![YuU·͜·ೢ ⋆*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
神戸市北区の泉台に住んでいる方への質問です。泉台の賃貸物件見学に行き、最寄り駅やお買い物について気になる点があります。また、お子さんは保育園や幼稚園に通われていますか?
神戸市北区の泉台に住んでる方
いらっしゃいますか☺︎??
先程 泉台の賃貸の物件見学に
行ってきました\( ¨̮ )/!!
間取りも良く窓を開けると風通しも良くて
ベランダも広いし2つもあるし
近所には公園もあって旦那といいね♪って
話になりました。
泉台に住んでおられる方で
車無しの方はどこにお買い物に
行きますか🙄??
不動産会社の方にもらった紙を見たら
最寄り駅が北鈴または西鈴蘭台と
記載してたのですが..明らか北鈴まで
徒歩16分の距離じゃないんじゃ??と
思いました(;▽;)
帰りは西鈴蘭台の駅まで時間を計って
歩いたら約20分でした^^*
またお子さんは保育園または
幼稚園に行かれてますか??
保育園・幼稚園事情も良ければ
お聞きしたいですm(_ _)m
- YuU·͜·ೢ ⋆*(9歳)
コメント
![あいにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいにゃん
泉台です(´˘`*)
車なしなら…トーホーさんか北鈴の駅前のコープさんか食彩館ですかね?
トーホーさんはずーっと昔からある地域密着型ですよ♡
私が泉台幼稚園卒なので、泉台幼稚園に入れるつもりです(∩ˊᵕˋ∩)・*
保育園は桜ノ宮保育園が1番最寄りじゃないかなーと思います!
![YuU·͜·ೢ ⋆*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YuU·͜·ೢ ⋆*
猿..(笑)
たぬきに猿に動物園
みたいですね😂💦
六甲山の夜景見に行ったときとか
新神戸でバイト
してたとき見ましたよ~!!笑
結構人慣れしてるんですかね😳
ええ!名古屋までですか?笑
めちゃくちゃ遠いじゃないですか😵
え、地元にできたん?って
笑えないですよね(´Д`)
結構後輩たちが「コメダなう~♪」とか
言うてました(笑)
半額は盛りすぎてました(笑)
19?21?くらいで取れる
みたいですよ~😂
じゃあちょうど入れ替わり
ですかねえ😵??
大原も知ってる先生
ほぼいなくなりました(笑)
私も同級生いるんかな~?
って思いましたけど
意外といました(笑)
こないだも内科で中学生振りに
ばったり..(笑)
![あいにゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいにゃん
動物園ですねー!
夜はフクロウの鳴き声もありましたよ♪今は全く聞きませんが…
王子動物園行かなくても動物居るっていう笑
やはり六甲山ですか!!!!(º ロ º )
私も新神戸で猪の親子見ました!
泉台でも猪の目撃情報あったみたいです!回覧板で回ってきましたwww
コメダ本店行ってきましたよー♡わざわざw
同じやつが山の街で食べれるという(´口`)↓︎↓︎笑
コメダなう~♪笑
私は少し上のガストに行ってましたw
半額と思うぐらい高かったってことで\(*ˊᗜˋ*)/笑
入れ替わりだとおもいますよー!もう10年も経てば先生も変わりますよねー…
校内も変わってるのかなー?
意外と同級生いらっしゃったんですか?!私まだ遭遇してません!すごい(º ロ º )
内科で会うとかすごい確率ですよねwww
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
昔公園でコウモリ見かけましたよ😂
王子動物園も大人料金さえ払えば
中学生まで無料やし
お得っちゃあお得ですよね(笑)
高校生のとき夜に新神戸の
公園にいたら大きい影が見えて
ゴールデンレトリバーか~と
思って見たら猪で驚きました(笑)
ウリ坊もいました!!笑
友達が猪追いかけて車道
横切ってましたよ😂😂
ええ!泉台で猪って
どこから来てん!って突っ込みたい
ですよね(´Д`)
ガストも昔からありますよね~!!笑
今では手抜きしたいときに行って
娘はアンパンマンのやつ食べて
ポイント貯めてます😏❤️笑
私達のときめちゃくちゃ怖い
先生いてお姉ちゃん(今年32)の
世代にもいた先生で最初
めちゃくちゃ嫌いでした😂😂
外から見た感じでは校門とか
池?噴水?のとこ変わって
なかったです!!笑
後ろ姿が似ててまさかな~って
思ってたら「え?〇〇?」って呼ばれて
まさかのすっぴんマスクのときに
出くわしてしまいました😭笑
10何年振りに会ったのが
恥ずかしかったです(笑)- 4月11日
-
あいにゃん
コウモリ?!やばいですねw
無料動物園だ(o´罒`o)笑
王子動物園かなり良心的ですよね!中学まで無料とか♡
須磨水はビックリしましたけど笑
ゴールデンレトリバーかと思えば猪wそんなにデカかったんですね!
猪追っかけるとか強者ですよw私なら逃げますw
つくはら湖~三木行く時はキツネ?イタチ?をよく見かけます☆
ガストも長ーいことありますよね!
アンパンマンのやつって離乳食じゃなくて幼児食ですか??
えー誰でしょう?怖い先生…
思い出せないw
よくありますよねwこっちがすっぴんとか寝間着の時に知り合いに遭遇とかwww
10何年ぶりに再会ってよく気づきましたよね!
私多分気づかなさそうですw- 4月11日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
私もまさか友達が追いかけて
行くとは思わなくて..😂笑
帰ってきたと思えば「猪走るの
めちゃくちゃ早いねんけど!!😕」
って当たり前じゃ!って
突っ込みました(笑)
キツネですか😳❗️
もうキツネ=北海道のイメージ
しかなくて意外です(笑)
三木もほんと何にもないですよね😂
幼児食です!!笑
アンパンマンのやつは1歳半
くらいから食べさせてます^^*
うどん、ハンバーグ、カレーの
ループですけど😵笑
坂本先生って男の先生
いませんでした?
お父さんって感じの!!笑
よく頭叩いてくる先生です😂
近所やからえっか~って
思ってたらまさかの出会うって
いう感じ..(笑)
友達は化粧してたんですけど
化粧してても面影があって
気付きました😂- 4月11日
-
あいにゃん
そうですよね?笑
「猪見かけたら逃げろ」って教わってますよね?笑
そりゃ四足歩行には勝てませんよwお友達面白い方ですね笑笑
キツネかイタチかなんです!笑
顔はキツネぽいんですが…
子供もいてめちゃくちゃ可愛かったですよー( *´꒳`* )♡
三木も駅とか線路沿いじゃないとなんも無いですよね(||´Д`)
幼児食ですか!
1歳半ということはうちの子はあと半年。年明け以降なら行けそうですね!
さかもっちゃん…担任でしたwww
私にはめちゃくちゃいい先生でしたよ~
理科の先生ですよねー!
担任て聞いた時には「うわーー(´口`)↓︎↓︎」と思いましたが、愛ある担任でした(o´罒`o)
うちのクラスは嫌いな人居なかったような気がします!
懐かしい笑
わかります(*´罒`*)
近所だと化粧しません!
デイズすらしません!←
出産したら化粧とかする機会減りませんか?
外に出るようになればするのかもですが。
ズボラです。←
小中はみんなすっぴんでしたもんね\(*ˊᗜˋ*)/♡- 4月11日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
ちょっと他の人とは抜けてる
くらいめちゃくちゃ個性強い子
なんですよ😂😂笑
遊んだりしたときはゴスロリの
真っ黒ドレス来て顔も鈴木その子
みたいに白塗りして黒の口紅、
赤のカラコンしてドクロの頭
だけの貯金箱抱えてきましたからね😂
三宮で周りめちゃくちゃ引いて
ました!笑
自然の動物っておとなしかったら
ほんと可愛いですよね😆❤️
何回か三木に行きましたが
行くと行ってもしまむらくらいで😂
でも三木駅も火事で燃えちゃって
駅使えないですもんね😔💭
うどんプレート、ハンバーグプレート
って分かれてますがポテト唐揚げ
ゼリー お豆さんもあって
娘の好物ばかりです(笑)
ええ!笑 まさかの坂本担任
やったんですか(笑)
お姉ちゃんも担任やって
私も2年のとき担任でした😎🤟
理科の先生で男バレの顧問
でした~♪
お父さんって感じがして
いい先生ですよね♡
同級生が新年会や~!!言うて
坂本先生と呑んでる写真
SNSあげてましたが..年とったな~
って思いました😵!!笑
大丈夫。私月に2回化粧するか
しないかなので..(笑)
もう化粧する気にならなくて
ほんと遠くにお出かけとか親戚一同
集まるとか旦那の実家行くときしか
してないです🤭💓笑
今時の小学生でも「すっぴんで
外歩かれへんわ~」って言ってる子も
いて驚きました(笑)
小学生でそんなん言われたら
私どないなるん..みたいな😂😂- 4月11日
-
あいにゃん
やばwww個性強すぎでしょw
そりゃ浮きますし、引きますよw原宿とかならいけてたかもですね←
可愛いですよねー♡でも猪も可愛いと思えるかしら…笑笑
三木のしまむら昔よく行ってました←
近場にあるのってあそこぐらいですよね?
まだ駅使えないんですか?
娘さんの大好物ばかりだと全部食べてくれるし、おなかいっぱいになって寝てくれるし母ラッキーですよねw
さかもっちゃん、男バレには不評でしたよね笑
ずーっとお決まりのシャカシャカベスト着てたようなwww
いいお父さんですよ~
時に厳しく、私も冗談で教科書とかで叩かれたようなー
よぉ叫んでた先生の記憶( *´꒳`* )
さかもっちゃん現在の写真見たいですね!もう白髪いっぱいのおじいちゃんですよねー( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )ヤダヤダ笑
山降りる時は化粧します!←
ほんとそういう時しかしないですよねw
化粧品の減りが遅いわけだ(๑˙³˙)و笑
え、(º ロ º )!
今どきの小学生は「スッピンで外歩けん」とかいうんですか((((;゜Д゜)))
私ら整形でもせな歩けんと言われとるようなもんですな笑
白旗上げるしかないですねー゚(゚´Д`゚)゚。笑- 4月11日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
それで普通に花時計前とか
歩いてましたからね(笑)
もう動くんですかね😵?
ほんとラッキーです!!笑
ガストのアプリ取っておくと
クーポンでたまに100円に
なったりするのでお財布に
優しいです( ¯﹀¯ )💓笑
シャカシャカベスト着てましたよ!!笑
そんなに着てたんですね(笑)
軽くしてもマスカラ塗って
眉毛だけ~とかやし
すっぴんでいても旦那からも
言われないし楽でいいです(笑)
やばくないですか?笑
肌ピチピチのくせして
何言うてんねんって😂💦
小学生でカラコンして化粧して
髪の毛染めて~って
凄いですよね🤔
これも時代ですね(;▽;)- 4月11日
-
あいにゃん
花時計止まってるんですか??
工事かなんかですかね?
ガストもクーポンありますもんねー!よく山盛りポテト食べてましたw
離乳食置いてあるといいんですけどね(||´Д`)
まだまだデビューできそうに無いです(TT)
着てましたか!!なんかどこ行くにも着てた気がします…笑
懐かしい~
眉毛描いてマスカラするだけでも立派ですよ!!
私なんて眉毛ボーボー笑
うちも夫は何も言わないので良かったです( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
これですっぴん無理とか言われたら泣く(TT)笑
小学生マセすぎてびっくりです((((;゜Д゜)))
小学生でカラコンに毛染め(º ロ º )!!親もよく許したもんだ…
私なら娘がしたらぶっ飛ばしますけどね(ꐦ°᷄д°᷅)!!
幼稚園、小学校入る頃にはまた違うようになってますもんね(´._.`)- 4月11日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
レストランとかでも離乳食あるし
ガストもしてほしいですねー!
低アレルギーの子供用は
あったりするのに😵💦
部活のときの先生が
これまた違う顔でしたね(笑)
男バレも私の世代で4人しか
いなかったですけど😂💦
すっぴん無理って言われたら
ガラスのハート砕け散ります😨💔笑
毎日化粧ちゃんとしてる人
尊敬します(笑)
小学生でiPhone持ってる子も
多いですもんね~( ꒪⌓꒪)
私が小学生のときなんて
パカパカやったのに(笑)
小学生はキッズケータイで
充分ですよ( ̄▽ ̄)- 4月11日
-
あいにゃん
ほんとですねー!
デニーズはあったんですけどね!!ガストもあればいいのに(´._.`)持ち込みOKなのかなー?
低アレルギー用も必要ですよね♪
そんな少なかったんですか!?男バレ人口!同級生どれぐらい居たっけ…←
授業の時とそれ以外のメリハリが違うかったですよね♪
そういう所がまたいい☆
それですよねw寝るまで化粧、起きる前に化粧しなくちゃいけないとか。しんどくなりますね!笑
身なりが綺麗なママさんほんと尊敬しますよね!!
私も思います!!付き合った頃の方がちゃんとしてたなー←
小学生でiPhone(º ロ º )!!
