
コメント

ざみや
もしかしたら、手づかみ食べ用の野菜だったのでは?
私の勤務していた保育園ではスティック野菜と記載はしていませんでしたが、3回食頃から食べ物を掴んで食べる練習としてスティック野菜やスティックパンを付けていました🙌
ざみや
もしかしたら、手づかみ食べ用の野菜だったのでは?
私の勤務していた保育園ではスティック野菜と記載はしていませんでしたが、3回食頃から食べ物を掴んで食べる練習としてスティック野菜やスティックパンを付けていました🙌
「保育」に関する質問
保育標準時間と短時間は市が決めると思うのですが、 旦那の仕事時間で決まるのですか?私の時間ですか? 私は9.15〜16.15までの時短にしようと思ってます。 保育時短が 8.30〜16.30までだと思いますが急いで帰れば保育時…
生後2週間の子と2歳の子がいます。来週から夫が仕事再開、里帰りや親に来てもらうなどもできないのと、2人とも自宅保育となるためワンオペがはじまるのですが、新生児は1ヶ月検診が終わるまであまり外に出ないほうがいい…
夫がへそくり(公認の夫貯金)で私が産後初めて帰省した時にパチンコを再開して、20万ぐらい半年もかからないうちに無くしました。 私は仕事の帰宅が早くても夜8時を過ぎる(遅い時は深夜12時を超えます)夫に仕事をがん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hiiimama.
多分そうだと思います。
うちの子まだ手掴み食べ出来ないので😞💦
ざみや
手づかみ食べ用の野菜やパンはエネルギー源としてカウントしていないと思うので、食べていないから栄養不足になるということはないと思います^ ^
自分で食べたいという気持ちが出てくると自然と手が出てくるので、その時にサッとスティックパンを出せるように常に用意してるだけだと思います。
無理に手づかみさせる必要はないですよ🙌
hiiimama.
そうだったんですね😅💦
理解出来て良かったです(^ ^)
回答ありがとうございます😊✨