
昨日、旦那から離婚がしたいって言われました。理由は私のイライラを旦那に…
昨日、旦那から離婚がしたいって言われました。理由は私のイライラを旦那にぶつけてしまった事と日頃の些細な口喧嘩などが理由です。
育児のストレスとかを旦那にぶつけてしまってました。娘は食べムラある子で食事の時はいつもピリピリ‥
嫌気をさした旦那が、もう一緒に居るの無理だから離婚して欲しい。お金は払うとの事。
そして、最近建売住宅を購入したばかりで、住宅ローンも始まったばかり。35年です。夫婦連帯になってます。
そして、今月から旦那の扶養に入る予定です。来月からパート復帰予定です。
そして、昨日、娘の慣らし保育3日目で給食食べてくれず、明日呼び出しするかもしれないと先生に言われてて、それでピリピリしてしまいました。
旦那は前から合わないと思ってた、子供居なかったらとっくに別れてると言われました。
そして、昨日の夜から実家に帰ってしまって家に帰ってきません。
今日は早番終わったら家に帰ってきて、娘のご飯やお風呂やってくれる予定です。でも、娘が寝たらまた実家に帰るとの事。
旦那は離婚したい。お金払う。娘のサポートもこれからもする。一緒に居るのがもう無理との事。
私は離婚したくなくて、また一からやっていきたいと思ってます。
旦那は溜め込む性格なので、こうなったらとうぶんはずっとこのまま聞く耳持たない感じなんです。そっとしとくべきか!?でも、毎日苦しくて、夜もねれない、ご飯も食べれない状態です。
離婚になってしまうんでしょうか!?
何かアドバイスとか頂けたら嬉しいです。
- あーちゃん(8歳)
コメント

なちこ
私もそれで、浮気され離婚しましたが、色々話し合うべきなところありますね!
夫婦合わないなんて当たり前やし、旦那さんもどうあかんとおもているのか、お互い悪いところないかとか、ミーティングしましょー!
それでも、もうほんとにダメなのか、ご両親にも入ってもらっても良いかもしれないですねー!

さくら
嫌味なコメントと捕えずに読んでいただけると嬉しいです😣
文章拝見させて頂いて、思ったのがあーちゃんさんはご自身の悪いところをきちんと把握なさっているところだな、と思いました。
そして、旦那さんはとても優しく協力的で大人しく控えめな方なのかな?とも思いました(違ったらすみません💦)
なので、あーちゃんさんも悪いとわかりつつ、なんでも受け止めてくれる旦那さんに大してどんどん態度が大きくなってしまって、ついに旦那さんの我慢の限界が来たのかなあ??と勝手に想像致しました。
普段溜め込んでだんまりしてる男性が1度決めて物事を発言する時って、なかなか撤回する事は難しいですよね。
お気持ちお察し致します。
そして、あーちゃんさんも完全に悪い訳ではなく、色々お辛かったと思います。
それであったとしても旦那さんもきっと限界で、一緒にいたいどうにかして仲良くしたいし、娘とも一緒にいたい、けど、限界だ。というところ何でしょうね。
今現在、お二人共きっと大変お疲れなんだと思います。
とりあえず離婚の話は待ってもらって、お手紙など書いてみてはいかがでしょう?
なぜイライラをぶつけてしまったか、ピリピリした時に旦那さんに当たってしまう理由や、それに対して本当に申し訳なく思ってる気持ちや謝罪。
とにかく今は折れて謝ることが1番ではないかな?と思いました。
そして、おひとりで辛いでしょうけど少し距離を取ってあげることも必要だと思います。
そんな状況でも、娘のご飯等やってくれようとしてる旦那さんって実際とても素敵じゃないですか?
ただ不倫や愛想が尽きたような離婚の申し出をしてくる男性だったら、娘の事なんてそんなに眼中にないはずだと思います。
そして、一応離婚後もお金を払う娘のサポートもすると言ってくれている当たりまだ挽回の余地はあるのでは?とも思います。
本当に憶測で申し訳ないですが、きっと旦那さんは昔から色々思ってたんだと思います。
マイホームを買ったら、あーちゃんさんが少しは落ち着けるかな?ゆっくりしたらイライラしなくなるかな?仲良く過ごせるかな?等と考えて購入なさったのではないでしょうか?
じゃなきゃ、そんな旦那さんとっとと別れて家なんか購入してないと思います。
とてもあーちゃんさんも娘さんも大事にされていて、信じたかったのに続いて不満も言えず溜まってしまったのが爆発してしまい、旦那さんも今とても悲しい気分でいるのかな、なんて思います。
長くなってしまいましたが、旦那さんは離婚したい、一緒にいたくない、と思っていても心のどこかでは、あーちゃんさんが変わってくれて、お家が居心地のいい、笑顔でいられる幸せな場所になって欲しいなって思っているような気がしてなりません。
綺麗事ばかりかも知れませんが、手紙などで謝罪の気持ちを見せ、気持ちが落ち着いたらまた話し合いましょうと、少し旦那さんにも休憩の時間をあげて上げるのがいいかもしれません。
その間もちろん、あーちゃんさんも無理をせず、娘さんときちんと向かい合って、自分の至らなかった点を見つめ直すいい機会かも知れませんよ。
不満を口にしない旦那さんがやっと言ってくれた!とプラスに捉えて、真剣に考えて、また明るい家庭を作っていってください。
諦める段階はまだまだ早いと思います。
-
さくら
すみません文章変でした😭
把握なさっているところだな、と思いました。
ではなく、
把握なさってるな、と思いました。
です😭- 4月10日
-
あーちゃん
ありがとうございます!
コメント読んでその通りだと思いました!こんなにも心までよんでくれると、あっ!ってなります!
プラスに捉え頑張らなくちゃなって思いました!
一度自分のあやまちなど良く考えようと思いました。- 4月10日

