
妊娠8週で腹痛があり、病院で検査したら問題なし。左側の痛みは子宮とは関係ない可能性。先生は靭帯の引っ張りや胃腸関係の可能性を指摘。便秘ではないが下痢あり。痛みが頻繁にあるのは子宮の成長による可能性があるかもしれない。
妊娠8週ぐらいです。
午前中に腹痛が長い間続いたので病院へ電話したところ、受診してください。と言われたので午前中に行ってきて、赤ちゃんも元気だし子宮内も問題はないと言われたので安心しました😌
痛む箇所が下腹部ではなく、臍のとなりくらいの左側辺りなので、子宮とは関係なさそうな感じです。
先生の説明では、子宮が大きくなるにつれて靭帯が引っ張られたりする痛みか胃腸関係の方かなと言われました。
元々便が日々出るタイプではないですが、出なくても平気なので便秘ではありませんが、病院受診後に下痢を2度しました。
だけど、夕方になりまた同じ箇所がズキズキとしています。出血はありません!
これは子宮が大きくなってるからなのかな?
こんな頻繁に痛む方みえますか?
- さっこ(6歳, 9歳)
コメント

なお
私も毎日のように腹痛があります😭それと、便秘と下痢を繰り返してます。今日は下痢の腹痛も加えてあり辛かったです😭
1人目は後期に入った頃のお腹の張りはありましたが、2人目のような腹痛はなかったと思います😭
毎日心配になってしまいますよね😭

すいか
一昨日、同じ症状でした😭
お腹の左側辺りがすごく痛くて。下痢もしました。
産婦人科では異常なしでした。そのあと内科で詳しく診てもらったら、結局胃腸炎でした💦💦
腸がグルグルいってませんかー?
左だけだったので、おかしいなとは思ったけど、今は、すっかり元気です☺
-
さっこ
同じだったんですね( ; ; )
胃腸炎ですか😱
午前中はなかったんですが、今はお腹の辺がグルグルいってます💦
もし胃腸炎なら、日にち薬でそのうち治りますかね?😅- 4月10日
-
すいか
グルグルいってるってことは、子宮ではなく、腸の痛みらしいですよー☺
私は1日半くらい、、トイレに何回か行ってたら、急に良くなりました😆
内科では薬も出ませんでしたよ✨- 4月10日
-
さっこ
お腹の音かな?と思いましたが、腸の痛みなんですね😳
子宮じゃないなら安心です😌
そうなんですね!
午前中に下痢2回してから出てないので、これからまだ下すのかな?って感じですかね?🤔
なら、待つしかないですね😌- 4月10日
-
すいか
早く良くなりますようにp(^^)q
- 4月10日
-
さっこ
ありがとうございます✨
しばらく安静にしてます( ;∀;)- 4月10日
さっこ
そうなんですか💦
毎日は辛いですね😭
そうなんです!1人目のときはとくになかったんですが、今回初めてこんなことあって不安になってしまって( ; ; )
でも、今日元気な姿みれたので安心出来ました😊