
赤ちゃんのうんちが変化して心配です。みなさんも同じ経験ありますか?
完ミのうんちについて質問です💦
うちの子は生まれてからずっと便秘で2日に1回でればいい方でした!
ただ4ヶ月になってから毎日、緑色の水っぽい(きれいに紙おむつに吸収されます)便が出るようになりました。臭いはなんだか泥っぽい感じです(>_<)
たまに黄色いうんちもでます!
またこの1週間は朝晩の2回出るのですが、ミルク後すぐに出ます💦
今まで出ないのが普通だったのでミルク後水っぽい便が出ることが普通なのかどうかわかりません💦
本人は元気でミルクもよく飲みよく寝ます✨
みなさんのお子さんもこんな感じなのでしょうか?💦
- kiki(7歳)
コメント

退会ユーザー
緑色のウンチは胃に入ってる時間が長いと酸化してそうなるそうです!
水っぽい、オムツに吸収されるウンチは下痢です😭💦

kemy
消化が遅ければ緑色しています。
消化早いと黄色になりますよ🙆♀️
3ヶ月あたりまで便秘率高いみたいで、自力で出せない子が多いらしいです😂
なのでうちの子も2日に1回で、毎日綿棒浣腸してます。
水ぽいということは水分が足りているので脱水気をつけて、あまりにも水様便だと整腸剤もらいに病院に行った方が念の為いいと思います☺️
-
kemy
補足ですが予防接種受けたのであれば下痢しやすいので、その場合医療機関に相談してみて下さいね☺️
- 4月12日
-
kiki
ありがとうございます(^^)
アドバイスいただきました通り病院行って来ました!やはり下痢だったようで整腸剤をもらい様子見です‼️
便秘でも心配ですが、出たら出たで色々心配してしまって💦笑
本当にありがとうございました✨- 4月12日
kiki
ありがとうございます‼️
やはり下痢だったようです✨
整腸剤もらったので様子を見ていこうと思います✨
ありがとうございました(^^)
退会ユーザー
お大事にしてください😌✨