※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふむふむ
妊活

高齢で妊活中の方が、不安や冷え性、生理痛で妊娠しにくいか悩んでいます。検査は異常なし。食事や生活習慣に気を付けつつ、運動やヨガも考えています。

高齢で初めての妊活中です。高齢という事もあり、とりあえず検査を受けに病院へ行き始めました。(基礎体温、排卵検査薬使っています)
高齢、冷え性、(体温が低い)生理痛などで妊娠しにくいのかなと、不安です。
不妊治療以外には、何か進んでした方がいいもの食べた方がいいもの、これをして、食べて、妊娠した!というものがあれば教えて下さい!

ちなみに検査は卵管造影までは終わり、異常はありませんでした。
葉酸サプリ、温かい飲み物を飲む、カフェインは避ける、湯船に浸かる、お腹を温める、布ナプキン、はしています。これから運動やヨガも始めようかなとも思っています。
よろしくお願いします^_^

コメント

しゅがみ

旦那さんも亜鉛やマカサプリなど飲むことをおすすめします!(旦那さんに問題ありませんでしたが治療中お互い飲んでました。)

妊娠はひとりではできないので2人で頑張ってください!(笑)

  • ふむふむ

    ふむふむ

    ありがとうございます!夫も同い年で、睡眠不足だったり疲れているのでサプリなど良さそうですね!話してみようと思います^_^

    • 4月12日
実ィミ

こんにちは😃
私も高齢です。。。37で結婚、39で娘出産。。。2人目妊娠中で、41で出産です。結婚したのが遅かったので💦毎月婦人科に通いタイミング見てもらってました。高齢なのでタイミングの回数もなかなか取れないので😅誘発してもらい確実にタイミングを取れるようにしてました。。。一度流産しましたが、1年で娘を授かれることができました。。。今回は自然妊娠です。
葉酸はもちろんでしたがケロッグのコーンフレークいいですよ✨バランス満点で葉酸も摂れます✨ブロッコリーやいちご、キウイをよく食べてました!お風呂は長めにはいり、腹巻、毛糸のパンツをいつも履いてます💦
タイミングの1週間前ぐらいから旦那にリポD飲ませてました。精子にいいと言われて。。。

  • ふむふむ

    ふむふむ

    わ〜実ィミさんと同じような感じです!なのでできれば自然妊娠がいいです。夏秋ぐらいまでには授かりたいと思っています…焦ってもしょうがないのですが😅
    リポDっていんですね!そろそろタイミング取る時期なので話してみようと思います!
    コーンフレークがいいのも始めて知りました!
    たくさん教えて頂きありがとうございます🙂

    • 4月12日
  • 実ィミ

    実ィミ

    高齢だから授かれないことはないです❤️きっと可愛いベビちゃんきてくれますよ✨リポD、スーパーだかゴールドだかちょっと高めのやつです!ググると出てくるかもです🤔
    妊娠菌とどけー🤰❤️

    • 4月12日
  • ふむふむ

    ふむふむ

    そう言って貰えると、救われます😊妊娠菌感染したいです❗️ありがとうございます🐣

    • 4月12日
  • 実ィミ

    実ィミ

    グッドアンサーありがとうございます😵

    同じような感じと言われていたので少しでも自信を持って妊活していただけたらな❤️と思います😊

    妊活中は焦りやストレス感じることもあると思いますが、ふむふむさんとご主人のペースで頑張ってくださいね✨きっとカワイイベビちゃんきてくれますよ❤️❤️
    嬉しい報告待ってます😊

    • 4月13日
  • ふむふむ

    ふむふむ

    みなさん色々教えてくださって嬉しかったです😊
    中でも実ィミさんは結婚した歳などが一緒だったので親近感が湧き、グッドアンサーにさせて頂きました。
    優しいお言葉ありがとうございました🐣
    近々友達が出産するので、赤富士と太陽描いてもらおうと思ってます❗️
    夏までに元気な子を妊娠します✨(←言霊!)

    • 4月13日
はじめてのママリ

初めまして⭐︎私はお恥ずかしながら、30歳超えているのに、妊娠するまで産婦人科に行ったことなく、ネットで調べて、全て自己流でやってました😅💦

ふむふむさんがしているようなことプラス、足とお尻が冷えてると子宮も冷えていると聞いたので、お腹を温めるだけでなく、靴下&レッグウォーマーは必ずしていましたし、よもぎのパッドも使ってお尻を温めてました😊

あと、毎日のお味噌汁には必ずチューブの生姜を入れたり、生姜湯を飲んだり、とにかく飲み物は全部温めてました(笑)
全部ネットからの情報ですが、1ヶ月間毎日取り組んでましたよ♬


そして夫にも妊活中だけ一応亜鉛サプリを飲んでもらってました❣️


ふむふむさんと旦那様の間にも赤ちゃんがやってきますように👶💓

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    追記すみません😅書き忘れていました❗️

    あと、卵酢という卵の酢(?)を飲んでました❣️これもネットで知って一本買ってみたんです😊お味噌汁に混ぜたり、ご飯を炊くときに少し混ぜてみたりしてました💓

    ただ、卵酢は値段がちょっぴり高いので、普通の酢を使った料理でも全然大丈夫だと思います⭐︎

    • 4月12日
  • ふむふむ

    ふむふむ

    わたしもネットで調べてしまいます!
    冷え性なので、冷えとり靴下をしたり冷えとりの本も買ってみたりしています。よもぎパットは仕事中眠くなってしまうと思い、スルーしてましたが今は仕事を辞めたのでやってみようと思います!
    しょうがチューブをお味噌汁に入れるのは毎日できそうですね!
    沢山教えて頂きありがとうございます🙂

    • 4月12日
ななりえ

アラフォーの高齢妊婦です

治療も散々やりました
そして現在にいたります

サプリも漢方も運動も鍼もマッサージも一通りやりました
最後に残ったのは
適度な運動と規則正しい生活
そして 体を冷やさない
これだけでした
甘いもの大好きなので
砂糖は体を冷やす?とか言われても
我慢出来ず
悩んだあげく
葉酸と鉄の入ったアメなめたり
これは 甘いものだけど
体に良いものを入れてるからよし
とか 好き勝手理由つけて
ストレス貯めないようしてました

アドバイスになってないですね
でも ストレスこそ敵です

旦那も 精子の運動率は
たまごの成長を
手助け出来るのではないか?と聞き
規則正しい生活
お付き合い意外は禁酒
適度な運動と
体外受精の時は採卵まで
リポビタンDとか飲んだりしてました

授かれますように
願ってます

  • ふむふむ

    ふむふむ

    ストレスはすぐに影響するみたいですね...わたしも夫の地元に引越してきて気づかなかったのですが、やっぱりストレスだったみたいで、排卵が遅れたようで生理がなかなか来ませんでした。妊娠かと期待しましたが(笑)
    運動を全くしていないので、気晴らしにでも始めたいです!ありがとうございます😊

    • 4月12日