嘩する?かなにかで1つにしておいた方がいいと耳にしたことがあります。
今日頂いたお守りも持ち歩きたいのですが、皆さんならどこに持ちますか?

コメント

青穂ママ

入れるところを
分けていたらいいんでは
ないでしょうか?(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

私は母子手帳ケース、携帯
財布の中とわけてます♪

mummu

私も神様が喧嘩するって聞いた事あるのですが、年末年始の特番で正しい初詣でを取り上げたコーナーで、神様は喧嘩するほど狭量じゃないから気にしなくて大丈夫って言ってたのを信じるようになりました。
たしかに大きい神社に行くと、本宮以外にもいっぱいお社があって、それぞれお祀りしてる神様違うし、神無月には出雲大社に集合するんだから、仲良いんだろうなって勝手に解釈してます。

だから私はいただいた御守りは全て母子手帳ケースにいれてますよ!

ひよこ

私は“神社のお守り”と“お寺のお守り”で入れるところを変えました!

神様は願掛けできますが、仏様は願掛けできないので、

神社のお守り《神様》には“無事、出産できますように”
お寺のお守り《仏様》には“お腹の赤ちゃんを守ってくれてありがとうございます”

気持ち的にはこんな感じです◡̈♥︎


母子手帳ケースと財布に入れて、常にどちらかは身につけてる状態にしました(ˊᗜˋ*)