

とーまー
アデノにはかかったことはないんですが胃腸炎になり下痢が凄かった時には
おむつの上に1サイズ大きいパンツタイプのおむつを履かせて
防水シーツを敷いて寝かせてました…(;_;)

りゅうママ
うちの子は3ヶ月くらいで
アデノにかかり顔色が白くなりながら下痢が続き
急患でいっても帰されたりでしたが
落ち着かす最後は入院しましたよ!
1週間下痢、入院1週間、
すっかり落ち着くまでも1週間くらい。約1ヶ月かかりましたね、、
汚れた衣類は個別に洗い
子供用のハイターを
使って洗濯してました‼️
下痢が噴射しその辺も汚し大変でしたヾ(゚д゚;)ティッシュもどれだけ使ったか、、、
治るまで心配ですが頑張ってください!
-
ゆん
そんなに!?😱💦
子供用のハイターでつけおきですか?
除菌などしてましたか?
まわりはうつりませんでした?- 4月11日
-
りゅうママ
ハイターは消毒できるやつだったので
消毒としてでした。
あとはとれないやつはつけおきで!
私も旦那も写りませんでしたよ!
あと、処理をするときは使い捨てのビニール手袋を忘れずにつけてました。- 4月11日
コメント