
コメント

にゃん(21)
学資保険、日本生命
医療保険、全労済
で入ってます❤︎

ふるちゃん
ゆうちょの学資保険と医療特約?みたいなのに加入してます!
-
®️
学資保険と医療系はやはり
入っていた方がいいですよね🤔- 4月11日
-
ふるちゃん
小さい頃は風邪とかでも悪化したら
入院になったりあると思うので
入っておいた方が安心かなと思います!- 4月11日

sayo
学資目的ならまだ良いですが、医療は日本生命はやめた方がいいと思います。金額はそれぞれの価値観やご家庭の事情もあるかと思うので家賃のような相場は特にないと思います、児童手当で払える分くらいで充分じゃないですか。昔のようにたくさん増えるような学資はもうあまり無いです。

ムー
医療保険のみ
共済で1000円で掛けています〜
学資保険は
入ってないです

なー
JAの保険で、学資と医療一緒のやつに入ってます!
次1万1千円くらいです☺️

なつ
学資保険は今、利率が氷河期で…特にゆうちょの学資保険とかは元本割れして、払った金額より低くなって返ってくるので、入らない方がいいです‼️他の保険会社も利率低いです。
きちんと払い込む金額と、支払われる金額を比較して加入した方がいいですよ!!
3年前まではまだマシだったみたいですが…
上の娘はゆうちょの学資保険(2口で1万月支払い)入ってますが、下の子の学資積立は学資は入らず、夫の名義で貯蓄型の保険に入ることにしました!!
国内の保険会社の学資保険に入りたいなら、今は明治安田生命が一番いいと聞きました‼️
子供たちの医療は1口ずつ共済に入ってます!

まかな
JAで学資、医療保険合わせて5000円ぐらいのを入っています。
上の子の時は保険入って半年も経たない内に入院したので本医療保険入っといて本当に良かったと思いました🙇♀️🙇♀️

ひさ
学資保険→かんぽ(特約付き)
医療保険→アフラック
ガン保険→アフラック
です!
®️
すごい!完璧ですね😚
月の金額よければ教えて欲しいです!
にゃん(21)
学資保険は月13000円ほど(妊娠8ヶ月ぐらいから入りました)
医療保険は1000円ほどですよ❤︎
医療保険は月料金も安いので入っても無理ないと思います❤︎