
コメント

Nnappe
結婚を意識し出して生理不順だったこともあり2年前から基礎体温測り始めて、途中辞めたり病院変えたりしながらクロミッドやホルモン注射で生理おこしてました(^^)一時辞めて、今年2月から本格的に子作りしようとまたクロミッド、ホルモン注射再開して2ヶ月で妊娠しました😊今妊娠5ヶ月です!
長く薬を飲むのって大丈夫かな?とか、こんな体で子供できるのかな?とか不安なこと沢山ありましたが、今のところ赤ちゃんも順調に育ってますので、薬の影響とかあまり考えなくて大丈夫かと思います♡排卵誘発剤は多胎の可能性が高くなると聞きますが、私は赤ちゃん1人です♪
長くなりましたが…
ミニーちゃんさんも赤ちゃん授かれますように(^^)♡

るるるぴよこ
私も基礎体温、生理周期がバラバラでクロミッドを飲んだり注射を打ったり卵管造影をしたり、病院をいくつか変えてもなかなか授かりませんでした。
薬ばかりに頼るのが嫌で改めて病院を変えたら、今年、タイミング法だけで妊娠し、現在5ヵ月になりました☆
それまで夜更しが多かったり、不規則な生活をしていたのでそれを辞めたおかげや、気持ち的に「妊娠しなきゃ」という焦りがなくなったせいもあるかもしれません!!
焦ると良くないと言いますし、夢中になれる趣味など見つけて気楽に赤ちゃんが来るのを待った方がいいかもしれませんね♪♪
-
K
検査して治療するから授かるというわけじゃないんですね〜〜!😭
あまり病院だけに頼らず、焦らずにゆっくりやっていこうと思います☺️ありがとうございました!- 10月17日
K
そうなんですか〜〜?!☺️💕おめでとうございます!!!😭いいなあ💕
私は、7月に結婚し、妊活を始めましたが病院に行っておこうと思い、生理不順なのでそれを伝え、基礎体温(1ヶ月分)を持っていき検査をしてもらったら「排卵したあとも、する形跡もないよ〜」と言われ、次の生理が来たら血液検査をし、クロミッドを処方すると言われました😭!もしかしたら妊娠できないのかと思うと余計ストレスで、早く生理こないかなあって思ってしまいます😭生理予定日が昨日なので、余計焦ってしまうのです😭
Nnappe
ご結婚おめでとうございます♡
新婚ほやほやですね♪焦らず、2人の時間もいっぱい楽しんでください(^^)♪
私は7年付き合って、結婚して2年目で授かりました!子供出来るまで長かったけど、その間たくさん2人で旅行して思い出作れたことは幸せだったなー♡と思ってます(^^)子供が出来たら2人でゆっくり旅行ってのもなかなか難しくなるので、あまり気に病まず、旅行などしてストレス無くせば妊娠するかもしれません😊
私がそうだったので笑
K
やはり2人の時間は大切にするのも大事ですね!!!!☺️焦らずに検査を受けながらゆっくり赤ちゃんを待ちたいと思います\(^o^)/