※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くうみん
子育て・グッズ

授乳が長い時、赤ちゃんが乳首をくわえたまま寝ることが多いです。みなさんはどうしていますか?

泣いたら授乳、オムツ確認、あやしの流れですが、まったく寝てくれません。
しまいには、1時間以上授乳して、乳首をくわえたまま寝る時がほとんどです。
授乳が長いとダメでしょうか?
みなさんは、どうしてますか?

コメント

deleted user

うち完全に添い乳で寝させてました笑笑

しーまま

おむつ確認してから授乳でなくて、授乳してからおむつですか?

うちも最初寝落ちばっかりでしたが、3ヶ月くらいから寝落ちしなくなりました☺️
しかも飲み始めて5分とかで寝落ちしてました💦
寝落ちでもしっかりと飲んで体重増えていれば大丈夫ですが、連続での授乳は30分までにして、その後は30分は空けてと助産師さんに言われましたよ💦
なのでダラダラ飲みの時期もありましたが、ギャン泣きでも30分で切り上げて、30分はユラユラしてました😅

ダラダラ飲みだと結局お腹が満たされなくて飲むのに疲れて寝てしまい、またお腹がすぐに空いて飲んだ気にならず繰り返すみたいです😣
少し強引に起こしてしっかり飲ませてました😅

あゆちぃ

授乳が長いといっても出てるのは最初の10分くらいのことと思いますので、赤ちゃんが安心出来るのであれば吸わせたままで大丈夫ですよ~。

添い乳で先に寝落ちするってのをよくしてました。

サクレモン

何ヵ月のお子さんですか?