
コメント

いちご
右京図書館にはよく行きます😌
駐車場あるし綺麗で広い図書館です。
天気いい日はデッキにでても気持ち良いです☀️
絵本コーナーも充実してるのでもう少し大きくなればお子さんも楽しめるかもです😃

ぽんた
ひだまりほっとみやこという支援センター的なところによく行きます!畳の部屋でのんびり過ごしてます(*^^)
-
あかあお
コメントありがとうございます😊
検索してみました!
畳の部屋、確かにすごくのんびりできそうですね♪
乳幼児がメインのようなので、近々行ってみます😄- 4月13日

なー
ひだまりさん良いですよね。私も行ってました。後は太秦児童館が近かったので行ってました(o^^o)良かったですよ。児童館は乳幼児さん向けの取組を結構されているので、いいですよ。
まずは、1番近くで行きやすい所から行くのが良いかと思います☆慣れて来たら遠出して色々行くと気晴らしになって良いです☆
あと、2ヶ月さんでも大丈夫です☺️
児童館に勤めてますが、2ヶ月のお子さん来てくれてました☆
-
あかあお
コメントありがとうございます😊
ひだまりさん、評判良いのですね〜!
わりと太秦は近いので、太秦児童館にも行ってみたいと思います😌
違う児童館に行く度に、勇気がいりそうですね💦笑
2ヶ月でも良いとのことで、、安心して行けそうです✨- 4月13日

mimo
わたしも右京区です!児童館はこれからいこうと思ってます!何度か、0歳児向けのに参加したりしました!二箇所行ったことありますがスタッフの方々がとても元気で、どこも過ごしやすいです😆⭐️
子供と2人きり、遊びに困りますよねぇー😵💦わたしもお出かけスポットしりたい!!
-
あかあお
コメントありがとうございます😊
すでに0歳児向けのものには参加されたのですね😌
過ごしやすい児童館、というのが重要ですよね!
困りますよね💦お出かけスポットをどんどん開拓していきたいですね♪- 4月13日

じゅん
まだ首の座ってない我が子と今日児童館デビューしました!大丈夫そうでしたよ。本人はキョロキョロしてるだけでしたが、少しでも刺激になればと思います😊
近くにいくつか児童館があるので順番に行ってみようと思ってます‼︎
まだ行ったことないのですが、右京区の図書館である読み聞かせにも近々行ってみようと思っています✨
-
あかあお
コメントありがとうございます😊
児童館デビューされたのですね!
首すわり前でも大丈夫なんですね、安心して行けそうです😌
図書館で読み聞かせをしてくれるんですね😳!
私も行ってみます♪- 4月13日

となりのトロト
右京区は広いのですがどのあたりですか?
ほっこりスペースという支援センターが太秦にあります。職員の方も親切でベビーベッド、ベビー布団もあり小さいお子さんも安心です❤
2.3歳の子がいると危ないときもありますがしっかり見てたら大丈夫です!お昼ご飯も持っていけるので
お母さんの息抜きとしてもオススメですよ😃
-
あかあお
コメントありがとうございます😊
嵯峨に住んでいまして、近所に数件児童館がありつつも、勇気が出ません💦笑
太秦近いので行ってみます♪
お昼は家の中ばかりなので、気分転換できそうですね😄- 4月13日

ヒロナ
はじめまして!こどもみらい館オススメですよ!よかったら検索してみてください!
-
あかあお
はじめまして😊
検索してみました!
乳幼児向けのイベントや井戸端会議など色々あるのが良いですね😄
もう少し大きくなったら、絵本のふれあい会というものにも行ってみたいと思います✨- 4月13日
-
ヒロナ
是非!遊び場も赤ちゃんと幼児とわけてあったりもします!私の息子は8ヶ月で始めていきましたが、お昼なら空いていたり、冬場は床暖房が完備され、パイプオルガン?のようなオルゴールでの音楽会みたいなのも2時間おきくらいにされていて、大喜びでした!
そこにいくようになって成長が一気に伸びましたよ!触りたいものが沢山あって意地でも歩くようになりました!笑 保育士さん?たちも凄く親切で気配りしてくださるので、オススメです!
どなたでも無料です!- 4月13日
-
あかあお
まだ音楽を聴かせた事がないので、良い刺激を与えてあげられそうです😆
意地でも歩くように😳!笑
好奇心をそそる物が多いんですね♪
詳しく教えて頂き、ありがとうございます😊- 4月13日
あかあお
コメントありがとうございます😊
図書館良いですね♪
早く絵本を読んであげたいとウズウズしているので、もう少し子供が大きくなったら行ってみます✨