ついてけない…
パカパカ懐かしいー♡スライドの携帯ブームとかもありましたよね!!
小学生で携帯持つことが今は普通なんですね(||´Д`)
絶対持たせて貰えなかったですよー- 4月11日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
言ったらokじゃないですかね🤔?
不人気だったんですかね😂笑
同学年で男バレ入ってる子
それくらいしかいなかったです(笑)
化粧してるだけで顔が重たいと
いうか..男の人でも仕事終わって
帰ってきてすっぴんとか嫌!って
人もいますよね~😅
帰ってくるまで化粧しててほしい
って自分の時間すらないのに
無理無理(ヾノ・ω・`)笑
間違いないです!!笑
すっぴんとか見せるん恥ずかしい~
言うてたのに今じゃ
見せびらかしてます( ̄▽ ̄)👍
スライドもありましたよね~!!
好きな子には着うた変えたりして♡"
今の子はTwitterとかInstagram
とかSNS世代なので携帯なかったら
友達の話題についていけないとか
あるみたいですよ~😵💦
ほんとそれです~!!
周りで携帯持ってた子なんか
めちゃくちゃ少なかったし
私も携帯持てたの中3の頃でした😂- 4月11日
-
あいにゃん
同級生は苦手って言ってる子多かった気がします!
確かにそんなにいなかったようなー??
化粧で顔重たいとかw笑
その表現なんとなーくわかります!
ずーっとすっぴんばっかり見てると「女捨ててる」と思う人も居ますよね!!
ゆっくり化粧する暇ないですね(||´Д`)
3歳のお子さんいると遊び盛りですもんねー♡
着うたw懐かしいー!最初着メロでしたよねwwwやばいw
携帯持ってないだけで虐められる時代なんですかね(´._.`)
外で遊べや!!ってなりますけどね笑
泉台の子は公園で遊んでるの見かけますが、都会に行くと公園誰もいない⸜( ¯⌓¯ )⸝
テレビゲームやらで家で遊ぶことの方が多いのかなぁって思います。
私も中3で姉のおさがり携帯でしたwしかも登録した3件しか電話できないやつw笑- 4月12日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
化粧落としたときの爽快感が
たまりません😂❤️笑
手の届くとこに置いておいた私も
悪いんですけど、こないだ真似して
化粧しようとしてアイライナー
壊されました(笑)
着メロでしたよね!😂
フル着うたとれるサイト教えて~
とか言ってましたもん(笑)
ほんと!私らが子供やったときは
公園で遊んだり秘密基地作ったり
菊水山行ってザリガニ釣り
してましたよ(´・⊆・`)笑
親がゲーム買い与えるから
外遊びしなくなるんですかね🤔??
3件しか登録できないやつ
懐かしい!!
ありましたね😂そんな携帯(笑)
中3から高2までフィルタリング
かけられてしまいにはGPS
つけられてました(笑)- 4月12日
-
あいにゃん
遅くなりましたm(_ _)m
アイライナー壊されたんですか(º ロ º )!!
さすが女の子♡お化粧にも目覚めましたか♡
化粧品、高いやつだと母泣いちゃうパターンですよねwww
着うたフル懐かしー!!そういうサイトありました!笑
秘密基地とかも懐かしい!
菊水山にザリガニ釣りとかあったんですね!知らなかったです!!
DSが主流ですよね!甥っ子がよくやってます(´._.`)あと親が使ってない携帯でYouTubeみたり、アプリでゲームしたり!WiFiなので外では使えないんですけどね!
高二までGPS!?(º ロ º )
めちゃくちゃ厳しい!!
うちはなかったですが、携帯代高いと「自分で払え!(ꐦ°᷄д°᷅)」とキレられましたw
基本メールのみしか使っちゃいけない感じです笑
物件どうですかー?泉台で決まりそうですか?♡- 4月13日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
家事・子育てお疲れ様です✨
最近は子供用のお化粧道具
欲しがってやばいです😭💦笑
高いやつは絶対触れてほしくないから
壊れたりしてもいい安いやつ
使ってます(笑)
ウィルコムとかも流行って
ましたよね😆❤️
菊水山に自然の池があって
そこで折れた木にタコ糸つけて
いかのくんせい付けて釣ってましたw
同じくWiFiなので家の中だけですが
2年生の姪っ子と5歳の甥っ子も
休みの日は朝からiPadと使ってない
携帯でYouTubeかTiktok
してます(´・⊆・`)笑
お姉ちゃんの子だろうと
ぶち切れてます私😏笑
小学生の将来したいランキングで
YouTuberが上がるくらい
人気ですもんね😭💦
友達と学校帰り三宮に遊びに
行っててもGPS見られたら通知
くるからそれが嫌でお姉ちゃんと
お兄ちゃんに親説得してもらって
解除してもらいました(;▽;)
昔ってパケホとかなかった時代
でしたよね(´Д`)
お姉ちゃんも1回5万円きて
私は家電で先輩と夜中電話して
家電の請求10万きてキレられたこと
あります(笑)
今考えたら10万円はやばい(笑)
泉台7丁目のとこの物件に
決まりそうですー♡"
今は申込して審査待ちですっ\( ¨̮ )/- 4月13日
-
あいにゃん
お疲れ様です♡
女の子ー♡子供用の化粧道具あるんですか?おもちゃですかね??
私もキャンメイクとかにしてますよー!
母は姉にシャネルの口紅折られて真っ青になったことあるみたいですwww
小さい子居ると高級品はダメですね!笑
ウィルコム持ってましたー!!!!
2台持ちw懐かしいw
すごいすごい!折れた木にタコ糸つけて…原始的!今の子供たちはそういうの作って釣るというのやらないですよね。。工作とかさせたくなりました( *´꒳`* )
YouTuberも今しか流行らないですよね!
mixiが流行ったみたいにいつかは廃れるかなーと笑笑
今はなんでもスマホ世代ですよねー。今の高校生の会話でも付いてけないことが多いので歳とったなーと実感するババアです゚(゚´Д`゚)゚。笑
怖い!!怖い!!怖い!!
監視されてるー( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
GPSはさすがになかったです(TT)
パケホなかったですね!!
家電で怒られたのありました!!!笑
夜中寝静まってから電話して、友達と1時間交代ずつとかでやってましたw
10万の電話代はえぐいwww
やりすぎましたねー!!!!笑
決まりそうですか♡
校区同じになりましたね♡
娘が1年生になったら、Ymamaさんの娘さんにお世話になりますね♪お姉ちゃん頼りにしてます♪笑- 4月13日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
おもちゃです♪
プリンセス ソフィアとか
ありますよー♪
子供用リップ、マニキュアとか
カバンに入ってるんです😂❤️
CHANELの口紅は泣く!!笑
数日ショック受けます(笑)
今じゃウィルコムも名前変わって
iPhone出てますもんね🤭❗️笑
時代の変わりようが半端ない🙄💭
もう今の子はゲームですよね(笑)
私らのときは64とかゲームキューブ
とか主流やったけどインドア派が
これからもっと増えそうですね💦
mixi!!!!懐かしすぎます(笑)
同級生とか結構やってました😂
モバゲーとかもありましたよね(笑)
高校生の会話とか「それ何の略語?」
ってなりますよね(笑)
当時は「大人になっても流行ってる歌
分からんことないやろー!!」って
思ってたけど実際何の歌が
流行ってるか分かってないです😅笑
心配からのGPSだと思うけど
当時はほんと嫌でした!笑
思春期ってやつですね( ꒪⌓꒪)
校区は物件からすぐ下が北五葉
なので役所にお願いして北五葉に
行かせよかな~って考え中です😂💦- 4月13日
-
あいにゃん
ソフィア!!初めて聞いた時何それ?と思いましたが見ましたよ~テレビ!ラプンツェルも人気なんですよね?
子供用のマニキュアとリップ。やっぱそういうの好きですよねー!娘もそういうこと言うんやろなー(||´Д`)
100均で済ませよう←
ウィルコム名前変わってまだあるんですか!?(º ロ º )
それすら知らなかったです!!笑
64やってました!キューブも!!PS2とかでしたよねー!
散歩でよく公園とか通るんですが、遊具も滑り台、ブランコしかないんでつまらないですよね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
モバゲーありましたね!
やってましたよー!!
mixiもモバゲーもいつの間にか出会い系になってるという笑
従姉妹が高校生で略語で話された時「え?なんて?」ってめっちゃ聞き直しましたw
おばあちゃんな感覚~笑
今の曲もわかんないですね(._."ll)
でもよくランキングにのるような曲って私たちが中高ぐらいの時の曲多くないですか?
今の流行りは深~い歌詞じゃないような。。
女の子は心配なんですよー♪
ストレスヤバかったですよね。きっと(||´Д`)o
思春期じゃなくてもGPSは嫌です!!笑笑
そんなん出来るんですか!?(º ロ º )
うちの時代はすぐそこ北五葉の子も泉台小学校、大原中学でしたけどね。大原行くよりそっちのが近いのに!って嘆いてました( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
今は高校も学区制無くなったみたいですしね*ˊᵕˋ*
融通利くといいですね♪♪- 4月13日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
ディズニーチャンネルとかで
ありますよね~!!
あとはテレビ大阪で
やってました♪
今はプリンセス エレナかな🤔??
ラプンツェルうちの子も
好きです(笑)
ラプンツェルって言えなくて
「パンツィー♪」言うてます(笑)
The 100均様々ですよね( ̄▽ ̄)
お風呂のおもちゃも100均です🙋笑
Y!mobileって名前に
変わりましたよ~^^*
PS2持ってました♡
スマブラとかマリオパーティ
ハマってました(笑)
小さい公園ってほぼそれだけ
ですよね(´Д`)
今月初めに生田川公園に
行ったんですけどそこは滑り台
シーソー、ジャングルジム
ブランコがあってブランコは
買い物カートみたいに座れる
感じのやつでした(笑)
遊具ももっといい感じにして
ほしいですよね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
確かに!笑
私らのときはモバゲー、mixiが
今の子はTwitterで出会って
付き合う子もいますもんね😂💦
「マジ卍」とかももう古い
らしいですよ~(笑)
つい最近流行ってたはずやのに..😅
多いですね🤔
今の世代にも「小さな恋のうた」とか
知ってる子多いですよね♪
若いときはHOME MADE 家族
とか聴いてました♪笑
姪っ子が1年生になるときに
ほんとは小部小やったけど
保育のお友達が北五葉に行く子が
多くて北五葉まで送ってました😂
ちょっと間してから北五葉に
引越したんですけどね(笑)
友達も中学生のとき西鈴付近に
引越したけど大原のがいいからって
バス通学してましたよ(笑)- 4月13日
-
あいにゃん
ありますよね!見てました~♡今は実家でお金払ってないので見れないです( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )笑
エレナはディズニーチャンネルだけですか?
パンツぃーwww\(*ˊᗜˋ*)/♡可愛いー♡
Y!mobileなんですか(º ロ º )!!もう全然わかんない笑
マリオパーティやばかったですねw私も買ってました!
あとマリカーと♪
生田川公園今度行ってみます!娘もそろそろ公園デビューしたいんですけど、遊具が無くて゚(゚´Д`゚)゚。
しあわせの村は行かれましたか?トリムとかどうなんだろう…
Twitterで出会うとかもすごいですよね!どんな顔か知らんのに…笑
インスタとかもそんなんあるのかなー?
でた!マジ卍!笑
あれどういう意味なんですか?←今更
小さな恋のうた懐かしいー!!
青いベンチ流行りませんでした?♡あとさくらんぼとか?
そんなこと出来るんですね!!
大原のバス停学校前にありますもんね♪- 4月13日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
エレナは去年くらいに
テレビ大阪で朝8時くらいかな?
やってましたよ~♪
しあわせの村、先月行きました♪
トリムは歩き出したくらいが
楽しめると思います!!
でも砂場もあるから砂場セット
持って行っておすわりできるなら
全然いいと思いますよ~🐼◎
鈴蘭台の三鈴薬局ってとこから
月水木金土日は1時間に1本ですが
無料シャトルバス出てますよ~♪
混んでなかったら15分で
着きます\( ¨̮ )/
が、お昼前とかに行くと長蛇の列で
バスが28人しか乗れないので
気を付けて下さい😂
凄いですよね🤔
だからこそSNSでの犯罪も
増えてますよね(´×ω×`)
インスタもありそうですね🙄
SNS上でナンパするのかな?笑
マジ卍の意味が
分からないです!私も😂😂
青いベンチ、さくらんぼ
流行りましたー♡"
「もーいっかい♪」とかいって(笑)
学校前にありますね♪♪
あいにゃんさん部活
やってましたか👀?- 4月13日
-
あいにゃん
そうなんですねー!観てなかったです(._."ll)
姪っ子がソフィアなので話理解するためにそれは見てましたが(´._.`)
歩き出してからの方がいいんですね!
砂場セット、コストコで気になってたのがあるのでそれを買おうか、じぃじに買ってもらおうか←
三鈴薬局って鈴蘭台の郵便局の前ぐらいにあるとこですかね??
