※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はり
子育て・グッズ

6ヶ月赤ちゃんとの遊びについて相談です。

いつもキャッキャと、笑ったり、ぶーっと口から音を出して遊んだり、お話も沢山してくれるのに、今日は一度も見れませんでした。
キャッキャとしていない事には昼過ぎに気づき、いつも笑ってくれる事から色々試しましたが笑ってくれず。
残りは、お風呂いれてる際に気づき、胸がキューっとなりました。今日は子供の可愛い声を聞いていません。。
人間だから、眠い日や気分がのらない日ももちろんあることは分かっているのですが、今日は泣いてる事のほうが多い一日だった気がして、可哀想な事をしてしまいました。
朝から一日眠たそうでしたが、笑い声はないもニコニコ笑顔はいつも通りありました。
明日は、いっぱい楽しめるようにしないと!!っと気持ちを切り替えるようにしているのですが、落ち込んでいます。
質問ですが6ヶ月赤ちゃんとお家でどんな遊びをしたら喜んでくれますか?
参考にさせて下さい!

コメント

kyo

うちの息子は
首の所をハムハムすると
かなり声を出して笑ってくれます😊

  • はり

    はり

    ありがとうございます!
    なるほど!ハムハム明日やってみます☺️

    • 4月11日
やっぴ

その頃は、いきなり振り向くと爆笑してたと思います😊

あとは大きく頷きながら近付くと笑ってました🤣(笑)

  • はり

    はり

    ありがとうございます!
    明日試してみます✨
    笑ってくれますよーに🙏

    • 4月11日
りんまま

お風呂前とかに服を脱がせて、肩凝ってませんか〜とか言いながら肩のとこをモミモミするとめっちゃ笑います🤣脇の下キレイですか〜?!とか言いながら腕を上げて脇の下触ったり😂
でもうちも最近、泣いてる時間が多いです😭常に抱っこ抱っこで😭笑
かわいいけど大変ですよね😭

  • はり

    はり

    ありがとうございます!
    明日試してみます✨
    うちも常に抱っこです😂(笑)
    おもちゃで遊んでいても、私がいなくなると大泣きしてます😂

    • 4月11日
ゆまる🐕

子育て支援センターで教えたもらった手遊びのマッサージすると大喜びします♡

もみもみ、ごしごし、つんつん、こちょこちょのパターンがあり、多少の強弱つけながらお腹や肩周りももあたりをするとキャーって笑ってくれます😆✨
ちなみに息子はつんつんが大好きです♡

  • はり

    はり

    ありがとうございます!
    息子もツンツンが好きです☺️
    喜ぶからとやり過ぎたのか、最近は愛想笑いです(笑)
    他のレパートリーを明日試してみます✨

    • 4月11日
ママリ .

手遊びを大げさにやって見せたり、高い高い、犬のなでなでの練習(実家の犬の耳をひっぱってしまうので、お人形の犬使って遊びながら教えてます)
をしてます(o^^o)

  • はり

    はり

    ありがとうございます!
    大げさがいいのですね😁
    明日試してみます!!

    • 4月11日