※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
む
子育て・グッズ

娘がお風呂後に眠くなるのは環境の変化や温度の影響かもしれません。眠いけど熱すぎていないか心配ですか?

娘が最近お風呂の終わりがけに目を瞑っているのですが、眠くて寝てるのでしょうか?のぼせぎみでしょうか?

今月から保育園で、環境が変わって疲れてお風呂の頃に眠くなるようになったのでしょうか?
または、最近ちょっと暖かくなってきたのにお風呂の温度は40℃のまま変えてないのでぽかぽかしすぎてのぼせぎみなのでしょうか?

ちなみに、シャワーも最近嫌いになったようで洗うときはほぼずっと泣いています。

お風呂が終わると授乳してすぐ寝るので、眠いのは確実なのですが、熱すぎていないか心配になりました。。

お風呂中寝るお子さんいらっしゃいますか?

コメント

R

1歳半くらいまで
娘達よく寝てましたよ(笑)
立ちながら寝てたり、洗ってるときに寝てたり😂
最近は寝ないですけど 疲れきってるとき(遠出とか)は 立ちながら 船こいでます!

  • む

    そうなんですか!!やっぱりお風呂で寝るんですね!
    洗ってるときに寝るってかわいいですね。
    うちも洗ってるとき寝るぐらいの余裕が欲しい…
    回答ありがとうございました。

    • 4月11日
  • R

    R

    もし、熱そうなのであれば
    38℃とかに下げてもいいかもですよね😊
    まだ地域によったら夕方寒かったりしますもんね!

    • 4月11日
  • む

    そうですね、まだ寒い日もありますが、暖かい日はちょっと下げてみようかと思います。
    ありがとうございます!

    • 4月11日
moe

うちの子も普段からよく寝ますが、たまにお風呂で寝ます。

保育園行きだしてから、疲れてるのか1時間早く寝るようになりました。

  • む

    お風呂で寝ることもあるんですね。保育園行きだしてから寝ぐずりがなくなり、あっさり自分の時間ができました。やっぱり疲れてるんでしょうね。
    回答ありがとうございました。

    • 4月11日
ここ

お昼寝とか全然しなかったらお風呂でねちゃいます
体洗ってるときは起きてるんですが、浴槽入ったらコテってすぐ寝るときあります‼︎😊

  • む

    今日初めて浴槽でも寝かけてました!やっぱり疲れて眠いんでしょうね。
    回答ありがとうございました!

    • 4月11日
おはな

うちも寝てます笑

体洗ってる途中で❗

でも私が体洗うのトロくてのぼせてました💦

  • む

    そうなんですね!洗ってるとき寝てくれるほどの余裕がうちの娘にもあればいいのに…
    のぼせてたらどんな感じですか?

    • 4月11日
  • おはな

    おはな



    お風呂で寝ると大丈夫かなー⁉️ってなります⤵️⤵️⤵️

    顔真っ赤になってたんで、のぼせたんかなー?って思ってます😱

    • 4月11日
  • む


    寝られると心配になりますよね!

    たしかに今日顔赤いなって思うことあります!でも泣きすぎで赤いのかもとか思ってました。ちょっとのぼせぎみかもですね。
    ありがとうございました!

    • 4月11日