なんか子連れの行列みたことあるような気がします!
確かにー!!誘拐事件でSNSで住んでるところと名前と顔を知ってたから、見かけて声掛けて誘拐ってのがあったので娘の写真と名前NGにしてますもん笑
顔が可愛い子ならメッセージとか送りそうですけどねw
私には縁もない話ですがwww
ですよね?
卍ってなんだ?って思いました笑
もーいっかい!言うてました!オレンジレンジとか…
2こ1とかも流行ってましたよねw
やばい、どんどん死語がでてくるwww
部活やってましたよー!- 4月13日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
ソフィア可愛いですよね🙄❤️
オラフともコラボしてて..🤭♪
普通にトリム園地で気付けば
3時間遊んでました(笑)
そこは甘えてじぃじに..😆!!笑
そうですー!!結構カップルとか
10代の若者とかおじいちゃん
おばあちゃんとか並んでました👍
ええ!そんなことあったんですね🙄
不審者も多いから警察の防犯メール
登録してます(;▽;)💦
私にも縁無いです(笑)
卍ってもうヤンキーの
イメージしかないです(笑)
ORANGERANGE!!
懐かしすぎます!キリキリマイ
花 ロコモーション 上海ハニーww
2こ1流行ってました(笑)
仲仔(なかこ)とか😂😂- 4月13日
-
あいにゃん
ソフィア可愛いですね♡
ストーリーもとてもいいですし、なんかいい子に育ちそうな内容笑
すごい!3時間も(º ロ º )!!
それぐらい遊べたらいいですね!!早く遊びに行きたいなー
まだ無理だー( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
タダで行けるならいいですよね!!
自宅も調べたみたいですよー。
子供の傘とかにフルネームの名前書いてるから、それを外に置いてて自宅特定。自宅付近で待ち伏せとか。怖いです(›´-`‹ )
警察の防犯メールあるんですね!私も登録してみます!
先生とかもついてけないでしょうねw笑
仲仔もありましたね!!!!
懐かしい~あの頃に戻りたい自分もあります笑- 4月15日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
ほんと女の子👸って感じで
親も楽しんで見れますね😘!
トリム園地の入り口のとこにある
めちゃくちゃ長い滑り台が
娘気に入ってしまって4回くらい
やってて全部旦那としてもらい
ました😂!
というのも娘の前に並んでた
女の子とママさんが滑ってるとき
その滑り台スピードが少しある
みたいでママさんが滑り終えたとき
あ然としてました(笑)
怖すぎますね。。
紛失したときの為の名前記入なのに
犯罪に使われるなんて(;▽;)
防犯メール結構役に立ちます!
北五葉で〇〇がありました。
有野町で〇〇がありました。と
細かく配信してくれてます^^*
同じく私も戻りたいです😭!!笑
夢でもいいから学生時代を
見たいです(笑)- 4月15日
-
あいにゃん
見れますよね♡優しい子に育ちそうー♡と思ってみてました♪
プーさんも観てました!
トリムの滑り台w懐かしいー!
あれ滑るのいいんですけど、階段登っていくのしんどいですよねw
あれよくやりました( *´꒳`* )
ご主人、4回もよく頑張りましたねw
子供のって同じようなもの持ってるから間違えますもんね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
学生時代戻りたいですよねー!
戻るならいつがいいですかー?
私は高校ですかね(*´罒`*)- 4月15日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
最初はアンパンマンにハマって
キティちゃん、ソフィア、エレナ、
ドックのお医者さんって
ディズニーチャンネルにハマって
今はプリキュアもハマってます(笑)
あれ階段やばすきますよね😂
他の子供たちは走って
上って行ってるけど
身体がBBAで何回もできる気が
しません(笑)
私も高校ですかね🤔?
行きしなは上り坂が
キツすぎて嫌やったけど
何だかんだ今でも遊ぶのは
中学の同級生より高校の
同級生ですし🤭❤️- 4月16日
-
あいにゃん
アンパンマンハマりましたか♡
いつぐらいから観てましたか?
キティちゃんもテレビでやってますかー??
テレビは大人が見る番組しか付けてなくて←
プリキュア王道ですよね(*´罒`*)
私の時はセーラームーンでしたが♪それも懐かしい!!笑
階段やばいです!!
今歩けないので自動的に娘を抱っこして階段と考えると翌日足筋肉痛ですよねwww
1回登ったら2回目以降は「自分で行ってきて..」って言っちゃいそうになります!
トリムの下にも駐車場あるの、最近知りました←
高校ですよね♡行きしなの登り坂ってどこですか?
登り坂キツいと前傾姿勢になりますよねw
ただ結婚するとなかなか遊べない( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 4月17日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
1歳前くらいから見だして
めちゃくちゃハマりました!!笑
Joshinとかエディオンの
おもちゃコーナー行ったら
地獄です!!全然帰れません😂笑
キティちゃんはDVDが
500円で売ってたりして
安いときに購入して
見せてました👀♡
私も義姉もキティちゃん好きなので
娘も影響受けたと思います(笑)
NHKとか金曜ロードショーに
してるディズニーやジブリ系は
録画して良く見せてます♪
私の世代もセーラームーンでした!
あとはおジャ魔女どれみとか😂👍
冒険コース側の方に
駐車場あるみたいですね😵💭
3月に行ったときにご老人夫婦が
入り口と反対側に行くから看板
見たら【駐車場】ってでかく
書いてました(笑)
高校は第一行ってたんですけど
新神戸駅から学校まで
大原からコープデイズの
坂道よりもきつかったです(笑)
ある意味山登り..(_ _)
なので冬場は雪積もって凍ったら
登校するの危ないので休みとか
ありましたよ(笑)
確かに!!高校の友達と会うのも
ママ友と遊ぶのも数ヶ月に1回
って感じです(;_;)笑- 4月17日
-
あいにゃん
1歳ぐらいですかーそれぐらいになりますよね?
娘に見せても無反応で笑
全くテレビ見ません笑
確かにおもちゃ屋さん行ったら帰れませんよねw
エディオン行く時注意しないと地獄をみる…笑
キティちゃんのDVDとかもあるんですか!?初耳!!
おジャ魔女どれみも懐かしいー!私も見てました←笑
いつも上に置いてたので遊んだ後のあの階段は最後の試練です笑
新神戸周辺のとこの坂の傾斜はえげつないですね!!笑
みたことあります!歩いたことは無いですが…笑
よく3年間頑張られましたね!!笑
雪積もってて休みとか羨ましいwww
神戸でそんなことがあるんだ!!って思いました笑
そうですよねー友達も結婚出産されてたら尚更数ヶ月に1回とかになりますよね(TT)- 4月17日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
生後9ヶ月だとおもちゃか
ママに後追いとかですかね🙄?
しかもエディオンはキッズスペース
あるからそこ要注意です😂!!
キッズスペースにブロック
アンパンマンのおもちゃ、
プラレールの模型飾ってて
ひたすら新幹線走ってるので(笑)
ありますよ~!!
映像はちょっと古めやったり
しますが娘は大好きです♡
あとはおさるのジョージや
ひつじのショーンもお気に入りです^^*
坂見るだけで帰りたくなりますよ!!笑
あそこはグランドも小さすぎるので
体育会とかスポーツテスト?は
王子動物園の隣にある
グランドでやります(笑)
普通雪積もってもあるやろ!って
思いますよね😂
でもその数ヶ月に1回が
かなりストレス発散になります♡- 4月17日
-
あいにゃん
そうですね!おもちゃとかすぐ飽きちゃうタイプですが…
なかなか家事出来ないです( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
後追いまだ始まらないです笑
いつになったらするんだろうー笑
エディオンの屋上に車置くの禁止ですね!笑
階段でもエレベーターでも降りたら目の前おもちゃ売り場ですし笑
プラレールの模型走ってるんですか(º ロ º )!!
エディオンの策略ですねw
ひつじのショーン可愛いですよねー( *´꒳`* )♡
これは地上波でやってましたっけ??
そうですよね!!坂道見た瞬間
「…帰ろうか」ってUターンしたくなりますね!!笑
王子動物園の横のグランドわかります!!あそこでやられるんですねー!借りなきゃいけないから金かかりますねwww
雪積もってても休みにならなかったので羨ましいー♡♡
確かにw頻繁に会うより、数ヶ月に1回の方が話のネタも増えますしね♪
時間が2~3時間じゃ足りないぐらい笑- 4月18日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
家事進まないとき
あるあるです😂!!笑
後追いまだしないなんて
なんてママ想い😳✨
もしかしたら歩き出した頃に
始まるのかな🙄??
うわ!それはダメですね(笑)
前伊丹に住んでたときは
イオン近かったから行ってたけど
トイザらスがあってトイザらス
見つけた瞬間👧🏻ダッシュ
してました!!笑
小さいくせに意外とすばしっこくて
どこからそんなパワーあるのかと..😂
もう男の子だったらプラレールに
余計に大興奮ですよね(笑)
ひつじのショーンはNHKで
やってますよ~♪
大阪のエキスポシティにショーンの
等身大の置物やお店があるから
行きたいな~って思ってても
移動手段が電車なので行けず..(笑)
ただでさえ北区も坂しか
ないのに新神戸に降りても坂..😵🙌
体育会の帰りとかみんなで王子動物園
寄ったりしてました(笑)
その数ヶ月に1回の集まりで
まさかの離婚話出たり
変化が激しすぎて..(笑)
もう気付いたら夜やから
全く時間足りないです😆❤️
あいにゃんさんは基本
移動手段は車とかですか??🙄- 4月18日
-
あいにゃん
ですよねー!何も出来ないんですけどw
トイレもゆっくり行かせてくれますが、今だけだろうなーと思ってます( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
もっと何も出来なくなる笑
エディオンは1階からですねw
トイザらスダッシュ!!笑
なんかその光景が思い浮かびます笑
スーパーのお菓子売り場一目散とかもありますよね!笑
私もエキスポシティ行ってみたいんですよね!
ふれあい動物園があるとか( ˊᵕˋ )♡
電車ではキツイですねー…
帰りが1番しんどくないですか?
お姉さんと行くしかないです(*´罒`*)笑
北区民、坂大好き笑
縁が切れませんねwww
体育会のあとに動物園とか羨ましいー!!下に降りるとなんでもあるから羨ましい♡
私兵商だったので下山すること無かったです笑笑
↑どんだけ北区好き
あるあるですよね!
話が付いてけないこととか笑
「別れたで」「子供出来たで」とかで
「え?(º ロ º )」ってなること多いです!笑
基本的に車移動です( *´꒳`* )
夫が通勤で車乗ってってるので、自家用車はないんですけど父が乗らない日とかに父のを借りて買い物出かけてます!
車ない時は引きこもりですね笑- 4月18日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
娘は未だにたまにトイレに
付いてきます(笑)
姪っ子も1歳7ヶ月ですが
ママがいなくなるとめちゃくちゃ
ママ探してます(笑)
間違いなく1階からですね😂
2階に行ってもおもちゃ側は
避けて通るとか..(笑)
スーパー行ったらやばいです!!
お菓子コーナーの場所覚えてるから
一目散にお菓子コーナーで
まだ2歳のときとかはアンパンマンの
おもちゃの模型飾ってたり
ナビくらいの大きさの画面で
アンパンマンマーチ流してたので
買い物に1時間はかかりました🤦♀️💭
え!ふれあい動物園なんて
あるんですか😳?
尚更行きたい!!王子動物園も
あるけどフラミンゴのところ
通るのが苦痛..(笑)
北区から神戸だけでもヘトヘト
やから大阪は帰る頃には
「あー。1泊したーい」って
なりそうです(´・⊆・`)笑
北区=山やから必然と坂道と
離れられないですよね(´×ω×`)
お兄ちゃん家族が兵庫に
住んでて今度入れ替わりで実家に
引越してくるんですけど義姉は
「これは車もう1台買うしかない😂
兵庫が便利すぎるわ!」って
言ってました(笑)
兵商に友達も行ってました😳!!
変わった部活に入ってました!
龍🐲を操る部活..名前ど忘れ
しちゃいましたが..😂
今はどっかの高校と合併に
なったんですよね🙄?
その報告を以前夜桜したときに
聞いて驚きすぎて「えーっ??」って
生田川で叫びました(笑)
実家が近所やといいですね🤔✨
やっぱり免許必要ですよね😵笑
若いときに教習所行ってれば
よかった..(笑)- 4月18日
-
あいにゃん
未だにトイレ付いてくるとか可愛いですね♡
泣き叫ばれたらなかなかゆっくり出来ないですがひょこひょこ来たら可愛いですね♡
お菓子コーナー一目散w
迷子になってもそこに行けば居る!みたいな?笑
買い物で1時間はしんどいですねー(´._.`)
なかなか誘惑が多いですもんね!!笑
お菓子コーナーって子供目線でいろんなもの置いてますしね(||´Д`)
買わざるを得なくなる。。泣
ふれあい動物園あるらしいですよ!
私も聞いた話なんですけどね!!
