※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
家族・旦那

ちょっとはかせて下さい(*_*)我が家は旦那の親と二世帯。結婚した際に旦…

ちょっとはかせて下さい(*_*)

我が家は旦那の親と二世帯。
結婚した際に旦那の地元へ引っ越しました。車がないと不便なところなので、今教習所に通っています。

今までは旦那の休みや、義母にお願いして預けて行ってましたが、教習所には1才から利用できる託児所があるので最近はそちらを使うようになりました。

託児所は同じ施設内にあり、人目もあり密室にはなりません。
先生もとても優しく、連絡帳もマメに書いてあり、子供が好きなのが伝わってくるような信頼のおける方でした。
息子は確かに離れるときは泣きますが、1日1~2時間程度で、向かえに行ったときや休憩中にのぞくと笑顔で遊んでました。 

旦那の休みに嫌な顔をされ教習所に行き急いで帰ったり、義母に予定を聞いて日程調整し教習所に行き急いで帰ってお礼を言ったりするより、託児所に預けて教習所へ行く方が精神的にとても楽なのです。

しかし今日教習所へ行こうとした際、義母が送っていくよ!というか息子みておくよと。自分で行けるし託児所予約してあるから大丈夫と断りましたが、結局は教習所帰りに一緒に買い物行こうとなり車で送迎してもらいました。
行きの車内では[私は人に預けるって怖くて不安で無理だった]、帰りの車内では[なんかあの先生はっきりしないよね~息子君が泣いててやばいと思ったのか必死だったよ~]と悪口ばかり。
息子を心配してくれるのは嬉しいですが、正直うっとうしく思っちゃいました。
教習所も残りわずかですが、預けて行くか、託児所かかなり迷います、、、

コメント

ことり♪

私なら託児所ですね!
mさんの意図とはずれますが知らない人、よその子ども達と触れ合うのも息子さんの社会勉強になると思います。
息子さんも楽しんでるから!とアピールしてみてはいかがでしょう?

  • m

    m

    ありがとうございます!
    本当にその通りですよね。いずれは親の手を離れ保育園や学校へ行くわけですし、他の人とふれあうのも大事と思うのですが、、、
    楽しそうに遊んでたとアピールしたら[え、私が行ったときはすごい泣いてて必死にあやしてたよ!]と否定?というかマイナス意見しかしてこないです。
    今日は義母に昼寝後の14時~預け、17:00頃に帰ってきたらまた寝かせられてました…
    そんな時間に寝かせたら夜寝ないじゃん…だから預けたくないんだよー(;;)

    • 4月12日
なお

mさんが信頼できるなら託児がいいんではないでしょうか。
保育士さんも色々ですから、いい先生に巡り会えてラッキーだと思います。
私も保育士在住の歯医者さんに通っていますが、保育士さんに娘をお願いしています。
実母が預かりたがってまさにmさんの義母さんと同じことを言っていましたが、私はもう予約しちゃったしその方が楽だからとお断りしましたσ(^_^;)

見えないけど近くにいる事が安心できるし、ちらっと影から見るのも楽しみですよね^^
いろんな人に愛情を注いでもらうことは息子君にとってもプラスなことだと思います^^

  • m

    m

    ありがとうございます!
    近くにいる安心感や、息子が他の人の前だとどんな行動するのかちょっと楽しみなところもありました(笑)
    うちの場合は預かりたがってというより、義母が他人に預けたくないって感じですかね…
    二世帯なのですが、普段はワンオペで夕方18時まで誰もいません。
    普段はワンオペですし、教習所は私の個人の用事ですし、教習所の託児所もあるから迷惑かけず自分でやりたかったのです。
    今日は義母に昼寝後の14時~息子を預けましたが、17時前に帰ってきたら寝てました…愚図って泣くから寝かしたと…こんな夕方に寝かせられたら夜寝ないじゃん。だから預けたくないんだよ。と感謝よりそっちの方が先に思ってしまいました。

    • 4月12日
rii.h

義母さんはmさんの息子さん面倒をみたいんですね 笑
たまには義母さんにサービスで預けてあげてください(^^)

  • m

    m

    ありがとうございます!
    うちは義母と二世帯なのでほぼ毎日はあっていますが、とても社交的な方で、朝のパート以外の時間も家にいることはありません、、なので二世帯といってもほぼワンオペですf(^ー^;
    面倒みたいなら見る機会なんてたくさんあると思うのですが、、、、

    • 4月12日