※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ヤンヤン
子育て・グッズ

保育園での食事試験について先生からの指摘に悩んでいます。試すタイミングをどうすべきか悩んでいます。

皆さんの意見を教えていただけたら嬉しいです。

10ヶ月男児の母です。
4月から保育園が始まり、慣らし保育中です。

2月くらいに実施された説明会の際に、離乳食の中期食、後期食によく使われる食材表を渡されどんどん試すように言われました。
色々試していたつもりだったのですが、意外と食べさせていない食材もあり、バタバタでした。
そんな中、3月にエルシニア腸炎という細菌性腸炎と、
ノロにかかり試しきらないまま慣らし保育となりました。

私は今月末に職場復帰なので、先週はいりこ出汁(地元の特産が鰹節なので、鰹とワカメ出汁ばっかりだった)今週はメロンを朝食で試して2時間ほど様子をみて、さらに連絡帳に一言書いて送っていました。

すると、今日先生から、試していただけるのは嬉しいですが、それはお家に帰ってからか土日に試して下さい。とチクっと言われました。
保育園で症状が出られたら困るというのは分かります。
けど、今まで育児書を参考に、新しい食材は午前中と頭にたたきこんでやってきました。
朝食だと病院が開いてない時間になりますが、様子を見れるし、夜に何かあるよりいいだろうと思ったのです。

気にしすぎでしょうか?
土日にどんどん試してあげる、もしくは平日の降園後、夕方5時ぐらいに試すべきでしょうか?
保育園に行かれてるお母さん、アドバイス下さい。

なんだか保育園に預けるせいで危険に晒すことになるのかな、、、と元気なくなりました。

コメント

きゃらめる

家で食べたことの無いものは保育園では出ないのですか?

長女の時、やはり食材表を渡されて色々あげてないものもありましたが、保育園で普通に出ていました。
それでも食材表は毎月渡されるので、土曜日の午前中や平日のおやすみの日に試してました。
もし、保育園でアレルギーでたら仕事中に呼び出されちゃいますしね(^-^;

  • ヤンヤン

    ヤンヤン


    その表に書いてあるものを試さないと、中期なら中期、後期なら後期を始めてもらえないんですよ。
    中期はほぼ全て終わっていたのですが、いりこ出汁を試してないせいで他の子より離乳食開始が遅れてます。
    明日からの予定です。

    やっぱり土曜の午前中ですかね💦

    • 4月10日
  • ヤンヤン

    ヤンヤン

    ありがとうございます😊

    • 4月10日
  • きゃらめる

    きゃらめる

    保育園によって違うのですね^ ^ それくらいの方が安心と言えば安心だけど、仕事してると中々進まないのが現状ですよね(-_-)
    頑張って下さい⭐︎

    • 4月10日
まるまるもりもり

うちもあげられてない食材が沢山ありますが
こればっかりは本人の体調や月齢によるので
急いでもなと思い無理してなかったです!

アレルギーが出やすいものは
土曜日の午前中にあげるなど
してみてはいかがでしょうか?

  • ヤンヤン

    ヤンヤン


    ありがとうございます😊

    やっぱり土曜日ですかね💦
    牛肉がまだで、悩んでました。
    これからすすむとマヨネーズとか、、、

    • 4月10日
にじいろ

土日に試すのがいいかなと思います😃
アレルギーが出たら困りますしね‼️
試してない食材は給食に出たりしないんですよね?

  • ヤンヤン

    ヤンヤン


    ありがとうございます😊
    出ないんです。

    やっぱり土曜日ですね。

    • 4月10日
あらゆか

うちもあまり種類を増やせずに慣らし保育になりました!
園では家で食べさせていない物は出さないと言われました。
赤ちゃんせんべいは試していなかったのに、うちの息子はおやつの時間に食べたそうです。
お休みの日にしか新しい食材を試せないので、進み方が遅れるのではないと焦ってしまいます💦
ですが、焦って進めてアレルギーを起こしたりするのはイヤなので、園の先生と相談しながら進めていこうと思っています😊

  • ヤンヤン

    ヤンヤン

    ありがとうございましか。

    焦りますよね💦
    焦らせてきたのは保育園なのに、矛盾しててモヤモヤです!
    でも、息子のことを考えるのが1番なので、ゆっくり進めてみます。

    • 4月10日