王子動物園のフラミンゴ…
入ったらすぐフラミンゴですよねw入園前から臭いすごいですもんねー!あの臭い嗅ぐと「王子動物園来たなー♡」とは思います笑
北区は坂道とは縁が切れないですね!
お兄さんが引っ越してくるんですか?!おかえりなさい♡田舎にwww
2台持ち必須ですよね(._."ll)
あ、龍獅團ですよね?
そうなんです!神港と合併してどっかに新しい校舎が…←知らないというw
私は今同居してます!笑
神戸は家賃高すぎて(º ロ º )
やむを得ず同居です××
免許これから取得してみてもいいんじゃないですかね?☆
あったらめちゃくちゃ便利ですよ♡- 4月18日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
でもいっちょこまえに
「ママあっちいって!」とか
言ってきますけどね😂💦
呼んでも来なくて
「じゃあバイバイ!ママ行くで?」
って行ったら「ママばいばーい
〇〇ちゃんあっち行く~」って
スーパーの店内にいるの
分かってるから勝手に行きます(笑)
しかも子供目線ところに
アンパンマン置いてたりするから
策略ですよね😅笑
ふれあい動物園って
免疫もつくし行きたい
ですよね~♡
そうです!入口すぐの
フラミンゴ(笑)
入ってすぐのあの匂いは
王子動物園だけちゃうか?
ってくらい思います😂😂
元々は北区に住むのが
良かったみたいで..(笑)
お兄ちゃん山の街
私と姉は北五葉と泉台って
兄弟で近すぎやろ!って
思います(´×ω×`)笑
あ!それですそれ!笑
読み方分からなくて龍しか
頭に思い浮かばなかった←
まさかの合併で同級生も
驚いてました(笑)
同居はいいですね✩
実親だとメリットありまくりそう!
神戸はやばいですよね💦
でもお兄ちゃん達が神戸の
県営に住んでて子育て割で
子供が10歳になるまでは家賃
安くなるみたいで神戸駅と
大開駅から徒歩10分で
10分圏内に関ス、コンビニとか
色々あって3LDKのエレベーター
付きで4万って言ってましたよ✨
あいにゃんさんは山の街の
教習所で取りました👀??- 4月18日
-
あいにゃん
ママあっち行って!!って…寂しいー!!でもさすが女の子(o´罒`o)
私あっち行くからバイバイ!とか3歳でしっかりされてる(º ロ º )!!笑
行きたいですよね♡動物園行きたいんですけど、はしか流行ってきてますもんね(´._.`)GWで全国的に流行りそうな気がします(||´Д`)
インフルより感染力強いみたいですもんね!( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
王子動物園だけやと思いますよ、あのフラミンゴ臭というかうんちなんですかね?笑
やはり北区に住みたい方多いんですね?
落ち着いてるから子育てには良さそうですよね♡
兄弟近い方がいいですよ!親のめんどうもありますしね♡
合併は在学中にもウワサされてたんですけどね(TT)
なくなってしまうとは辛いけど、少子化ですもんね××
仕方ない…
実親との同居いいですが、今めっちゃ出たいですよー(TT)
やはり自分だけの城のがいい←
でも貯金しなくちゃなので我慢!!笑
URとかいいですよね!!3LDKで4万(º ロ º )!!めちゃくちゃいいじゃないですか\(*ˊᗜˋ*)/♡
駅近ですしね!!素晴らしい☆☆
うちは犬が居るので住めないんですよね(´._.`)
山の街でとりましたよー!
家から近いですし♪
教習所のバス乗って三宮までタダで行ってました←悪い子- 4月19日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
さっきもエディオンに行って
戻ってきたと思ったら風船
手に持ってました(笑)
6ヶ月くらいのときに初めて
王子動物園に行ったけど
ミルクの時間きたらベンチ
座って飲ませてしてました😂
ただGW中やったから
お客さんたくさんで外国の方も
いました😳❗️
麻疹怖いですよね(;_;)
一応予防接種は受けてますが
「予防」ですもんね..😵
フその匂いってうんちって
言われても納得しますよね(笑)
長田とか兵庫みたいにやんちゃ
する子って少ないイメージです!笑
そうなんですか😳?
確かに鈴とか歩いてても見かけるの
おじいちゃんおばちゃんが
圧倒的に多い気がします(_ _)
確かに!実親やからこそ
痛いとこついてきたり
しますもんね🙄💦
将来はマイホームとか
買うんですか♡??
お兄ちゃんのところ犬ダメやけど
結構買ってる人多いですよ😂
時たまエレベーターで会ったり
します(笑)
その方法いいですねっ✨笑
タダやし座ってるだけやし😊❤️
北区から下に降りようと思えば
神鉄やから高いですよね。
そこがデメリット..(笑)- 4月19日
-
あいにゃん
え?笑 風船どっからー(º ロ º )笑笑
いいですね!動物園デビューもうされてるんですか( *´꒳`* )♡羨ましい!!
GWやっぱり人多いですよね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
はしか怖いですよ(._."ll)
2回接種してたらほぼ感染率低いみたいなことテレビで言ってましたよ!!
29歳~30代は1回しか予防接種してないので感染しやすいとかいうてました…私29なんでアウトですよねwww
お姉さんも気をつけた方がいいという感じです!!
王子動物園の臭い=フラミンゴですもんねwww
そうですね!長田兵庫みたいなヤンチャは少なくて、田舎のヤンキーはいるかな?とは思います笑
神戸市は若者の流出多いみたいですもんね!
人口も減ってきてるみたいですし(´._.`)
もっと子育て世代に良ければいいんですけどねぇ。。
引っ越してくる前、埼玉居たんですけど中学卒業まで医療費窓口負担0円でしたもん(´._.`)
神戸は3歳からかかりますもんね(||´Д`)
そうなんです!親が姑化してきてます!
それならマイホームを…と思いますが(TT)
マイホームは今のところ買う予定無しです!!
定年迎えたら買おうかなー?ぐらいですかね笑
マイホーム検討されてますか?♡
UR意外と飼ってる方いらっしゃるんですね!!(º ロ º )
トラブルとか起きないんですかねー??
いいでしょ?♡
それで帰ってきてました笑
教習所で乗り換えて地元まで戻ってくるというwww
神鉄高いですよね(›´-`‹ )
往復で1000円超えるとか無駄ー( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
それでお腹満たされるのに(´._.`)笑- 4月19日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
店員さんに聞いたらでっかいワゴンに
風船たくさん入ってて店員さんに
取ってもらったらしいです😂
寝て起きたら風船の存在なんて
覚えてないです😵笑
でもまだ3回くらいしか
連れてったことないです(笑)
神戸どうぶつ王国とかも
行ってみたいんですけど入園料
高すぎて妥協しました(>_<)
やっぱ注射大事ですね~🙌💦
お子さんの予防接種って
どこに行かれてますか😵?
泉台に小児科か予防接種
受けれる病院ありますか><??
まあ..確かに私の4つ下か3つ下が
凄いやんちゃチックやったの
覚えてます(笑)
ちょうどルーキーズ、クローズ
とかが流行った頃で😂😂
やっぱみんな結婚して旦那さん側の
地元に行ったり転勤で地方行ったり
とか多いんですかね(´・ ・`)
兵庫県でいったら明石が子育てに
いいって聞きますよね♪
ええ!中学生まで医療費0円は
めちゃくちゃ有難いですよね!!
うちの👧🏻は3歳なっちゃったので
4回までは何百円か支払って
それ以降は0円になるみたいです😅
親が姑化は1番避けたい
パターンですよね..。
うちは当分賃貸かなーって
感じです😂❗️
去年の9月に正社員になるのに
研修で入って最初は3ヶ月って
話やったのに「もう少し見極め期間
延ばさせて~」言われてもう3ヶ月
延期させられて未だ正社員の話
ないですからね😕💔
旦那より後からワーキングホリデーで
派遣として入ってきた台湾の人が
ワーキングホリデー期間終えて台湾に
帰ったと思ったら一般社員の名札
付けて帰ってきましたからね(´Д`)
旦那ぶち切れです(笑)
結構エレベーターの中の匂いが
犬臭かったり吠え声聞こえたりして
エレベーターに犬飼われてる方が
いらっしゃいますって貼り紙
してたけど..県営も集合住宅で
誰が飼ってるか分からないですね😂
めちゃくちゃタクシー代わり..(笑)
伊丹おったときはJRかバスか
阪急やったから値段安すぎて
こっち帰ってきたら「あ、そうや
神鉄この値段やったんや~😭」
って思い出しました(笑)
日本で2番?3番目に電車賃
高いんですよね、確か🙄💭
間違いないです!1000円
あったら美味しいランチ
行けますよ~😊❤️笑- 4月20日
-
あいにゃん
あーありますね!携帯売り場の近くにあった気がします!
その奥行くと危険ですね!!笑
それでも3回も連れてってあげたんですか(º ロ º )!!すごいですね!うちは3月21日の無料の日を狙って行こうかと←
神戸どうぶつ王国私も気になってるんですよね!あれは1度は行ってみたいです!!
入園料1300とかでしたっけ??
泉台には予防接種受けれる小児科ないですよ(||´Д`)笑
私は鈴蘭台まで連れてってます!うすく小児科クリニックです( *´꒳`* )
あーなるほど!ドラマの影響とかありますよね(´._.`)
私が知ってる北区民と西区民は不便だけど下に住むのは嫌だなあ…っていう子が多いです。私も同じなんですけどね笑
旦那さん側の地元に行く人は多いかもですね。
私は知り合ったのが関東だったので元々あっちだったのを転勤希望で関西に来ました♡
明石子育て世代にいいらしいですが、転入増えすぎて待機児童えげつないらしいですね!学校もパンパンらしいですよ(._."ll)
1ヶ月に4回まで窓口負担払って5回目以降が0円なんですか?
親友と「3歳になるまでに薬貰っとかなきゃねwww」とかいうてたんですけど笑
親の姑化は嫌ですね(›´-`‹ )
姑ってだけで嫌なのに、自分の親も同じになれば嫌いになってしまう(TT)
まだまだ賃貸でもいいですよ~♡マイホームはあとあと金がかかるなーと思ったら生活出来るか不安です( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
ご主人の仕事、そうなんですか(º ロ º )!!大丈夫ですかね××
ご主人、そりゃブチ切れますよ。今契約社員みたいなポジションなんですかね?
あーやっぱり獣臭すごいですよね(´._.`)
「UR飼ってる人いるからー」と友達も言ってたんですけど
なんかトラブルあった時に負けて出ていかなきゃ行けなくなるのはこっちだからなあ…と思って( p′︵‵。)
当時高校生だったので電車代を浮かせるのに必死ですw
神鉄は確か日本で2番目ですね!
値上がりしたんですよねー?何年か前に(._."ll)
もう恐ろしくて乗れないです(||´Д`)- 4月20日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
そうです!そうです!笑
あ、無料の日とか
ありますね🙄♡
親も無料になるなら全然
フラミンゴ気にしないですよね←笑
入園料そんな感じです🙌💦
王子動物園の大人2人分の料金やん!
ってめっちゃ比べちゃいます(笑)
ないんですか😭💦笑
うすく小児科聞いたことあります!
結構人気ですか><??
西区も大概不便ですよね😵
転勤で来れて良かったですね✨
関西の空気だけでも帰ってきた感
ありまくりです(・∀・)
ええ!そんなにですか😳💔
でも子育てにいいところに
住みたいって皆同じ考えですよね💦
調べてみたら1医療機関あたり
1日400円 上限(2割負担)を
月2回で3回目以降は
無料みたいです!
3歳までは無料ですよ~🐼◎
なのでうちの👧🏻も保湿剤とか
多めにもらってました😂❤️
契約社員ってよりも正社員になる
約束の研修生なのでお給料は
時給制やから不安定なんですよね😕
友達はペットNGの賃貸住んでて
ペットすら飼ってないのに
引っ越すときに誰かが
「〇〇さんとこ犬飼ってたよ~
散歩してるの見たし!」って
管理会社に嘘言ってて違約金
請求されてました(´×ω×`)
未だに揉めてるみたいです💦
値上がりしましたねー💦
JRみたいに安くしてくれたら
使う人も増えるのになんで
高くしたのか謎ですよね!!- 4月20日
-
あいにゃん
無料の日は王子動物園に行く日に制定しようかと思います←
絶対めっちゃ混んでますよねwww
タダで入れると思えば、ウェルカム フラミンゴ臭なんて全然耐えれますね\(*ˊᗜˋ*)/♡笑
民営と市営との違いですよねー(._."ll)
須磨水も市営の時は安かったですが、民営化されてから高くなってますもんね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
うすくさんいいですよ!!
先生も優しい感じですし、スタッフさんも優しいです!
インフル流行ってる時に、予防接種あったんで行ったらすぐ隔離室に入れてくれました!!感染しないようにだと思います。あとネット予約出来るんです(*´罒`*)☆予防接種いつしたかとか登録すると、ネットで「次の予防接種は何回目のやつ」とか自動的に選択してくれて予約してくれます!便利過ぎます(º ロ º )!!
