
コメント

ジャンジャン🐻
とくに旦那さんからのクレームがなければいいんじゃないでしょうか😁
臨時の出費があるときはなるべく出してあげられるようにしておけばいいと思います😁👌

ととろ。
使い道がないならそれでも良いと思います!
主人は手取りその半分ぐらいですが、2~5万ぐらい使ってます😭💦
-
みんみん
このままでいこうと思います😅
5万は多いですね!💦- 4月11日

みゆマミーず
うちは一割です❗ボーナスも一割
-
みんみん
1割なんですね!
今のところ旦那満足してるのでこのままでいこうと思います😅- 4月11日

*夢*
旦那さんが困ってなければ良いと思います!
なにか入り用になった時に少し足してあげれば十分だと思います😊
-
みんみん
今のところ旦那満足してるので
このままでいこうと思います😅- 4月11日

みずたま
特に安いとは思いません😆
手取りが多いイコール個人的なお付き合いが多い、っていうことならもっと必要かもですが、一概にそうともいえませんしね😊
手取りに比例、よりも、お小遣いを何に使ってもらうかの内訳で考えるのがいいかなーと思います。
うちは手取りの割にお小遣い少ないと思いますが、
主人の衣類、お昼代、公式の飲み会(忘年会、歓送迎会など)はすべて家計で負担しています。
なのでお小遣いが周りの人より少なくてもあまり気にしてないみたいです😅
-
みんみん
付き合いは多い方で毎月飲み会が4回くらいありますが
友達と飲みに行く以外は上司の支払いだったりするみたいで
文句ないみたいなので
このままいこうと思います😅- 4月11日
みんみん
今のところはないのでこのままでいきます😅
ヘソクリも出来てるみたいなので十分って事ですよね💦
ジャンジャン🐻
へそくりまでしてるなんて、素晴らしいですね❗️
困ったときは出すよ精神でいいと思います😁