
初めて外国の方の人助けをした記念?に。いい事するととても気分がいいで…
初めて外国の方の人助けをした記念?に。
いい事するととても気分がいいですね。
私は息子と2階で昼寝していたたとき家のピンポンが鳴って旦那が出たら外国のイケメン男性がいて旦那は!!??状態。
地図やメールを見せて来たらしいけど英語で読めないし分からないしでそれでさよならしたらしい。
話すのも英語でチンプンカンプン。
数分後私が下に降りたらその説明されまだ居るかな?と外に出たら道路でさまよっていたので呼び戻す。
友達の家の住所がローマ字でメールに載っていて近くのマンションだったので案内。
メールの部屋番号とポストに書かれた名前が違っててビックリ。
結果留守。
その時マンションの住人が帰ってきて話をしたらたまたま隣の部屋の人。
車がないので留守だと思う。
子供さんがいるので4時半くらいには子供はいるのでは?とのこと。
その時点で3時過ぎくらい。
携帯の充電が6%しかなかったのでうちに来て充電しようと話をする。
彼の持っていたのがiPhoneで自分の充電器出すもコンセントが違い刺せないのでうちのやつ使ったら出来た。
家で翻訳アプリをダウンロードして会話するもなかなかのポンコツで変な言葉になったりで大変ながらも何となく会話成立。
彼はイタリアンシェフらしい。
就労ビザ取ってこっちに来たそう。
友達は仕事中で奥さんも仕事中みたい。
多分休憩中にメールくるもその後返信なくとりあえず子供が帰っているかもしれないとのことでもう一度そのマンションに行くが留守。
彼はそのままエントランスで待つとのこと。
その時大きいキャリーバッグをゴソゴソし始めてワインを差し出してきた。
それは友達にと持ってきたものでしょう?貰えないと翻訳アプリで伝えるも、3つもっているから大丈夫。本当に親切にしてもらい助かった。だから貰ってほしいとのこと。
なのでありがたく頂いて、もしまた充電が切れそうとかWiFi使いたいとか何かあればうちに来てと伝えさよなら。
息子も最初は怖がっていたけどおやつをどーぞして彼に渡したりして最後はニコニコだった。
息子には英語を覚えてもらおうと思った日でした笑
- ぽっぽ
コメント

芝黒
ちゃーさんめっちゃ優しい!
私はこんな場面に遭遇しても英語喋れないし臆して何もできないだろうな😥
言葉の通じない所で親切にされた事って一生忘れないでしょうね☺️
ほんと素晴らしいです✨読んであったかい気持ちになりました☺️
私も娘には英語話せるようになってもらおうと思います←自分は勉強しない(笑
ぽっぽ
温かいお言葉ありがとうございます!
翻訳アプリとか便利なものがなければ助けようと思えなかったと思います。
話しかけても答えられないので…。
なので便利になった世の中に感謝です。
旦那が携帯の充電があと数%しかなかったけど大丈夫かなと言っていたのが気になって探しに行こうと思えました。
私が同じ状況なら友達との連絡手段であり、住所も載っている携帯の充電が切れることは死を意味するとさえ思えたので笑
私と旦那は勉強しても英語を理解するのはバカのため無理なので息子に託します笑
将来英語を仕事とか日時で使うことは無いとしても話せて損は無いと思いますしね!
6時に友達の仕事が終わると言っていたのでもう会えたと思いますが大丈夫だったかなと未だに気になってます^^;笑