西区も垂水の近くだと便利そうですが、神鉄沿線の西区は不便だと思います( p′︵‵。)
いやーもう関西人はやっぱりいいです!!人間味が違います!笑
なんかママリで明石市はもう大変だみたいなこと書いてる方いらっしゃいましたよ××
なんだかその支払い制度めんどくさいですね(._."ll)
窓口負担無かったらいいのにー(›´-`‹ )
あれ?3歳まででしたっけ??
やっぱりお薬多めに貰ってる方がいいですよね!!!!
うちも病気になったらお願いしよう←
ご主人時給制なんですか…
そりゃ大変ですね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
残業すればするほど貰えますもんね…でも身体しんどいし(´._.`)
早く正社員なれますように☆
えー!!ご友人とんだ災難ですね(º ロ º )!!なんで嘘つかれたんだろう…
やっぱりトラブルありますよね(||´Д`)
神戸市ペット可物件少なすぎて結局同居にしました(._."ll)
値上げしないと経営出来ないんでしょうね(._."ll)
粟生線が赤字ですし(TT)
登山列車だから車輌も多分特注ですよね?なんかいろんな設備代とか金かかるんでしょうね( p′︵‵。)- 4月20日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
それいいですね!!笑
前に帰りは新神戸とか三宮まで
歩いて帰ってそっち付近で
夜ご飯食べて帰りました!!笑
絶対みんな同じ考えで
行ってそうです(笑)
須磨水、小学生以来行ってない
ですが値上がりしたんですね😵💦
えええ!何ですか!その
ハイテクな感じ(笑)
小児科でそんな便利なところ
初めて聞きました!!
娘もそろそろ予防接種再開
やから決めないとな~って
感じで🤔!
人間味..(笑)
地方からの人からしたら
関西人ってうるさいイメージ
ですよね🤭笑
それこそ明石はもう
激戦区化ですね~(;_;)
ん?違うか!3歳から有料だ!!笑
頭こんがらがってきた..(笑)
旅館業務やから朝早くて
夜遅いから休みの前日にならな
帰ってこないんですよね(´・⊆・`)笑
ほんと正社員ならしてくれるとこに
転職してくれって感じ(笑)
何の恨みをもったのか..
しかも嘘の告げ口した人に
関してはプライバシーの侵害に
なるから匿名で言うてきたみたいで😅
ペットに優しい賃貸も
作ってくれたらいいのに~(´Д`)
菊水山駅がとうとう廃止に
なっちゃったしあまり
使われない駅無くなりそうで
怖いですね(_ _)- 4月21日
-
あいにゃん
遅くなりました(._."ll)すみません…
王子動物園から歩いて三宮まで((((;゜Д゜)))
すごいですね!!結構距離ありませんか?
同じ考えですよね~笑
須磨水は多分1000円ぐらいすると思いますよ!!
10月の1週目が「神戸観光の日」で入園タダになるとか??それで須磨水行きます!!←
めちゃくちゃハイテクです!良かったら行ってみてください♡予防接種なら初診料いらないですしね~♪♪♪
駅から5分もかからなかったです!!
鈴蘭台の駅前の郵便局の裏にお寺があるんですけど、その裏の通りにあります!!(2つめ)
うるさいイメージなんですかね?笑
声でかいんかな?←笑
関西人と話すの楽しいみたいです笑
夫も冗談とか好きやからかもです笑
明石は激戦区やと思いますよ(´._.`)
垂水は人口増えてて待機児童神戸市で1番多いのだとか??
旅館で働いてらっしゃるんですか♡え、泊まり込み?
完全たるワンオペですね(||´Д`)o
確かに正社員にしてもらえるところに転職して欲しいですよね゚(゚´Д`゚)゚。
とりあえず1年経ってもなる気配無かったら転職も考えてもいいかもですよね(||´Д`)
ご主人次第ですけどね…しかし朝から夜まで働いて帰ってこれなくて…しんどいですよね!ご主人も!
怖いですね((((;゜Д゜)))
自分はプライバシーだから匿名で…なら言うなw
でも今も飼ってないなら証明になるんじゃないですかね?
てか管理会社も見たことないのに、告げ口されたからって鵜呑みにするなって話ですよねw自分の目で見てやってるんだったらまだしも…
菊水山ー!懐かしいw
粟生線が怪しいですよね( p′︵‵。)- 4月23日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
おはようございます♪
結構距離あるんですかね?笑
旦那と話しながら夕方で涼しかった
ので、そんなに苦ではなかったです😂
あ、なんかよく無料になる施設が
神戸のホームページに載ってたり
しますよね(・∀・)
しあわせの村の無料シャトルバスの
バス停の近くですね~\( ¨̮ )/
ありがとうございます✨
関西の人ってノリもええし
値切ったら安くしてくれるし←
そういうとこいいですよね(´^∀^`)
ええ!それは大変すぎますね..
まだ北区は待機児童マシな方
ってことですね😕笑
朝早くて夜終わるの遅いから
帰ってきても始発で行かな
あかんから寮に泊まってるん
ですよね🙄💭
今もペット飼ってないですよー💦
ほんと片方の言い分だけ聞いて
それ信じ込んで管理会社として
ありえないですよね(´・ ・`)- 4月23日
-
あいにゃん
下山しないので土地勘無いんですよ(TT)笑笑
でも阪急でも王子公園まで数駅あるから遠そう?と思いました!!確かに喋りながらとかならあっという間に着いちゃうことありますよね♡
載ってたりしてます♡
こどもの日とか無いのかなー?とか思いつつ…
しあわせの村のシャトルバスのバス停あるんですか(º ロ º )!知らないことばかりです♡
ノリがいいのが楽しいですよね♡
楽しいこと大好きですもんねー♪♪
多分マシなほうだと思いますよ!北区は多分…今どうなんですかね?
そうなんですか((((;゜Д゜)))
家って寝るために帰ってるようなもんですよね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
ご自宅から遠いんですか?
ほんとありえないですよね!
飼ってないのに…管理会社が対応おかしいと思いますよ( •᷄ὤ•᷅)飼ってるって証拠だせー!!訴えたいですね!しつこいと⸜( ¯⌓¯ )⸝- 4月23日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
こどもの日とか無料であったら
めっちゃ人来そうですね😂❤️
1時間に1本しかないですが..
三鈴薬局の前からあります^^*
北区ももー少し坂道楽になって
くれたら快適になるん
ですけどねえ(´^∀^`)笑
有馬温泉で働いてるんで
電車で30分なんです(笑)
やけど疲れきって帰ってくる
気力ないみたいで..(´Д`)
っていったら泉台に引っ越すのに
どないすんねん!って
感じなんですけどね😂😂
飼ってるって証拠あるんですか?
って聞いたら「私どもが見かけた
訳じゃないから分かりかねますが
近隣の方が仰ってるんです」って
無茶苦茶ですよね(笑)
ほんと管理会社のくせして
しっかりせーよ!って
思います(´×ω×`)- 4月24日
-
あいにゃん
無料の日あるかなー?と見てたら5月1日須磨離宮公園が入園無料みたいですね!ガッツリ平日( ̄▽ ̄;)
北区ほんとも少し緩やかな坂ならなぁ。。泉台は急な坂多すぎですし笑
有馬温泉ですか!!!!
私高校生の時に太閤の湯でバイトしてましたよ~(*´罒`*)
7丁目から北鈴まで遠いですよね((((;゜Д゜)))
原チャかなんか乗って駅まで行かれるんですか??
西鈴ユーザーになると鈴で乗り換えなあかんし…
ご主人大変(TT)しかも繁忙期突入ですもんね(||´Д`)
休みなかなかとれない( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
えーーーー!!その管理会社の担当クソですね!←口悪っ
私なら上と話変われって言ってしまいそうですw- 4月24日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
平日でも居そうですね!!笑
でもなんで平日の日に
無料なんか、、、(´×ω×`)
泉台幼稚園過ぎて
真っ直ぐ行く道と右に曲がる道の
ところ坂凄いですね😂
ここ歩くってなったら
絶対しんどいです(笑)
ええ!そうなんですか😳?
その下の向陽閣なんですよ!!笑
今はねね橋のとこにセブン
もう5年前かな?できて
そこで3年くらいバイト
してました(´^∀^`)
いや、バスか徒歩か..(笑)
旦那は全然歩ける距離やーん
って言うてるけど絶対無理って
私は言い聞かせてるん
ですけどねえ🙄💭
あの西鈴から鈴の乗り換えいる?
って感じですよね😂
しかも鈴駅に役所も移動するから
絶対人多くなるし(´Д`)
ほんとクソですよ(笑)
友達から話聞いたとき
聞いてるこっちが腹立ちました😂- 4月24日
-
あいにゃん
休みにわざとじゃないですか?♡
損しちゃうから…笑
我が家は行けそうにないです(TT)
あの坂やばいです( ̄▽ ̄;)
この前あの道ベビーカー押して郵便局まで行きました(›´-`‹ )
汗ダラダラでヒーヒー言うてましたw
向陽閣さんですか(º ロ º )!!
セブンありますね!あそこでバイトされてたんですかー♡
もしかしてご主人との出会いは有馬温泉ですか?♡笑
徒歩はやる気失せますよー!笑
歩いてるだけでバスに抜かれると思います…笑
徒歩は30分ぐらいは見といた方がいいかもしれないですね!!男の人で…
めんどくさいですよね!1回降りてからまた階段登らなきゃいけないし(||´Д`)
え((((;゜Д゜)))役所が駅に移るんですか!!知らなかったー!!
じゃあ今の土地どうするんでしょうね?
確かに聞いてる方が腹が立ちますねw
1回家見にきて犬の毛探してみろって言いたいですね!- 4月24日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
郵便局って確か坂道上って
ちょっと真っ直ぐ行ったところ
ですよね😵?
真夏になったとき考えたら
めっちゃ嫌ですね(´Д`)
あっこでバイトしてました(笑)
出会いはセブンです😂
ワーキングホリデーといって
職場体験しつつ大学の単位取りに
来ててそれで出会いました!笑
それか自転車乗ってくれたら
1番いいんですけど..
それも嫌がるんですよね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
大丈夫大丈夫!!とかいって😅
わざわざあの役所前の坂道
上らなくて済むようになると
思ったらラッキーですよね♪
まだ建設中ですが鈴駅が
ガラリと変わるみたいですよー!
いつ完成するのか..(笑)
今の土地何が出来るんでしょうね?
暇潰しできるものだと
めちゃくちゃ嬉しいですよね😂♡- 4月24日
-
あいにゃん
そうですそうです!
泉台、唯一の郵便局笑
めちゃくちゃしんどいですよー(TT)
7丁目~小学校までの坂道も長くてしんどいです( ̄▽ ̄;)
「地獄の坂道」と呼んでてマラソンの時走りました(›´-`‹ )
そうなんですね!!♡
私が働いてた時は無かったですが、あそこのセブン大変そうですよね!!利用者多そう…
馴れ初めまで伺ってしまってすみません(TT)
すごい出会い♡♡
働いてなかったら出会えてなかったですもんね!!
歩きたがるのもすごいですね(º ロ º )!!
私なら絶対原チャって言いそうです笑
ホントですよね!!どこ行くにも坂が試練゚(゚´Д`゚)゚。
鈴駅周辺が変わると聞いてましたが、役所が駅前に出来るのはいいですね!!
私が高校の時に通ってた場所が変わってしまったのが寂しい気もしますが…(TT)
なんか室内で小さい子が遊べる施設欲しくないですか?
北区ってそういうの無いなーと思うんですけど( p′︵‵。)
なんか知ってますかー??- 4月24日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
あの坂ってもう言ってもたら
山登ってんのと同じですよね(笑)
ええ!あんなとこ走るんですか?
大原マラソンもなかなか
きつかったですけど
それも嫌気さしますね( ㅍ_ㅍ )
そこのセブンのオーナーが
向陽閣の息子さんで
サーティワンかセブンかで
結局セブンになったみたいです(笑)
長期休暇とかやばいですね😂
一時期「爆買い」あった
じゃないですか?
あれの影響で中国の団体客さんが
年始のバーゲンか?ってくらいに
押しよってきて雪肌粋とか
インスタントの一風堂とか
箱買いでしたよ(笑)
いえいえ!全然大丈夫です^^*
ほんと、働いてなかったら
絶対知らんかったし出会う前まで
韓国とかK-POPにも興味
なかったですもん(笑)
鈴駅こんな感じに
なるみたいですよー!
(写真載せました♪)
欲しいです!!😭
伊丹とかやったらAEONに
有料でも室内で遊べるところ
あるのに..💭笑
垂水とか名谷、ジェームス山
辺り行ったらあるのに(;_;)
三田のAEONのとこに
有料ですがモーリーファンタジー
ありますけど土日とかは
人が多そうですね🙄💭
北区ではないですが
おもちゃ王国に真冬に
行きましたが結構良かったです!- 4月25日
-
あいにゃん
登山w北区では山登りは当たり前ですよね(›´-`‹ )笑
小学生ながら走らされました(´口`)↓︎↓︎
大原のマラソンもエグいですよね!クソ寒いのに走らすなーって思ってました笑
大原の階段もいやですよねw
そうなんですか?!
