

退会ユーザー
あー!それうちよくやられます💦イラっとするけど軽く「気を付けてねー」と言うだけですかね💦

かがみ
関係なく注意します。
落としたら元に戻すくらい子供でもやる事なので…。😥

*H.N*
だいぶ疲れてるみたいだけど、大丈夫⁇
と心配したふりの嫌味を言ってみます笑

涼まま*
(*'へ'*) ンー怒らないです。
疲れてる時に注意やガミっと言われると…余計疲れるので。

もきゅきゅ
注意ってほどではないけど、軽く「気をつけてよー!直しておいたからねっ!」とは伝えると思います

admama
一度や二度ならスルーします。
頻繁にあったら注意するか
取り出しにくい環境なのだと思い配置を変えます。

おはな
それは言いますね😥
なぜ片付けないのだ(; ̄Д ̄)?
死ぬほど疲れて床で寝ちゃってたとかなら目を瞑りますが…

さくらもこ
注意しないですね〜
気付いたら自分で拾うと思うので…気付いてないんだと思います。

退会ユーザー
怒らないです、うちもたまにあります💦
でも激務な上に妻にまでグチグチガミガミ言われたらもっと疲れさせちゃうと思うので…私が片付ければいい話と思ってます

退会ユーザー
何度もあったら関係なく怒りますが
一度や二度だったら軽く、全部落ちたよ〜くらいに言って自分で直します🤗

退会ユーザー
ああああああ!!!!💢とだけ言って片付けます笑笑気にくわないときいつもそうすると自然としなくなりました( ̄▽ ̄;)

テスト
疲れてるからって、落として無視したりします??
人として駄目でしょ(笑)

白米
床にタオル放置ですか?
それは言いますねー。
落とすのは仕方ないけど、拾わない理由が分かりません。

たきたき
子供が産まれたばかりで育児と家事慣れしてない不安定な頃は絶対イラっと感を顔と態度に出してました!
でも子供が3歳になって余裕が出てきた今は絶対怒らないほうがいいなって思います!
怒ってもガミガミババアだと思われるし、いつもイライラしてるなぁって思われるより、ノリでニヤリ笑って「ちょっとー!今落としたの見たよー!!まったくー!!ちゃんと自分でもどしなさい!( ̄  ̄)」と笑って返して私がタオル戻してあげたほうが雰囲気的に後々自分が楽です。
コメント