
コメント

さおり
息子は生後6ヶ月で入園し、今慣らし保育中です。
5ヶ月手前で離乳食スタートしました。
二回試したら新しい食材にし、どんどん食べれる物増やしました!今のところアレルギー反応出ていないのとモリモリ食べるのでタンパク質まで進んでます。早めにスタートしたので保育園でもすぐに離乳食食べれました😃

はは
6ヶ月から預けました!
5ヶ月過ぎて離乳食始めて、お粥や野菜ペーストを少しずつあげて慣らしました。
娘も完母の哺乳瓶拒否でしたが、入園2ヶ月前くらいから毎晩お風呂上がりにミルクの練習をして、1ヶ月くらい経つと慣れて普通に飲んでくれるようになりましたよ!
-
しーちゃん
うちはまったく飲まず泣き叫んで拒否でした。。。
何日目から飲むようになりましたか??
また、その際、1回でどの量をあげました??- 4月21日
-
はは
娘も最初は泣いて拒否してましたよ、二週間くらいは飲んでくれなかった気がします。
飲むようななるまでは、練習なので80mlくらいかな、ほぼ捨てる日々でした。
飲めるようになってからは、100ml作って、まずは100ml飲めるようになるまで練習しました。
うちは私だとおっぱいになってしまうので、私以外の人にもらう練習のつもりでミルクの練習は旦那にしてもらってましたよ!- 4月21日
-
しーちゃん
2週間ですか 😖
あたしは毎日やってなかったので今日から毎日やろうと思います!
30分格闘してダメならすぐおっぱいしてました?
うちは旦那がちょこちょこ夜勤でいないので私があげることもあるかもしれないです 😓- 4月21日
-
はは
1日1回を続けていくのが一番慣れるかなーと思います!うちはお風呂上がりが飲んでくれやすいかなと思って夜にあげてましたが、あげやすいタイミングでいいと思いますよ😄
30分も頑張ってないです笑💦 ダメなときは粘ってもダメなので、10〜15分で諦めておっぱいにしてました。- 4月21日
-
しーちゃん
そうなんですね、すぐあきらめておっぱい飲ませると泣いて拒否ればおっぱいもらえるって覚えるからダメだって聞いてたんです 😂
15分くらいなら精神的にも頑張れますっ 😆😆- 4月21日
しーちゃん
アレルギーが怖いんですよね。。。
その際、朝にあげてますか?
お昼にあげてますか?
さおり
アレルギー怖いですよね💦
平日の朝10時〜11時にあげてました😊保育園始まってから新しい食材試せず…今は土日午前中に試してます💁♀️
しーちゃん
その時間帯にあげてるんですね 😌
保育園でもこの時間にあげてるみたいですか?
うちは土曜日も保育園かもなので日曜日だけになるかもしれないです。
新しい食材試せませんね 😭
さおり
保育園でも同じ時間です😊
私も土日仕事の時あるのでなかなか進まないです😵
二回食になるとアレルギーない食材は夜試してみようと思います💁♀️
娘さん離乳食いっぱい食べてくれるといいですね☺️
しーちゃん
遅くなりました。
離乳食中々大変ですね 😓
すべて食材試してみないと安心できませんね 😖