セブンで正解でしたよねー!
サーティワンだと冬売れないし…
中国人の爆買いがセブンにまで(º ロ º )!!雪肌粋はあるあるですけど一風堂まで((((;゜Д゜)))しかも箱買いwすごいなwww想像するだけで地獄絵図w
ご主人韓国好きなんですか?
それとも韓国籍の方??
「出会いないー」とかよくいうてましたけど、ほんと何気ない時に出会いはやってきますよね(*´罒`*)
写真拝見しました!
すごいですね((((;゜Д゜)))
なんかそこだけ近代化して外出たらクソ田舎~な風景ですよねw
そうなんですよね!
垂水に有料の子供の遊ぶとこありますよね!
三田のイオンもありますね!
土日はすごい人のイメージです…
平日と土日じゃお客さんの数違いもんね!
おもちゃ王国もいつか行くのかなー?2歳ぐらいになったら楽しいですかね??♡- 4月25日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
小学生の持久走もなかなか
子どもながらにしんどかったけど
大原マラソンはその上を
行きましたね😂😂
大原の階段あっこやばいですね💦
みんな階段座って休んでました(笑)
ほんとコンビニで正解やったと
思います!!笑
24時間空いてるし👍✨
しかも普通に日本の観光客も
いるから対応して
中国の人とか韓国の人には
ジェスチャーとか
英語の簡単な単語とかで対応してで
バタバタしてましたけど時間経つの
あっという間でした(笑)
それに中国の人は並ばずに
割込上等やから日本のお客さんには
こっちが謝罪したり..😂
雪肌粋の洗顔フォーム1日100個
売れるのが当たり前でした!!笑
あ!韓国の人ですよ~^^*
ほんとに(笑)バイトと家の往復で
出会いなんかないわ~とか
めっちゃ言うてました(´×ω×`)
やばい..(笑)
想像しちゃいました😂😂
外出たらクソ田舎って
ある意味ギャップ狙い?笑
1歳でも楽しめると思います♪
メルちゃん、リカちゃん
トミカ、シルバニア、おままごと
って全部建物が分かれてるんですけど
子どもは絶対喜ぶと思います!笑
シルバニアもガラスケースに
おもちゃ屋さんみたいにたくさん
飾ってあって親も楽しめます♪
お土産屋さんもあって
おもちゃ買わされました(笑)
帰る途中に道の駅もあって
良かったですよ( ¨̮ )- 4月25日
-
あいにゃん
わかりますw座って話とかしてました!
桂木、大原住みの子は毎日あの階段を昇り降りしてたんですよね(º ロ º )
今ならヒーヒーなってそうw
バタバタしてると時間経つのは早いですもんね!
さすが観光地、いろんな国の方が来られますもんね!!
中国人のがめつさは国民性ですよねー( ̄▽ ̄;)
私中国語話せないのに中国語でガンガン話しかけられた時はあ然でした笑
雪肌粋の洗顔フォーム100個((((;゜Д゜)))
セブンなのに…www
売り上げやばいですね!!笑
韓国籍の方ですか☆
なら国際結婚じゃないですか!!羨ましい~(*´罒`*)♡
韓国行ったりされてるんですか??
ギャップ狙いでしょー♪
ダイエーも古いし、古い建物ばかりの所に新しい建物…笑
そんなに種類あるんですか??
おもちゃ王国自分が小学生ぐらいの時以来なのでイメージ無かったです!
もう20年も経ってたら進化してますよねwww
シルバニア私好きなんで娘も好きになってほしー\(*ˊᗜˋ*)/♡大人も楽しめそうですねwww- 4月26日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
若いからこそ登れる
階段ですよね~!!
私、甲緑小やったんですけど
甲栄台の子は110階段っていって
110段以上あるんですけど←笑
その階段通って登校してました🤣笑
北区のエリアで売り上げ1位
でしたよ(笑)
中国の方が見る観光サイト?に
有馬のセブンのこと書いてた
みたいで😅
駐車場に大きい桜の木があって
そこに大きめのレジャーシート
広げてセブンでラーメンとか買って
お花見されたときは参りました😒💭
話しかけられてもジェスチャーしか
無理ですよね~!!笑
色々国際結婚の書類が
たくさんあって大変でした😅
韓国は半年に1回のペースで
行ってますよ~!!
国内旅行するより韓国行った方が
全然安いやん!って感じで
韓国行くときは姉家族と実母も
一緒に行ってます(笑)
ダイエーも今じゃAEONに
変わりましたよね😂
中身そのままで..(笑)
めっちゃ浮きますね(笑)
存在感半端無さそうです🤭
あとは乗り物とかも
ありましたよ~!!
行った時真冬やったんで
乗らなかったです(笑)
子どもの誕生日月+スーパーとかで
おもちゃ王国の割引券置いてたり
するのでそれ利用すると
安く行けますよ(・∀・)♡
シルバニア可愛いですよね♪
娘もシルバニア好きで
おもちゃ屋さん行ったら欲しくて
動かないです(笑)- 4月26日
-
あいにゃん
そうですよね!若いからこそ…もう若くないので無理だ(´口`)↓︎↓︎
野郎が階段ダッシュ対決とかしてました笑
甲緑小行ったことないんですけど、110段以上の階段とか地獄www
小6ならまだしも、小1にはキツくないですか!!?(º ロ º )
やはりそうなります?笑
中国の観光サイトにも載ってたら、そりゃ人来ますよねw
韓国語は韓国人の友人が居たのでたくさん単語教えてもらいましたが、中国語はさっぱりです!笑
やはり大変でしたか(||´Д`)
半年に1回ペースで韓国旅行とはいえ海外旅行ですもんね!いいなー♡
確かに沖縄とか北海道、離島に行くより韓国行く方が安いこと多いですねwww
LCCとか使うと余計にw
そうですね!AEONになりましたよね!!
今日鈴行きましたが、やはり駅だけ近代化してましたね!!
周りは昔ながらの風景ですがwww
そうなんですか(º ロ º )!!
真冬に乗り物は寒いですよねw
ジェットコースターとかとくにwww
またおもちゃ王国のサイトゆっくり見てみます\(*ˊᗜˋ*)/♡
ありがとうございます♡♡
シルバニアは女の子通る道ですよねー!
娘さんも動かないですかw
わかる気がします!でもあんなにミニチュアなのにめちゃくちゃ高いですよね( ̄▽ ̄;)
男の子のトミカとかと変わらないような…(._."ll)- 4月26日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
階段ダッシュ対決あるあるです😂
途中で転けたりとかもww
絶対キツいです!笑
その隣に短い数段の階段が
あったんですけど..当時は何故か
そこは通ったらダメやったんです😂
中国語ほんとさっぱりですw
シェイシェイとニーハオしか
分からないです(´Д`)
韓国語は単語覚えやすいけど
発音が日本には無い発音なので
難しいですよね😵💭
韓国って基本シャワーのみなので
娘が湯船大好きなで行くときは
ホテルに泊まってます(´・ ・`)笑
ホテルでも3泊4日とかで
安い時期に行けば18000円で
泊まれますしね😆❤️
石垣島は1回行ってみたいけど..
今は麻疹流行ってますもんね😭💦
え!今日鈴行きましたよww
役所とAEON!!笑
シルバニアの家?とか
1万近くしてて2度見しましたw
もう結構ブランド化してるし
次々に違うの出ますもんね(_ _)
トミカも高いですね💦
トミカとディズニーとか
サンリオがコラボしてたり~とか💦- 4月26日
-
あいにゃん
途中でコケるのありますね!
足が上がらなくなるwww
短い階段あったのに?何故ダメだったんでしょ??笑
韓国語もたまーに日本語と同じように聞こえる単語ありますよね!
同じー!って笑ってました!
日本人がいうハングルは可愛いと言われましたが
確かに、笑われた単語もありました!「男の性器いってるよ!笑笑」って笑
ホテルもいいですね!いくならやっぱりロッテですか?
18000円(º ロ º )!やっす!!
石垣島行ってみたいです!
名古屋と宮古島で感染確認されてますよね!!
ほんとこのGWで全国拡散しそうですね…
まじですか?w
ちなみに山の街も行きました!笑
シルバニアの家1万近くするんですか((((;゜Д゜)))
発狂しちゃいそうwww
1桁おかしくね?って笑- 4月26日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
住宅との間にある階段やから
ダメ..なのかな?笑
よく分からないですね😂😂
日本語を少し濁した感じで
ありますねーっ!!笑
旦那がお義母さんと電話してるとき
「うわ、日本語と一緒やん(笑)」
って思うの多々あります(笑)
あー!それ付き合ってるときに
旦那にも言われました😂
「日本人が韓国語話したら
おぼつかない感じで可愛い!!」って😅
逆に外国の方が日本語
話した感じ可愛いですね♡笑
性器はやばすぎます😂😂
いや、普通のホテルです!笑
ラブホをホテルにした感じで
1泊6800円とかです(笑)
ええ!山の街いらしたんですか♪
なんもないでしょ?笑
姪っ子が持ってるんですけど
兄がお小遣い奮発して
買ってました(笑)- 4月27日
-
あいにゃん
あーなるほど!もしかしたら以前その住人からクレームあったかもですね!うるさいとか…
ありますよね!韓国はカタツムリクリームがブームの頃に1度行きました( *´꒳`* )
外国人の日本語も可愛いですよね!一生懸命話してると「がんばれ!」って応援したくなります(*´罒`*)
性器の話は「お箸」だったです!私の発音がどうもそっちに聞こえるそうでwww
安いですねー!さすが韓国!
てか現地の方からしたらもっと安いホテル知ってますもんね♪♪
父が銀行行くっていうので付いていきました!
駅~有街出る道にある山削っててビックリしました((((;゜Д゜)))
あそこめっちゃ土砂崩れしてるみたいですね!
お兄さんやる~♪♪
愛娘のためなら、小遣い使ってでも買ってあげたいんでしょうねwww
パパは娘に甘い!!笑
はしかついに大阪でも感染者出ましたね( p′︵‵。)
我が家はGW外出無しになりそうです゚(゚´Д`゚)゚。- 4月27日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
小学生ってはしゃぎながら
帰宅するから余計ですかね🤔?笑
カタツムリクリーム!!
ブームありましたね~♪
美容パックのカタツムリとか
結構お土産で買われる人も
いますよね(・∀・)✨
性器↔お箸って意味全くちゃうのに
発音間違えるとやばいですね😂💦
しかも朝食バイキング付きで
釜山のナンポドン
(こっちで言ったら三宮)って
ところやから結構便利やし
お得でした^^*
あー!ほくと病院とかローソンの
前とかですよね?結構土地広くて
住宅地+万代とかスーパー系が
建つって噂ですよ~♪
あの土地の近所に今住んでます(笑)
ただスーパー系できたら便利っちゃあ
便利ですけど..反対側が住宅地で
道もめっちゃ幅狭やから車が
絶対混むやろなって感じです😭💦
でも今日家に遊びに行ったら
シルバニアのリスのお人形さんの
しっぽ変な方向に向いてました😂
まだ子どもが小さいから扱いが
雑になってお兄ちゃんショック
受けてましたよ( ̄▽ ̄)笑
「これめっちゃ高いのに~!!」って←
えええ!そうなんですか😵??
もうほんと勘弁してほしいです💦
麻疹患者には2~3週間は
感染しちゃうから近付いたら
ダメって他の質問の方が
書いてました(;_;)
病院で感染..って考えたら
怖いですよね😦⤵⤵
GW引きこもりばっかりも
息がつまりそうですね(´×ω×`)- 4月27日
-
あいにゃん
多分そうです!男の子なんて遊びながら帰りますしね(*´罒`*)
懐かしいですよね!!
韓流ブームはもう過ぎたんですかね?
カタツムリクリームはお土産買う人多いですね!
ETUDE HOUSEとかも人気ありませんか?
なんか道歩いてるだけでかなり試供品貰った記憶ありますwww
そうなんです!「チョッカラ」とか言うてた気がします!イントネーション難しいですよね~笑
雨と飴みたいなもんですかね?笑
釜山方面は行ったことないです!!
ナンポドンという地域があるんですねー!ご主人の出身も釜山らへんなんですか??
そうそう!ライブシティの横のとこです!
あそこに万代建つ予定なんですか((((;゜Д゜)))
入りにくそう…笑
でも駅前にミニコープしかないから山の街住民には近くに万代出来たら嬉しいですよね♪♪
ご近所さんなんですね(º ロ º )!!
山の街も狭いところは狭いですもんね!道( p′︵‵。)
リスさんのしっぽ複雑骨折ですね゚(゚´Д`゚)゚。笑
あー確かに扱い雑ですよねw小さいと笑
そりゃ嘆きますよー!!!!
自分の小遣い削って買ってあげたんですもんwww
ママリで拝見しました(TT)
潜伏期間もあるんでしたっけ?
