※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ペギー
妊娠・出産

産後、家族に報告したらSNSやラインで妹が先に出産報告。自分の気持ちが整理できず、心が狭いのか不安。これからも同じ感情が続くか心配。

私の心が狭いのでしょうか

赤ちゃんが産まれて、家族に知らせたところ産後4時間くらい?
気がついたらSNSや親戚のラインで私より早く妹が姉が出産しましたー!と報告をしてました
産後ぐったりしてる私の顔写真つき(இдஇ; )

私は初めての出産だし、自分の口から(文章だけど)言いたかったなってもやもやした気持ちからどうしても解放されません

これからもこんなことがあるのかな?
やめてほしいけど、こんなこと思う私って心が狭いのでしょうか・・・

質問のカテゴリー間違ってたらごめんなさい

コメント

deleted user

うわー😱
それは嫌です!ムカつきますね!
モヤモヤすると思いますよ😭

でも、妹さんということは独身?
嬉しくてすぐ報告しちゃったって感じだと思います💦💦

  • ペギー

    ペギー

    妹は独身です
    兄弟で初めての出産ということで、喜んでくれてるのも分かるから複雑なんですよね。
    同感してもらえて少しスッキリです!

    • 4月11日
はじめてのママリ

私だったら嫌です😭😭
そもそも、姉が出産しましたとかわざわざSNSなどで報告してほしくないです!私が産んだ私の子ですけどってなりますね😓

  • ペギー

    ペギー

    そうなんですよー!
    私が産んだのにー!ってなっちゃって!!!
    身内のLINEグループへのフライイング報告でもモヤッときたのに、見知らぬ人が見るSNSまで先越されちゃって(´๑•_•๑)

    • 4月11日
かりん

勝手に写真つきはいやですが、妹さん嬉しかったんだなぁって伝わってきます❤️
兄弟がいないわたしから見ると羨ましいです笑

  • ペギー

    ペギー

    喜んでくれてるのが分からないわけでもないので複雑ですね‪‪💦‬
    せめて2番目の産後報告は私にさせてほしいかも

    • 4月11日
鼻子

私の母も私より先にSNSに投稿してました…
しかも分娩台の上で初授乳中の写真(おっぱい丸出し、凸は赤ちゃんの頭に隠れてたが乳輪の一部が見えてる)をアップしてて親戚に注意されるまでずっと載せっぱなし💦

初孫が嬉しいんだなとテンション上がりすぎ〜とその時はそれくらいの感想でしたが
かと言って自分の妹にはやらないですね😂

  • ペギー

    ペギー

    わー!それは‼︎😨

    本当、喜んでくれての投稿だって分かってるだけにどうしたものか悩みどころです。

    • 4月11日
yamamori

うちの親戚もみんな、産まれたら赤ちゃんから見て祖父祖母が知らせるのが普通になってます。無事に産まれたことを少しでも早く知らせたいという気持ちと、気にかけてくれる親戚への礼儀?みたいな感じだと思っています。結婚の報告とかもそうだったので、、自分達からは一切言ってません(・・;)きっとわたしの出産のときも、親戚には親から連絡が回るんだろうなぁと思います!でも、、産後ぐったりしてる写真は送ってほしくないですね(;o;)赤ちゃんだけにしてほしい!

  • ペギー

    ペギー

    親戚のラインでの報告は私より先でも構わなかったのですが、私の写真付きだったことがモヤモヤ加速の原因だったりもするんでしょうね‪‪💦‬

    赤ちゃんだけの写真だったらここまで複雑な気持ちにはなってなかったと思います

    • 4月11日
おでん

産まれた報告は早く知らせたいんだなーと別に構わないのですが、写真付きはちょっと嫌ですかね😅
改めてちゃんと撮った写真とかならまだいいんですけど😣

  • ペギー

    ペギー

    汗だくで疲れ果てた顔だったのでせめて洗顔だけでもして写真撮ったやつだったら!って思っちゃいます)๑-﹏-๑)

    • 4月11日
Uta☪︎*。꙳

私もそれ経験あります😂
私の場合は隣人さんでしたww
次男産まれて数時間後にFacebookで「産まれたみたいだねー!」って私のページに…
なんで?って気持ちと、こっちが報告するまで放っといてって気持ちが😭
全然心狭くないと思いますよー
ただでさえ産後なのに、余計なことしないでってなりますね😵

  • ペギー

    ペギー

    えー!身内でない人にそんなことされるとショックですよね!!!
    産後で感情不安定だったのもあって本当にモヤーっとしました

    • 4月11日
れもん

出産でわないですが、入籍したときに母親が
私より先に載せてて、それを見た人からおめでとうLINE
が来て初めて母親が投稿してるの知りました(._.`)
普通本人より先に勝手にあげないよね?って怒りの
電話してしまいました(笑)(笑)

  • ペギー

    ペギー

    入籍報告も自分でできたらいいですもんね
    結構周りにフライング報告されちゃう人多いのかな

    • 4月11日
mini

私も妹に載せられてて、すごく嫌だったのですぐ削除してもらいました😥私は自分の子をSNSに載せたくないタイプなので、今後も載せないようきつく言っちゃいましたね💦

  • ペギー

    ペギー

    写真は載せたくないからね!って前もって言ってあります
    (写真載せたのは親族LINEグループ)
    というのも、度々前科があったので( ˘•ω•˘ ).。oஇ
    ふざけた変顔とか勝手に載せちゃうんですよね…

    • 4月11日
tomato

すごくわかります!
うちの妹が携帯依存症で何でもSNSにアップするし、私と共通の知り合いとSNSで繋がっていたりするので、出産してすぐに載せないで!と釘をさしました(^^;)
自分で伝えたいですよね!

  • ペギー

    ペギー

    できる範囲で自分の口で伝えたいですよね
    友達とかには特に!
    親戚はある意味両親から報告先にされるだろうなーとは覚悟してましたが…
    まさかの妹が!

    • 4月11日