※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

36w5dの初マタで、内診後に子宮口が1センチ開いていることが分かりました。茶色のオリモノが出た場合、おしるしではないです。子宮口1センチ開いてからの出産までの時間は個人差があります。

36w5dの初マタです🤰🏼🤰🏼
今日検診があり内診してもらうと子宮口が1センチ開いてると言われました🙄💗
検診がおわりトイレに行ってふいてみたら
うっすい茶色のオリモノがついたんですが
これはおしるしではないですよね???内診したあとは茶色のオリモノがでるものなんでしょうか💧💧
また初産だったら
子宮口1センチといわれてからどのくらいで産まれるものなんでしょうか??
参考までに教えて頂ければ幸いです👩🏼💋

コメント

にゃい

子宮口3センチが出産のスタートラインですよ!
茶色のものは時間が経ってその色なのかわかりませんが、病院に診てもらうのも1つの手段な気もします、、
おしるしはピンクっぽい感じでしたよ!おしるしがあってもそこから1週間続く人もいればすぐ産まれる人もいたりで人それぞれみたいですよ!

  • m

    m

    やっぱり1回みてもらったほうがいいんですかね😓
    ありがとうございます!!❤

    • 4月11日
emi

子供2人とも35週から子宮口1cmでしたが、産まれたのは39週でした。😅

☺︎︎A.mama☺︎︎

参考にならないかもしれませんが、
私は子宮口1センチって言われた15分後には、まさかの全開です!って言われましたよ!👀✨
ちなみに陣痛はじまってから3時間27分で産まれました!😗👍
早い人は子宮口1センチでも展開早いことありますよ💕

  • m

    m

    15分後ですか!😳
    すごいスピード、、、(笑)
    教えてくださってありがとうございます❤️

    • 4月11日
ちゃん

1人目30週から1cmでしたー💦
37週以降は3cmで予定日超過でしたよ😂😂

  • m

    m

    30週からですか!?なのに予定日超過するんですね😓😓
    ほんまに人によるって感じですね💧

    • 4月11日
  • ちゃん

    ちゃん

    そうなんですよ😣
    もう ほんと赤ちゃんのタイミングですよね💦

    • 4月12日
deleted user

私は昨日内診してもらい、
茶色のオリモノのようなものがでてます😊
おそらく内診によるものだと思いますよ!
2人目の話なので参考にならないかもですが、
37週で1センチ、38週(昨日)で4〜5センチでした☺️✨
開くスピードってほんと人それぞれですが、
開きだしてて陣痛がきたら
どんどん開くかもしれないですね✨

正産期に入ったら、子宮口柔らかくする方法いろいろ試してみるといいと思います💓☺️

  • m

    m

    やっぱり内診の刺激でなんですかね😳
    ちょっと安心しました(笑)
    正産期はいったらいっぱい動くことにします❤
    ありがとうございます!!

    • 4月11日