
コメント

あまじ
起こしてないと寝ませんよ‼

あーか
それくらいから朝起きる時間と、夜寝かしつけを始める時間だけ決めてました!
早寝早起きはまず早起きからと言われてますし、まずは朝一度しっかり起こすところからかなと思いますo(>_<*)o
朝決まった時間に起こしてリビングに移動。
顔拭いたりしてから授乳。
そっからリビングで寝るぶんにはokにしてましたが、生活音は普通に出して、夜寝る環境との区別をつけるようにしてました(*^ー^)ノ
-
ひなひな
早起きですね!
夜寝る環境は旦那の帰りが遅いので難しい部分もありますがそこは協力してもらって🤝
がんばります!
ありがとうございます😊- 4月10日

まーさん
うちの子も割りと寝ないので日中はなるだけ寝せないようにしてます😅
そのぶん夜まとまって寝てくれます😂寝ないときもありますが😅
-
ひなひな
夜寝だしちゃえばまとまって寝てくれるんですがそれまでが長い😥
ちなみにお昼寝の時間とかどれくらいにしてますか?- 4月10日

まきりんご
同じ2ヶ月です(^^)我が子もミルクの時しか起きません!今も朝からずっと寝てます…。ただ15時以降になると上の子の保育園の送迎で寝れないので💦寝るのは21:30〜23:00くらいになってしまいます💦
-
ひなひな
まだ寝たいだけ寝かせとけって周りからは言われてるんですが毎日のように24時くらいまで寝てくれず😥
車に乗ってもお散歩行ってもすぐ寝ちゃう😂
ある意味いい子なんですけどね😭- 4月10日

るるきき
うちのところはどちらも生後半年ぐらいまでは全く夜寝てくれませんでしたよ(;_;)
夜の10時〜朝の6時までずっと抱っこで、おろすと起きてギャン泣き(;_;)
昼間に寝てくれてる間に仮眠したりしていました。
赤ちゃんみなそれぞれなので、友達の子はミルク飲んで部屋暗くしてベッドに置いたら勝手に寝てくれるなんて言ってたりしたので正直羨ましかったです(;_;)
大変でしょうが、根気強く頑張るしかないかもしれないですね😭
-
ひなひな
ずっと抱っこは辛いですね😭
夜はほぼバタバタして布団蹴飛ばすくらいなんですがいつも目はぱっちり👀
この子の個性だと思って頑張ります😂- 4月10日
ひなひな
朝もカーテン開けて起こしてはいるんですがギャン泣きしだします😥
あやしてるとそのまま寝落ちするの繰り返しなんです😞