※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡A..cha-------n♡
子育て・グッズ

2歳の息子が噛み癖で悩んでいます。噛み付くことや凶暴な行動があり、叱り方や友達関係に悩んでいます。どうすればいいでしょうか。

2歳の息子の噛み癖がひどくて悩んでいます。
おもちゃの取り合いになったり何か気に食わないことがあったりイライラするとすぐに噛み付きます。
噛み付くだけでなくお友達を押し倒したりおもちゃで叩いたり…
言葉が遅いので上手く伝えられないと言うことはわかっていますがどうやって叱るべきでしょうか?

お友達に噛み付くのでなるべく噛み付きそうな状況になれば引き離し、もし噛み付いてしまった場合には謝って息子にはしっかりと叱り注意はしているのですがママ友から少し避けられているような気がします。

ママ友は「本当にごめんなさい」って謝るといつも「大丈夫大丈夫!」と言ってはくれますが「痛かったね〜怖かったね〜」といつも子供さんに言っているので子供さんもうちの息子を怖がり避けているように思います。
確かにうちの息子が痛いこと怖いことしているのは分かっていますが息子が何かをしてしまうたびにどんどんお友達が離れていってます。

息子の凶暴なところ、どうやって直せばいいでしょうか?

コメント

♡YU-KI♡

2歳頃はみんなそんな感じですよ😊

保育所行ってたら
男の子は結構噛んだり噛まれたりしてます😅
私の子もお友達に噛んだ事ありますし噛まれた事も何度もあります😱💦
保育所の先生も言葉で伝えれない分
そういう行動してしまうけど
これは成長過程であって
誰にでもあることだから
底はお互い様って事で
了承して下さいと言われました。
もちろんそうならないように
子供をみます。と言われました😊

でも言葉で伝えれる様になれば
噛んだり突き飛ばしたりはなくなり
口喧嘩が始まります😅

  • ♡A..cha-------n♡

    ♡A..cha-------n♡

    ありがとうございます😭
    私もみんなこんな感じかなっと思っていたのですが周りのお友達が同じ男の子でも全然そんなことしない子ばかりなので息子の凶暴さが目立って悩んでました😭
    言葉が話せるようになるまでの辛抱ですね💦

    • 4月11日
  • ♡YU-KI♡

    ♡YU-KI♡

    他の子と関わりが増えれば増える程
    そういう行動が目立つと思います😣💦

    関わる事で
    相手への伝え方だったり
    されたら嫌な事ややられたら痛いって事を学ぶ大切な学習の一つであって
    成長の過程で誰もが通る道❗
    と当時の担任に言われました😊

    なのでお友達も後々出てくるかもしれないですよ😊
    お友達のお母さんの前できちんとダメな事はダメと注意してるのであれば
    問題ないと思います😊
    最近の親は
    知らん顔してる親も多いので💢ワラ

    もちろん相手のお友達に噛みついたりはいけない事で
    怒らないといけない事だけど
    成長してるんだな😊と心の中では
    喜んでもいい事だと思います😊

    • 4月11日
  • ♡A..cha-------n♡

    ♡A..cha-------n♡

    そうですね😂
    お友達はみんなでだいたい第1子なので取り合い等に慣れておらずみんな穏やかでママたちもうちの息子にビックリしているようです😭💦
    お友達と関わって色々学んでいるんだなぁと、ちゃんと注意するところは注意して成長見届けたいと思います⭐️
    ありがとうございます❤️

    • 4月11日
カフェモカ

うちもそんな感じです。
周りの子もそうなので特に気にしていませんでした😊
お互い様ってことで。
本人はやるくせにやられると凄く泣きますが笑

  • ♡A..cha-------n♡

    ♡A..cha-------n♡

    ありがとうございます⭐️
    うちの息子の周りのお友達はみんな第1子だからなのか穏やかで全然こんな感じの子がいないのでお互い様にならず支援センターなどで居場所なくなってます😭😭
    うちの周りがたまたまおとなしい子が多いんですね😂
    みんなそんな感じと聞いて少し安心しました‼️

    • 4月11日