

まめちゃんママ
私は看護師さんに聞かれました‼️

♡SKS♡
おはようございます!
妊娠おめでとうございます♡
胎嚢、心拍確認されて出産予定日が決まれば母子手帳の手続きの話を産院でされると思います!
その時に分娩予約の話もされると思いますよ(^^)

su-mom
なるべく早い方がいいですよ!遅くても妊娠6ヶ月までには!
先生に入院の手続について聞いたら看護師さんから
教えてもらえますよ〜

みくう
わたしの病院は人気の病院で分娩予約が取りづらいと聞いたので、自分から話して予約をとりました(*^^*)予約がとれない可能性もあるかもしれないので早い方がいいと思います!

退会ユーザー
母子手帳もらって
一回目の検診の時に言われましたよ。

ポム
最初の妊婦健診を受けた11wの時に、分娩予約するかどうか病院から聞かれました☆

退会ユーザー
母子手帳もらうための妊娠届の説明のときに用紙をもらいました♡♡

退会ユーザー
早めに聞くだけ聞いたほうがいいと思います!
病院側から言われると思ってノンビリしてて言われず予約出来なくなったら最悪ですから💦
妊娠中、わからないことは自分から行動したほうがいいと思いますよ!
病院側は慣れちゃってるが故に細かい対応されないこともありますからね(^^)

まなーん
先ほど検診の後の会計のときに聞かれました!
8週6日です😄
コメント