
コメント

toki
私はベビーベッドいらなかったです😭

きゃわ
おくるみです!(๑´罒`๑)いらなかった!
-
めぐり
おくるみはもらったものがあるので購入はしてないのでよかったです😧笑
- 4月12日

やま
ミトンは必要なかったです💦
-
めぐり
引っ掻くこだったらいるかもくらいですかね🤔笑
- 4月12日
-
やま
必要な子もいると思いますが、自分で引っ掻いたりして痛いなど覚えるからミトンはさせない方が良いと聞いたので😊✨
- 4月12日

のん
ベビーベッド、おしゃぶりはいらなかったです😣
後は160mlの小さい哺乳瓶も持っていたのですが結局今は使っていないので必要なかったかなと思います😣
-
めぐり
そうですか(*´-`)あまり無駄に買いすぎないようにしておきます!
- 4月12日

( ゚ー゚)
ベビーベッドと沐浴剤です💦
ベビーベッドは物置き化してました😂
沐浴剤は乳児湿疹が出始めてから、良くないと助産師さんに言われてベビー用泡ソープや石鹸に変えたのでほとんど使わないまましまってあります😂
-
めぐり
沐浴剤もあまり重要性はないですよね( ´•ω•` )
- 4月12日

もこひら
ベビーバスとお風呂の温度計とスポンジと沐浴剤いらなかったなぁって思います💧
洗面台とかで洗えるし、設定温度ちゃんとしてれば計らなくてもちゃんと温度できてたんで😅
スポンジはガーゼで十分だったので使ってません。
沐浴剤はあまりよくないって助産師さんに言われてベビー用のボディソープ買い直しました💦
-
めぐり
ガーゼで十分なんですね😚
ありがとうございました😊- 4月12日

ママリ🌱
おくるみいりませんでした!
あと長肌着やコンビ肌着もそんなに必要ないと思います。
-
めぐり
肌着類も買いすぎないようにします(*´-`)
- 4月12日

ちゃあちゃん
授乳用の寝間着はあたしは必要なかったです💦母乳も全然出なくて尚更でした😣あたしは洗浄綿が一番あって良かったと思いました‼産んで3日くらいはトイレットペーパーで拭くのも痛かったから洗浄綿は濡れているから痛くなくコットンなので助かりました‼後はナプキンの大きめsizeも助かりました✨参考になれば嬉しいです‼
元気な赤ちゃん産んで下さいね‼
-
めぐり
洗浄綿はトイレに流せますか?
ナプキンもそろそろ
購入したいと思います(*´-`)
ありがとうございました😊♡- 4月12日

ふー
ミトンと靴下ですかね

りー
ベビーベッドです!
2.3回しか使ってません😂

ミィ
◎短肌着や長肌着
6月生まれでいるかも?と思いましたが、コンビ肌着1枚で過ごすことが多かったです。
周りの人の話を聞くと5月生まれぐらいの子からいらないって意見が多いです。
◎沐浴剤
洗いやすいからと言われ購入しましたが、肌に良くないので泡タイプのボディーソープに買い換えました。
◎バウンザー
あると便利と言われ買いましたが、まったく大人しくしてくれず…いらなかったです。

ちゃあちゃん
トイレには流せないですね💦生理用ゴミ箱に入れていました‼定期的に清掃の方が来てタオルなりゴミ箱など、片付けてくれていたので気にせずめちゃくちゃ使用してました‼

s
赤ちゃんが乗る揺れるやつ??要らなかったです😢
めぐり
ベビーベッドは場所とるしいらなかった時困りますね😧