※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん★
子育て・グッズ

首すわりについて質問です😖仰向けで寝かせて手を引くと、首もゆっくりつ…

首すわりについて質問です😖
仰向けで寝かせて手を引くと、首もゆっくりついてきますが、うつぶせ寝で顔を上げるのはまだ5分くらいしかできません💦この状態ではまだ首は座ってないのでしょうか??

コメント

はみぃ

5分もできればすごいじゃないですか!
うちは3分もしないうちに顔面がガクっと下がり始めます(笑)が、乳児検診では座ってるって判定でした。
縦抱きしたときに首がグラつかない、ってのが判断基準だそうです😊

  • あーちゃん★

    あーちゃん★

    そうなんですね💦
    うちはもう少しだね〜と言われていて😭
    縦抱きだと少しグラグラするんですよね😭😭

    • 4月11日
  • はみぃ

    はみぃ

    そうなんですねー。ご不安な気持ちは分かります。
    私もこれからもいっぱい不安なこと出てくると思いますが、人生100年!数ヶ月のことは気にしないようにしようと思ってます🤗

    • 4月11日
  • あーちゃん★

    あーちゃん★

    なんだか神経質になってしまって💦
    コメントありがとうございます😖💗

    • 4月11日
hana

仰向けで首がついてきてるなら検診では首座ったという判断でした(´ω`)
うつ伏せでも5分も上げれてるなら十分だと思いますよ、疲れるのでそれ以上持たないだけだと思います(´ω`)

  • あーちゃん★

    あーちゃん★

    なるほど!そりゃ赤ちゃんも疲れちゃいますよね!
    5分過ぎても、頑張れー!なんて言ってた自分が恐ろしいです😭💦
    首座っても縦抱きでグラグラしてるのは腰が座ってないからですかね??

    • 4月11日
  • hana

    hana


    だんだん時間も伸びたりしますが、疲れたらまたペちゃってなりますからね(笑)
    腰座ってないからというより、首すわっても多少はグラグラしますよ(´ω`)!

    • 4月11日
  • あーちゃん★

    あーちゃん★

    そうなんですね!!
    先輩ママさんの意見聞けてなんだかホッとしました😭💗
    ありがとうございます♡

    • 4月11日