
コメント

まんま
どんなところが羨ましいですか?
だれでも外にはいい面しか見せませんよ😂
それぞれにそれぞれの悩みを抱えていると思います。
心の中で、そういう悩みを想像してみてから、自分の幸せなところを想像してみてはどうでしょか❓笑

退会ユーザー
私も周りが輝いて見えるタイプです(*´-`)加えて勝手に比べて劣等感に駆られるという厄介さもあります。
産後は特に些細な事まで気にして疲れてしまったので個人行動してます!散歩や公園などのんびり娘と過ごすと、自分の毎日もなかなか良いものだと再認識できます꒰*´∀`*꒱
-
てんこ
コメントありがとうございます😊
私も周りと比べて凹むこと沢山あります。比べてもしょうがないことは、重々わかっているつもりですが…。
個人行動良いですよね!私も息子と二人で過ごす時間は特に幸せです🌸- 4月10日

退会ユーザー
てんこさん幸せなことってないんですか??
-
てんこ
コメントありがとうございます😊
ストレートに聞いてくださり、ありがとうございます!自分の幸せに目を向けたいと思います。- 4月10日

はじめてのママリ🔰
人のことが羨ましい時私もよくあります😭でも最終的にはなんてことないな、別に人は人、私は私、となります😊
私は不妊治療で色々痛い治療や何度も妊娠に至らなかった経験を経て、奇跡的に息子を授かれたので、色んな小さな悩みはありますが、不妊治療の辛さに比べたらなんともないな、と思うようになりました。
つわりがしんどい時につわりが全くない友人が羨ましくなったり、私は産後母乳の出が悪くて、完ミになり、完母の友達が羨ましくて母乳が出ないことが悲しくて泣いたりもしました。
でも最終的には自分の心を落ち着かせることができたのは、辛かった不妊治療を経て今息子が元気に育ってくれているだけで幸せ、と気づくことです。
世の中には欲しくても授かれない人が沢山います。私もその経験をしたので、つわりも母乳の出が悪いのも、息子を授かることができたから経験できたこと、ママ友との関係に悩む時も息子がいるからママ友と出会えた、と最終的には不妊治療の時のつらさに比べたらなんてことないな、となります😊
あと、人が気になって仕方ない時は自分が今楽しいと思えることを見つけて、それに没頭することです。
子供が寝ている時に1人でこっそり美味しいものを食べたり(笑)、ネット漫画読んだりしています😂
集中して何かするとスッキリします!
-
てんこ
コメントありがとうございます😊
勝手に自分と重ね合わせ、読んでいて涙が出てきました。ももたろうさんは相当お辛い経験をされたのですね。
実は、私も息子が生まれてきてくれたこと奇跡だと言われています。私の場合は治療法のない不育症ですが。息子が生まれてきてくれたこと、当たり前だと思って日々バタバタ過ごしてしまっていますが、奇跡だということ忘れてはいけないですね。人を羨む前に私を母にしてくれた息子に感謝ですね。私も息子昼寝中の甘いおやつとコーヒータイム大好きです(笑)
そして、第二子妊娠おめでとうございます!- 4月10日
てんこ
コメントありがとうございます😊
そうですよね!外には良い面しか見せませんよね💡
悩みを想像して、自分の幸せを想像します(笑)ありがとうございます!