
乳首が傷ついていて搾乳していますが、心配しています。傷が治ったら直接吸ってもらえるでしょうか?心配です。
生後10日、初心者ママです。
乳首が切れてしまい、痛くて授乳できないため、約三時間おきに搾乳+ミルクをあげています。
未だにポタポタと出る分しか搾乳できず、一回で30ml程度しかとれません。
ミルクを40ml足して、ちょうど良さそうなのですが…搾乳量の少ない事が気になっています。
乳首の傷が治ってから、直接吸ってもらったら出るようになりますか?
哺乳瓶に慣れてしまって、上手に吸ってくれるかも心配です。
アドバイス頂けたら嬉しいです!
- み(6歳)
コメント

mama♡
乳首が切れると本当に本当に痛いですよね😭
私も両乳首に何箇所も亀裂が入り、血豆や水痘できた時にはどうしようかと思いました😱
搾乳で出る量と、赤ちゃんが吸って出る量は違うのでそこまで気にされなくていいかもしれません!
哺乳瓶に慣れすぎてしまうと、どうしてもおっぱい吸うよりも哺乳瓶の方が楽なので、おっぱい吸うのが苦手にはなってしまう可能性はあると思います😫💦

はじめてのママリ🔰
私もそのくらいの時全然出なかったですが、今はほぼ母乳で過ごせてますよー!
搾乳した後は毎回乳首保湿してますか?私はピアバーユで保湿したら乳首が伸びやすく柔らかくなって子供も飲みやすくなってる印象でしたよー
-
み
そういう方がいると、安心します😊
今は搾乳後、ピュアレーンを塗って、ラップ貼ってます✨
乳首は確かに短いかもしれません…頑張ります!- 4月12日

コユテク
乳頭保護器とか使われたらどうですか!?頼りすぎはよくないみたいですが、切れてる時くらいは使ってもいいかなと思います。
あと、くわえかたが浅いかもしれないので、もう少しくわえさせると傷はできにくいです。
私は乳首が短く…苦戦しました~⤵️
-
み
乳頭保護器、入院中に試してみたのですが、痛みが変わらないのと、赤ちゃんが上手に吸えなかったので、断念しました💦
産後直後、浅く吸わせてた事に気が付かなかったです😢
治ったらしっかり吸わせてあげたいです😊- 4月12日

やぁたん
母乳をあげる前に乳首マッサージして柔らかくして深く咥えさせると痛くないですよ😊
赤ちゃんもママも慣れなくて上手に出来ませんが、やっているとできるので、頑張ってやってみてください😊
あとは授乳後にランシノーなどのお口に入っても大丈夫な軟膏塗って保湿してください😊
-
み
乳首マッサージ、やってみます✨
傷が落ち着いたら、頑張りたいです😊
ピュアレーンなくなったら、ランシノー試してみます😊- 4月12日
み
痛くて痛くて…少しは我慢してでもあげてましたが、やっぱり無理でした💦
またおっぱい再開したら、頑張ってみます😊
mama♡
無理してストレスになるよりは、ミルクあげて全然構わないと思います😭💦
私は変に意地になってあげ続けて、助産院に行ったらかなーり怒られました😂笑
もう乳首トラブル落ち着くまではミルクにしますて話して帰り、おっぱいあげてました。笑
1ヶ月半頃から乳首も柔らかくなって、伸びも良くなり、かなり楽になりました!!
なので調子いいときだけでもおっぱいあげながら、様子見されてみてください💕
み
ありがとうございます😭✨
次の健診までまだ日にちがあるので不安でした💦
泣かれるとおっぱいあげたくなりますが、まずは乳首トラブル解消を優先していきたいと思います!