※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴこ
子育て・グッズ

集合住宅で子どもの足音がうるさいと言われました。日中も気を付けた方がいいでしょうか?他の方はどうしていますか?

集合住宅に住んでいるんですが、子どもの足音がうるさいと不動産を通して言われました。一度言われてて前以上に気を付けていて注意をしてたんですが、まだ子どもは小さいし下の子もまだ一歳半くらいなのでよくわかっていません。これで2回目で、日中も家にいるみたいなので、日中も足音気を付けた方がいいんでしょうか?集合住宅の方でお子さんの足音とか騒音どうされてますか?注意された方いますか?

コメント

K♡

私は1階にしか住まないようにしてます。友達は防音マット敷いてました!

まりっぺ

カーペットを引いてその上にジョイントマット敷いてます!!
ジョイントマットだけよりも音が響かないと思います💡
夜は特にですが基本24時間子供の足音は気にしてますよ!!走ったり、跳ねたりする事もありますが、その都度やめさせるようにはしてます💦💦

ゆきはまま

ジョインマット敷くのが1番です(ーー;)

いちご

私は注意された側じゃないですが、
上の階に住んでいるファミリーに
お子様もいます。
もちろん足音というか、ジャンプ音?がとてもうるさくて不動産屋に相談しました。
私は子供がほしいと思った頃に引っ越して来たので、1階に住みました(近所の迷惑の事を考えて)その後に、上の階の方が引っ越してきたのですが、挨拶は無し。
子供がいるのであれば、両隣、下の階の方に挨拶がてら、一言あっても🤭と思いました。
私は、子供が産まれたら隣の方に挨拶がてら迷惑かけます。って伝えるつもりです。
気をつけるだけじゃなく、気遣いも大切かと思います😊

みーとも

苦情を言われた事はありませんが、絶対に音は響いていると思うので、子供部屋にはプレイマット敷いています!
ご近所付き合いはないですか?うちの場合、ほとんどの家庭に子供がいるので、外で一緒に遊ぶ時など「いつもうるさくてすみません」など、世間話に混じえて話しています( ´•ω•` )
ある程度の物音などは、集合住宅に住んでいる以上、仕方の無いことだと思います💦💦

せお

うちは子供が産まれる前から、階下の人に何かにつけて、ドンドンと壁や天井を叩かれて、うるさいアピールをされてきましたよ。管理会社を通してのクレーム合戦もしましたが、結局お互いに気をつけるということで、収まりました。が、また最近ドンドンやられてますが😟
そんなこともあり、フローリングの上にホームセンターで簡易の畳を買ってきて敷き詰めたうえに、コルクマットを敷き、その上に低反発カーペットを敷いてます。これは最強です。全く気にすることがないので、楽ですか、見た目はあまり綺麗じゃないですし、掃除も大変です😅
リビングは音無減さんという防音シート4mmの上に静床ライトという防音マットを敷いてます。これは綺麗に敷き詰めれば見た目には悪くないですが、重めなものを落としたりすると響いてるようで、ひどいとたまにドンドンとされます。
いずれにせよ、掃除は大変ですし、お金もかかりましたが、考え抜いた結果の対策です。