
コメント

ママ
産後の世話から子育てまで全て手伝ってもらってます!
同居です!
秘訣は我慢しない、甘えるですかね😅
私は料理が得意で姑は洗濯が得意。
掃除は2人とも苦手なので日にち決めて一緒にする。
最初に決まり事を決めるのって中々難しいので私はこれだけは自分でしたいって事を最初に伝えて後はお願いしまーす!って感じでほっときます笑
ママ
産後の世話から子育てまで全て手伝ってもらってます!
同居です!
秘訣は我慢しない、甘えるですかね😅
私は料理が得意で姑は洗濯が得意。
掃除は2人とも苦手なので日にち決めて一緒にする。
最初に決まり事を決めるのって中々難しいので私はこれだけは自分でしたいって事を最初に伝えて後はお願いしまーす!って感じでほっときます笑
「雑談・つぶやき」に関する質問
※批判はご遠慮下さい。 詳しく書けないのですが、子ども関連の教室のお仕事されてる方から何人か生徒さんがいる前で、メンヘラ、挙げ句の果てには「チームメンヘラ」と言われました。 その人はとても強い方で、どんな困…
最近子供たちが色々なイベントでスーパーボールを持ち帰ってくるのですが、スーパーボールの何がそんなに魅力なんですかね😫 親の私からしたら邪魔でしかないです😫😫 よく転がるし拾おうと思うと逃げるし笑 めちゃくちゃ…
敷地外同居中の我が家。 義母に「旅行に行くから、帰りは駅に迎えにきて欲しい」と家族で出かけるために車に乗ろうと外に出たところ声を掛けられた。でもその日は旅行に行く日で、前から義母にも言ってある。それを旦那が…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ママリ
まだ結婚していない頃に、姑が住んでる地区に旦那と同棲してたときに、勝手に家の鍵開けて入ってきたり、休日に鍵閉まっていると窓をドンドン叩いてきたり、料理をしている時に割り込んできたりするし、ボケもすごくて😫(泣)
同居はしんどいかなとか思ってしまいます(泣)
甘えたいですが…話が通じない時や、噛み合っていない時が多々あって不安なのですが、どうしたらいいと思いますか?😞
ママ
認知症って事ですか?
うちの義父がそうなんですけど話し通じない自分が正しいって感じになってます😓
よく怒るし😤
そういう時はまた言ってるよ〜って感じで無視するか適当にそうなんですね!なるほどー!すごーい!の三言で乗り切ります笑
泊まり込みで手伝いに来るんですか?
それとも通い?
ママリ
脳外科に通ってるので、もしかしたらそれに近いかもしれないです…
わたしも毎回そう乗り切れるようになりたいです(泣)
泊まり込みです(泣)
ママ
泊まり込みだったら逃げれませんね〜泣
たった1ヶ月の我慢と思って耐えるしかないですよね😭
私ならいっぱいお菓子とか漫画とか買い込んで寝室に鍵つけて昼間は出ない笑
ママリ
そうですよね……(泣)(泣)(泣)
めっちゃ部屋のドアドンドン叩かれそうです😭(泣)