
コメント

ゆみママ
上の子は9ヶ月でした😅
うつ伏せ嫌いだったので、なかなかしようとせず😌

めりーず
私の息子は5ヶ月でしましたよ!
まだまだ焦らなくても大丈夫ですよ😙
-
...
気長に待ってみます!
- 4月10日

あんぱんまん
息子は4ヶ月に入る頃にしました。
寝返りは、だいたい6ヶ月でできるようになるので、全然心配ないですよ。
早くできたからって言い訳でもないですし、コロコロ転がって、目が離せなくなってたいへんです。。
-
...
それはありますよね💦
どこにいくやらと💦
気長に待ってみます!- 4月10日

◡̈
昨日4ヶ月になりました😊
うちは最近首が座ったばっかりなので
まだまだしそうにないです(笑)
-
...
うちも首すわったばかりでまだやらなさそうです^ - ^
- 4月10日

ばぶりー
5ヶ月直前でできるようになりましたー!
...
うちも嫌いみたいなので気長に待って見ようと思います