ご主人は文化が違うから予防接種の回数やらわかんないですもんね( p′︵‵。)
しかも接客業ですし(._."ll)
引きこもり、息つまりそうですね(´口`)↓︎↓︎
せっかくいい天気やのに( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )- 4月28日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
韓流ブームどうですかね🤔?
でもまだまだTWICEとかBTS
とか人気やし冷めそうでは
なさそうですね(笑)
ETUDE HOUSE人気です♪
お姉ちゃんもお土産に買うの
多いですよ( ¨̮ )
あとは新しく出た美容液が
結構使い勝手良くてお土産で
渡したら大好評やったみたいで🤭❤️
1こでも買って観光客と知れば
片手でごっそり取ってパックとか
くれます(笑)
たぶん雨と飴と同じかも
しれないですね(´・⊆・`)笑
知ってる人に話したら笑って終わる
けど知らない人に話して
「何言ってんの?」ってなったら
恥ずかしすぎますよね(´×ω×`)
旦那が釜山出身です^^*
いつかソウル行ってみたいな~
って思ってます♪♪
万代かは分からないですけど
スーパー系建つんちゃうか?って
万代が候補上がってたみたいです!!
絶対入りにくいですよね😂
そうそう!ミニコープのみ..(笑)
どんな街やねん!って思うけど
ほんまに何にもないし不便😂
複雑骨折(笑)
その表現でくるとは
思わなかったですwww
あれ人形だけでも高いですよね🤔
でも高いけど可愛いくて
女の子=シルバニアで人気が
落ちないから値段も上がるって
感じですかね( ˙꒳˙ )?
潜伏期間あるみたいですね😭
そもそも予防接種しとんか?って
感じです(笑)
インフルは会社でやってきた
みたいですけど..
こういうとき接客業って
誰から移ったか分からないし
嫌ですよね(´Д`)- 4月28日
-
あいにゃん
あーTWICEとかBTSは聞きますね!東方神起も長いですよねー?ヨン様は消えましたが…w
ETUDE HOUSE可愛いですよね♡
パックとかめちゃくちゃ貰いました!!笑
一つ自分の肌に合ったメーカーさんのあったんですけど忘れました笑
試供品持ち帰って使おうとしたんですけど、ハングルで書いてるから「これは乳液?化粧水?どっち?」ってなってるやつがたくさんですw
ご主人釜山出身なんですか(º ロ º )!!関空から直行便ですかね?
スーパーできるとしても有街沿いですよね?多分…
どんな街やねん!山の街\(*ˊᗜˋ*)/♡笑
泉台もトーホーしかないですよー!笑
人形だけでも600~700ぐらいしますよね??
なんか赤ちゃんのおもちゃブランドの一つですよね!!
男の子でいうトミカやプラレールみたいなもんなんですかね( ̄▽ ̄;)
潜伏期間てどのぐらいあるんでしたっけ?
韓国は予防接種あるのかも謎ですね(´口`)↓︎↓︎
観光地は不特定多数の方に出会いますしね( p′︵‵。)
全然流行ってないのとか貰ってくるとかありそう(._."ll)- 4月29日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
東方神起長いですねー!!
軍隊から帰ってきてから更に
人気になった気がします(笑)
ヨン様何処に行ったのか..(笑)
前LINEニュースで見て
世界中飛び回ってるらしい
ですけどね( ˙꒳˙ )
冬ソナブーム懐かしいですね😂
ETUDE HOUSEはプチプラやから
学生さんでも買えますよね♪
分かります!!笑
旦那に聞きながらとか友達も
「これ何て書いてるか旦那さんに
聞いてほしい~!」って翻訳
頼まれます(笑)
ETUDE HOUSEは行ったら
10%引きのカードくれますし
更にお得になります(・∀・)💓
関空から直行ですよ( ¨̮ )
約1時間半で着きます👍
空港から街に出るのに
30~40分くらいですね😂❗️
あー..やっぱり道路が広い
有街沿いですよね~(´Д`)
じゃあこっち側はたぶん住宅地に
なりそうかな😵笑
でも大雨とか降ったとき有街沿いの
LAWSON前、雨水流れてきて
川になってましたよ😂😂
前に大雨降ったときLAWSONに
流木も流れてきてて泥水の川に
なっててやばかったです(笑)
こないだ物件見に行くときに
トーホー寄りました♪
泉台にもスーパー作ってくれたら
いいのに~(´・ ・`)!!笑
買い物行くってなったら西鈴駅前の
食彩館か関スになりそう..笑
しますします!笑
人形だけでそんな値段って
やばいですよね(´×ω×`)
男の子はトミカ、プラレール
女の子はシルバニアって
しかもかっこいいし、可愛いし
子どものハート掴みますよね(笑)
潜伏期間どれくらいでしょう?
麻疹にかかった人には2~3週間は
会わない方がいいみたいですけどね💦
2日前に旦那が体調崩して
昨日休日でもやってる病院に
姉が釣れてってくれたのですが..
まさかの耳下腺炎なりました😂
「耳下腺炎」って言葉すら初めて聞いて
明日引越しやのに~..😕💭笑- 4月30日
-
あいにゃん
そうですよね?なんか2人になってからも人気ありますね!
ヨン様世界中飛び回ってるんですか?さすが金持ち!!笑
ご主人、翻訳頼まれてさぞ嬉しいでしょうね♪頼られて(o´罒`o)
ETUDE HOUSE、10%割引とかあるんですか(º ロ º )!!
日本にも店舗ありますけど、絶対そっちのがいいじゃないですか!!
関空から1時間半…沖縄行くより近いですよね?笑
空港~町に出るのに30~40分はかかり過ぎですよねw
大雨の時やばかったみたいですね!父に聞きました!
「家建つらしいけど、知ってる人は絶対買わんやろな~」って言うてました。
地盤心配ですよね( ̄▽ ̄;)
スーパーないですし、土地が無いですよね( p′︵‵。)みんな車使ってますね…
トミカ、プラレール、シルバニアも子供の心ゲットされてますね!なんだろう。手にすることが出来きて自分の遊びたいように出来るからいいですよね♪
プラレールなんて線路自分で組み立てられますし♪
麻疹にかかった人とそんなに会ったらダメなんですか((((;゜Д゜)))治ったらみんな外出ちゃうからきっと知らぬ間に感染しちゃいますよね(´口`)↓︎↓︎
明日引越しですか( *´꒳`* )
泉台へようこそ~♪♪
作業頑張ってください!!- 4月30日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
韓国のETUDE HOUSE行くと
たぶん観光客にしか渡してないと
思うんですけど有効期限無しで
頂けましたよ~♪
韓国って物も安いからそれから
また割引されてオマケもくれたり
したら断然お得ですよね( ˶‾ ꒳ ‾˵)
沖縄行ったことないですが
近いんですかね?🤔笑
しかも韓国のタクシーとか
普通に飛ばしまくりの割り込み
しまくりでカーレース状態です😂
しかもあの有街沿いの方は
小さい川もあったし
まあ..さすがに埋められてコンクリ
するやろうけど湿気とか
凄そうです..(笑)
確かに!知ってる人は
あえて候補から外しますよね😵💦
ただ長期休みとかに行くと
室内で遊ぶから人がめちゃくちゃ
多いです(笑)
おままごとの所なんて
子ども達は遊ぶのに必死やけど
大人は子どもが飽きるの待って
その間にうたた寝してる..なんて
人もいましたよ(°Д°)笑
潜伏期間がどうとかって
待てる人いなさそうですよね😭💭
まさかの朝8時からの引越しで
8時間かけて荷造りしたものを
一瞬で運んでもらってそれをまた
荷解きしないとあかんって
めんどくさすぎて..😂😂- 5月1日
-
あいにゃん
いいですね!韓国限定そうですよね!!
安く行けるし、化粧品も良いもの貰って安く買えるし笑
自然派食品系多くないですか?
なんか韓国人=フルーツ大好きなイメージもあります!
沖縄多分1時間半ぐらいじゃないですかね?東京から行った時は2時間かかりました!あと+1時間でグアム行けちゃうよ( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )笑
韓国のタクシーもですが、交通ルール怖いですよね( ̄▽ ̄;)
確かに怖かった記憶ありです!いつか死んでしまいそう(._."ll)
そうですよね!まだ川残ってますよねー!パチ屋の裏まだ川のまま残ってますよね?
確かにやばそう…湿気…
北区はどこもそんな感じな気がしますが(||´Д`)o
潜伏期間10日あるとかないとか?
8月末までがはしかのシーズンみたいですね( p′︵‵。)
早く終われー( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
今日はだいぶ荷解き進みましたか?♡- 5月2日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
自然派食品多いですね♪
旦那の実家に行くとお義母さんの
手作り料理も頂きますが旦那だけ
実家泊まりで朝方まで
飲みコースなので夜中は出前の
チキン、トッポギ頼んでる
らしいです(笑)
東京は飛行機でも2時間
ですもんね😵❗️
国内やのに韓国より遠いって
不思議な感じです😂
え!グアムってそんなに
近いんですか?笑
たぶんまだ川残ってると
思います🤔💭笑
8月末ってまっだまだですね(´Д`)
そんなシーズン嬉しくない😂
まだWiFi契約してなくてiPadも
見せれなくて暇な娘のために
先におもちゃ部屋完成させようと
朝2時間したんですけど
力が尽きてしまいました(笑)- 5月2日
-
あいにゃん
手作り料理はまた日本で食べる韓国料理と違うんでしょうね( *´꒳`* )
朝方まで飲みのコース…しんど!!
トッポギ好きですー♡美味しそう♡
韓国の方が近いw
地球の形によるんだと思いますよ!韓国→日本に向かって回ってるので早いですし。丸いから沖縄に向かって飛ぶのが遠いのかなー?と思います!グアムまでは多分速度が早いんでしょうね(o´罒`o)
いいなー海外旅行行きたいです!!パスポート、10年のもパンパンになりそうですね♪
今日も荷解きですかね?
2時間で力尽きるのわかります!
私も子供が遊べるようにと実家大掃除してますけど力尽きてますw
GWあっという間に終わってしまいそうー゚(゚´Д`゚)゚。
主婦にとっては世の中はGWだけどなんちゃ変わらない日常ですよね( ̄▽ ̄;)- 5月3日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
娘がまだ3ヶ月くらいのときは
マッコリ3本をお義母さんと
旦那、私で飲んでビール5本は
飲まされて二日酔いで
やばかったです😂😂
辛いの得意ですか😳?
甘辛やったら全然大丈夫なんですけど
普通に辛いのはお腹痛く
なっちゃいます(笑)
この年にもなって地理苦手ですが
分かりやすくありがとう
ございます😂💦
グアムは死ぬまでに行きたい!!←
パスポート10年分したなら
いっぱい行きたいですよね♪
今日も荷解きの予定でしたが
姪っ子甥っ子が来てるので
できそうにないです(笑)
ほんと、主婦からしたら普通の
平日に変わりないし主婦にも
休みがほしいですよね(_ _)- 5月3日
-
あいにゃん
わっ((((;゜Д゜)))!!めっちゃ飲みましたね!凄い(º ロ º )
そりゃ二日酔いなりますよー!産後3ヶ月じゃ体力も充分回復して無いでしょうし゚(゚´Д`゚)゚。
キムチの辛さは苦手ですねー笑
カレーのスパイシーな辛さは好きですけど←
でも最近辛口が食べれなくなってきてます笑
グアムいいですよー!
ここは日本人ですか?ってくらい日本人多いです!!笑
姪っ子ちゃんと甥っ子ちゃん、楽しんでくれましたか?♪
荷解きなかなか進まないのも小さい子居たらあるあるの話ですよね!
主婦の休みはきっと子供が結婚して夫が居なくなるまで無いですよね笑- 5月4日
-
YuU·͜·ೢ ⋆*
それからお酒はママ友と
半年に1回会うのでその時にしか
飲まなくなりました(笑)
ナムルとかは辛くなくて
美味しいのに..韓国の人は
よく食べれるな~っと毎回
思います😅!
そんなに多いんですか?😳
それなら子供連れでも
全然行けちゃいそうですね(・∀・)💓
昨日お泊まりして全力で隠れんぼ
してたら2時間経ってました(笑)
ほんとあるあるです😂
でも日が経ちすぎるとこっちも
荷解きのやる気が0に
なっちゃいますもんね😨💦
夫がいなくなるまで..(笑)
確かに!!早く子育て終わらせたいから
年子で産む人もいるって
聞いたことあります🤔
旦那は週に何回か休みはあっても
主婦は息抜きも少ししかないし
何なら子育て20年くらい
ありますもんね..(笑)- 5月4日
YuU·͜·ೢ ⋆*
コメントありがとうございます!✩
トーホー、食彩館、コープも
昔からありますよね\( ¨̮ )/
私は産まれも育ちも山の街で
正英幼稚園卒です(ㅅ´ ˘ `)
今日見に行った物件から
5分もしない内に北五葉で
びっくりしました😅笑
あいにゃん
あります!正英卒なんですね!!中学校区も同じ?ですかね??
泉台でも5~7丁目の方ですかー?
