
コメント

青いさつき
こんにちは。
可愛らしいですね😂
うちもやりたがりの時期に、そういうことがありました。
直接手を出すと怒るので、
わからないように靴下をこう、くしゅくしゅ縮ませてあげて、
この穴に足を入れるのよ、と教えてましたね(笑)
縮ませれば、あとは引っ張るだけなのでわりと満足げでした😂

MIRO
うちの娘も少し前から履きたがりです(笑)
何でも自分でやりたくなる年頃なんですかねー😂💡
うちの娘は、トムさんがおっしゃってるように、大人が隣で一緒に靴下を履いてみたり、少し大きめのぬいぐるみ(うちでは40-50センチくらいのダッフィーのぬいぐるみ)に履かせてあげたりするのを見せていたら、最近右足だけは大分履けるようになりました😊
もちろん上手にではなく、上下?が逆さま(足の甲に滑り止めがきていたり。笑)だったりしますが、足にはめる、というのは上手くなってきましたよ☺️
-
トム
上下逆さまでもすごいですね😍
ありがとうございました!- 4月11日
トム
その方法いいですね^ - ^
満足気なの可愛いですね😍
ありがとうございました!