

稀華
ガルガル期じゃないですか??
時間が解決してくれるはずですが、あまり治らないようだと1ヶ月検診のときに相談とかがいいと思いますよ♪

おはな
なにか理由はあるんですか??嫌なこと言われたとか、タバコ吸ってるとか、手洗いせずに赤ちゃんに触れるとか💦💦何も理由なくですか??
私は母親に対してすごいイライラしていました💧ちょっとした発言とかがいちいち嫌で泣いたり何度もしました💧
ガルガル期が終わったらましになりました💦💦里帰り中はずっとイライラしていました💦💦
-
がっちゃん
常に抱っこしたり、子供にこうして欲しいと言っても、いや、この子はこうの方が喜ぶって言って自分の考えを押し付けてきます(*T^T)
これってガルガル期でしょうか?- 4月10日
-
おはな
ガルガル期かもしれません‼️私は母に母乳足りてるの?可哀想みたいなことを言われ、ギャーギャー泣いて病室から叩き出しました😅赤ちゃん生まれたばかりで色んな事に敏感になってしまっているんだと思います😣とりあえず私が好きなようにやるし、色々言われたらそれがストレスになるから何も言わないで💢と伝えました😅
しばらくはそう言う状態が続いてしまうかもしれませんが、たぶんホルモンバランスなのでしょうがないと思います😣- 4月10日
-
がっちゃん
確かに、普段言われても何とも思わないことでもカチンときますよね(・д・`;)
お互い頑張って乗りきりましょ🎵- 4月10日

ななみん
わー私も全く同じ状況です😂
私は未婚で産んだというのもあり、自分が父親代わりになろうという気が強くあたかも自分の子供のように接せられるのが気持ち悪くて仕方ありません😂
ガルガル期だと自覚はしてます。
それに加え、再婚した父親なので血は繋がっておりません。それもプラスしてなのかも知れませんが…
時が解決してくれると思い
父が見てくれてる時は、自分の部屋にこもって見ないようにしてます。笑
お互いがんばって乗り切りましょう…😔
-
がっちゃん
私も自分が赤ちゃんの時仕事で一緒に住んでなくて抱けなかったから、今この分抱かないとって気持ちが強くてって言われましたが…。そんなん自分の自己満じゃんって、押し付けられても困りますって感じでした(・д・`;)
私もさっき父が娘を抱っこをしたのを見て耐えられず部屋に逃げました(*T^T)同じ様な方が居て安心しました❗ありがとうございます🎵大変ですが、お互い頑張りましょ(*´∀`)♪- 4月10日
コメント