それならトーホーさんとか行くより西鈴蘭台方面行く方が徒歩は楽かもしれないですね(´._.`)
YuU·͜·ೢ ⋆*
中学は大原でしたよ~🐼◎
あ!泉台7丁目のところです♪
あいにゃん
一緒ですね( *´꒳`* )
7丁目ですか♪
なら西鈴方面に行く方がそんなにアップダウン無いから楽ですよね(๑•̀ •́)و✧
ただスーパー近くにありましたかね…
関西スーパーしか思いつかないです( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
YuU·͜·ೢ ⋆*
お姉ちゃん家族が北五葉に
住んでて見に行った物件から
10分くらいで着くことに
驚きました😂❗️笑
西鈴の駅まで徒歩20分くらいで
駅前なら食彩館とか薬局
100均あるな~♪と^^*
関西スーパーもありますね( ¯﹀¯ )
月曜は10%引きだから
使い分けですね😂😂
あいにゃん
そうなんですね!!10分の距離にいらっしゃると何かと助かりそうですね( *´꒳`* )♡
7丁目だと徒歩16分で北鈴は有り得ないですww
走って16分の間違いじゃないですか?笑笑
西鈴も便利ですよね!!(∩ˊᵕˋ∩)・*
7丁目からだと北鈴、社保行きのバスが始発で乗れるからいいですよね♪♪不便なさそうです!
YuU·͜·ೢ ⋆*
今でも実家に住んでてそれこそ
買い物するところがないので
助けてもらってます😭✩
いや、ほんとに!笑
不動産の方に北鈴で待ち合わせて
乗せてもらいましたが
絶対徒歩16分はありえへんって
思いました(笑)
なんせ坂の上り下りが激しくて😂
西鈴も意外といけますよね🙄❤️
山の街も今工事してて
ミリオンタウンができるとか噂で
コープデーズの前にあった
ゴルフ場のとこはスーパーか
しまむらができるとこれも噂で
聞きました👂🏻!笑
バス始発なんですね😳✨
それはめちゃくちゃ
ありがたいです(笑)
あいにゃん
駅近じゃない限り車ないと北区不便ですよねw
昔はよぉ歩いたなーと思います(||´Д`)
そうなんですか!?
16分で逆に歩いてきてほしいですね!!笑笑
確かにアップダウン激し過ぎですよねwww
ベビーカーで以前歩きましたが死にましたw
西鈴もいいですよね!
TSUTAYAもあるし、飲食店も多いし!
そうそうそう!!万代が出来るんですよね!?しまむらも出来るんですか?!万代出来たら買い物はあそこに行くと思います♪この前、目の前通ったら10月末まで工事って書いてたので11月頃にはオープンしそうですね☆
ロータリーのところが始発ですよ~( *´꒳`* )♡
私は7丁目方面じゃないのでめっちゃ昔の情報ですがw
YuU·͜·ೢ ⋆*
ほんとそれ思います(;▽;)
若い時は大人になったら
三宮の近くに住む!!とか
言ってましたけど現実的に
家賃が高すぎます(笑)
実践して試してください!って
お願いしたいものです(笑)
不動産サイトに記載する前に
まずは自分らで歩いて計ってから
載せろよ!って思います🤦♀️💭
ええ!ベビーカーでですか😨💦
それはそうなりますよ😂
でも抱っこ紐だったら..って
考えたら嫌になりますね(´Д`)
あ、万代なんですか😳❤️??
私 万代大好きです(笑)
前まで伊丹に住んでたんですけど
近くの万代にポイントカードあって
400ポイント貯まることに
ポイント券1枚貰えて4枚集めると
1000円引きになるんですよ✨
ポイント3倍デーとかもあって
結構お得でした*❀٭
あいにゃん
わかります!!山から降りたかったです!!笑
寒いし!笑
家賃高すぎですよねー…神戸市はそんな気がします( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
あれって多分距離で何分かって書いてると思いますよ!
実践してから載せろwほんと思いますw
抱っこ紐しんどいですけど、そっちの方がまだ楽でした☆
日に日に重たくなるのでいつまで耐えれるか…笑
私も聞いた話なんですけどね!伊丹に以前住まれてたんですか?!ご主人のお仕事の都合ですかね?
ポイントカード使えるといいですよねー!
星和台の万代はポイントカード無いみたいですし(´._.`)
1000円引きはやばい(º ロ º )!!
なんかデイズが廃れそうで寂しい気がしますがね(›´-`‹ )
YuU·͜·ೢ ⋆*
夏はめっちゃ暑いし冬は
寒すぎるし雪積もりすぎたら
車進まないですよね(笑)
距離で何分か計ってるんですか😳
旦那にも「これ北鈴まで徒歩16分って
書いてるけど絶対ちゃうから!
あんな上り下り激しくて16分で
行けたら神やろ」ってしつこく
言っておきました😂👍
親が別居しててお母さん家の
近くに住んでたんです♪
徒歩1分の距離で..(笑)
前に住んでたとこが徒歩15分圏内に
AEON、関西スーパー 小児科
銀行 郵便局 GU UNIQLO
セリア..って結構揃ってたので
こっち戻ってきてめちゃくちゃ
不便感じます😅笑
あっこの万代よく行きます♪
無いですよね~( ꒪⌓꒪)
2階の服売ってるところも
子供服もーちょい充実させて
ほしいな~って毎回思います(笑)
デイズはあっこ付近での
唯一のテーマパークですからね😂😂
山の街 桂木 山田 泉台の人から
したら皆デイズ居てましたよね(笑)
あいにゃん
冬おかしいですよね!?マイナス気温になりますしw
雪の日は車動かないですね!
私も乗らないようにしてます!
だいたいそうだと思いますよ!!
だいたい1km何分で歩けるとか、あとはgoogleMAPとかで住所入れてるだけとかやと思います!徒歩16分無理です!!笑
大抵の人は5~7丁目あたりに住んでる人はバス乗るか車乗って行きますよー北鈴まで(||´Д`)
絶対神です!なんなら競歩の選手にでもなれるんじゃないかとwww
お母様の近くに住んでらっしゃったんですね!
徒歩1分!!めちゃめちゃ近いw
GUもあるなんてステキー*ˊᵕˋ*
万代のとこに出来ないかなー?
星和台の万代よく行かれるんですか!あそこ駐車場停めにくくないですか?
デイズ懐かしいですよー
小中のころ歩いてデイズまで行ってましたw
大原の前の長い坂歩いて゚(゚´Д`゚)゚。笑
デイズも店結構変わりましたよね!?
関東に6年ほど居て最近戻ってきたんで、いろいろ変わっててビックリしてます!
YuU·͜·ೢ ⋆*
マイナス気温になったら
「さすが山やな~〽️」って
思います(笑)
地方から子育てしやすいから
って北区に越して来る人も
いるけど坂が多いのが難点
ですよね🙌💦
空気はめちゃくちゃ綺麗やけど✨
ベランダ出たらすぐ目の前が
家でした😂❗️笑
伊丹は坂もほとんど無いし
結構良かったです♪
できてほしいですねえ👏🏻
なんせ栄えてほしい!笑
私免許無くていつもお姉ちゃんに
連れてってもらってます😂
歩いて行ってました!笑
山の街の教習所の前通って
市住抜けて🚶♀️笑
こないだ懐かしくなって
ミドリ電化まで歩いて行ったら
片道で足プルプルでした(笑)
デイズの中変わりましたよね~♪
え、雑貨屋さんできてるやん!って
思えばこないだ閉店のポスター
貼ってました💭笑
あいにゃん
確かに思いますね!!てか小さい頃からよぉこんな所で住んでるわって今更なって思います笑
そうなんですか?北区に越してくる人多いんですか??
待機児童北区は少なそうですよね( *´꒳`* )
場所によりけりなんですかねー?
坂多すぎて難点です!しかも急!!!!
でも山見て「田舎やなぁ…」とほっこりするのも好きです♡
伊丹気になりますねー♡
空港しか行ったこと無いんですけどね笑
住みやすい市なんですね♡
泉台のセブイレの横のカフェ跡地にスタバ出来ないかなーと思ってます。以前サンマルクやったとこです!
土地あるんで栄えて欲しいですよね笑笑
泉台に住んだらお姉さんと住まいが近くなるのでいいですね!連れてって貰うには*ˊᵕˋ*
ドライビングスクール懐かしいw通ってましたwww
あそこも市住から一軒家たくさん建ってますよね!?
もうビックリです!!!!
ミドリ電化も懐かしいー!
雑貨屋さん私も思いました!!もう閉店するんですか?笑
おもちゃ屋さんも無くなってるわ、カバの手洗い場なかったですか?サンリオグッズ置いてるとこの横らへんに。。
子供が遊ぶスペースがなんか支援所みたいになってるし、頭の中のデータ古すぎですよねwww
YuU·͜·ೢ ⋆*
高校生までは不便やな~とは
感じていても「地元LOVE」って
なりますもんね😂笑
越してくる人多いみたいです(笑)
でもネットで神戸市内で引っ越すのは
辞めたほうがいいランキングで
北区は不便って上位でした🤦♀️笑
あとは虫さえ少なくなってくれたら
万々歳なんですよね~(;▽;)
あっこカフェいつの間にか
潰れましたよね😂💦
その前も確かカフェやったよーな🧐
あっこにスタバできたら最高♡笑
さら地とかあるくせにそのままにして
有効活用してほしいですよね(笑)
実家ドライビングスクールの
近所なんですよ😂
伊丹におったときに免許取ろうと
料金調べたら半額以下で山の街
安かったです😨!!笑
一軒家建ってますね~♪
山の街保育所もそこに
場所かわりましたよね⤴︎ ⤴︎
通る度に「建物綺麗やな~」って
思います♡
カバの手洗い場懐かしい!!!!
小さい頃絶対そこで洗ってました😂
ってことはあいにゃんさんと
年近いかもですね(笑)
あいにゃん
そうですよね!!地元LOVEにはかなわないです笑
絶対山下りてやると思うんですけど、北区で落ち着いてしてしまうという笑
北区は不便。間違いないです。笑
虫居なくなれ!!ほんまそれ思います!!カメムシやらムカデやらヤモリやら…笑
冬だけしかないですね、虫を見ない時は。笑
そういや、昨日タヌキ見ましたよ!!笑
いつの間にか潰れてますよね!笑
スタバ出来たら通ってしまいそうですwでも同じようなのが出来るのかなー?と思います!有街にコメダできた時は都会に近づいた感で嬉しかったなー笑笑
ドライビングスクールの近くなんですか?!免許とりによく通ってました笑
伊丹の教習所、高いんですね((((;゜Д゜)))倍とか…それなら絶対山の街ですよね♪♪
山の街保育所って元々どちらにあったんですか??
建物綺麗ですし広いし良さそうですよね♪♪
デイズネタやばいですねw
私はあそこでトイレするの恥ずかしかったタイプでした!気になるくせに←
歳近いですかねー??笑
私今年30です(›´-`‹ )
YuU·͜·ೢ ⋆*
結局北区からは出ない..って
なるんですよね😂❗️笑
え( ꒪⌓꒪)??タヌキ??笑
やばすぎです(笑)
猪は何回か見たことはありますが
タヌキ..可愛かったですか?🧐←笑
あっこコメダできたとき
すぐ行きました!!笑
でも車ないと行けないところ
ですよね(´・⊆・`)笑
何年か前は若い子の溜まり場化
してましたよ(´Д`)笑
伊丹が税込で31万くらい
でしたかね🤔??
でも山の街の教習所元々が安いのに
卒業生割引とかあるから更に
安いですよね(笑)
山の街保育所は教習所過ぎて
市住の近くにあったんです!
山の街児童館の隣に^^*
けど山の街児童館も潰れてしまって
保育園もあっちに移転
してしまいました(;▽;)笑
近所で児童館行くってなったら
桂木になるので諦めました😓
て言うかママリでこんな地元ネタ
話すぎるの初めてですよ!!笑
分かります(笑)
誰も通らない内にさっと
入ってました🙋笑
あ、私今年27なので3つ下
ですねー🤔❗️
あいにゃん
北区から出れないですねw
虫がいっぱいいるし、寒くても不便でもやっぱり北区です笑
やばいですよねw杉尾台には小学生の時に猿がいましたよ!笑
山の街の方は猪出ますか?(º ロ º )
タヌキ可愛かったです♡
ドブからこんにちは♡って顔出してました( *´꒳`* )笑
わざわざコメダ行くために名古屋行ったのに、地元にできた時は「…。」でしたけど笑
車ないとしんどいですよねーあの坂(||´Д`)笑
若い子の溜まり場だったんですか??1回しか行ったことないです!
伊丹で31万ということは山の街15万ぐらいで取れるんですか?安い((((;゜Д゜)))
私いくらだったか忘れましたwww
そうだったんですね!市住の中の方までは入ったことないんですが児童館潰れるのはショックですね( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
ほんとですねwこんだけ地元ネタで盛り上がれるとは思ってませんでしたwww
3つ下ということは大原の時は私が卒業した後に入学したってことですね(๑˙³˙)و!
地元に同級生残ってるのかなー。こんな田舎に今も住んでるのか謎ですw