おもち
知り合いが同じ理由で離婚調停中です😅
奥さんの方は離婚したくない、と言ってましたが
いくら話し合っても結局旦那さんの意思が変わらず
泣く泣く離婚するみたいです。。
よく話し合って、旦那さんの意思が変わるといいですね😣
知り合いは旦那さんに当たったことものすごく後悔してました。。
-
あーちゃん
知り合いの方は離婚調停中なんですね!それって、どんな風にするんですか??今は別居してるんですかね!?
- 4月10日
-
おもち
悔しくはわかりませんが、別居中です😅
- 4月10日
-
おもち
くわしく、でした。
- 4月10日
-
あーちゃん
別居中なんですね!
私も今そんな感じです(´;ω;`)
仲直りしたいんです!- 4月10日

mam'n
新米の3ヶ月になる子のママしています🤱
20代の家事も育児もまだまだダメな私ですが💧
ただ、育児をしていてイライラして当たってしまうお気持ち、とても分かります。。
私も今既にそうなることが多々あり他人事ではないなとおもいながら💦
旦那さんは普段、育児や家事を少しでもお手伝いしてくださる方ですか?
それもなく言われてるのでしたら勝手だなぁと思います。
それに、お子さんがいるということはどんな形であれ、お2人で望まれてできた宝なのに。。そこまでいったのに、元々合わないと思っていた…だなんて。。
つくづく男性って、勝手な方が多いと思います😡
(話が逸れてすみません💦)
私も当たってしまうこと、旦那に対しても我慢できず嫌味をいったり怒ってしまうこといっぱいあります😞
ですが、男の方って忍耐力は女性よりもないと思うので🙄(笑)
もし、イライラしててもおさまったときとかにスキンシップをとったり気が向いたらLINEでも直接でも「お疲れ様」とか日々の感謝を伝えるだけでも意外と頑張ってくれるかな?と!(笑)
あとはマッサージ、夫婦生活もたまに。
私はそーするようにして何とか誤魔化してます🤣
離婚の話まで出てしまってるようですが、この状態だとあーちゃんさんのお気持ちより旦那さん側をくんだ話し合いの方が少し物分りがよくなってくれるかと思います!💭笑
(本音を言いたいかとは思いますがここは少し辛抱して😂)
(でしゃばった形ですみません😂)
何かお役に立てればと、思います💦
お子さんにとってもあーちゃんさんにとっても良い形に立て直せれるといいですね!😣
-
あーちゃん
旦那はめちゃくちゃ協力的です!なんでもやってくれるにも関わらず、、イライラぶつけてしまって、本当に取り返しのつかない事をしてしまいましたm(_ _)m
夫婦関係冷え切ってたと思います。
夫婦関係今からでもやり直せますかね!?- 4月10日

mam'n
すみません、部分的によく読めていませんでしたね💦
育児はしてくださってる方のようなので、夫婦間を良く?していけばまた一緒に過ごしていけるのかな?と、私は思えました!😣

退会ユーザー
旦那さん浮気とかしてませんか?
私も育児でいっぱいいっぱいで旦那にひどい事言ったりしてて、1年前に離婚しようと言われました。私の事好きでも嫌いでもないと言われ、何ヶ月も話し合いして離婚しないことになりましが、結果話し合ってるときに不倫されてました。それは、私が原因なので許す事にしました。
私の旦那も溜め込む性格です。考えをまとめてから話したと言ってました。けど、子供が大好きなので考え直してくれました。今では離婚は考えてないと言われましたよ。不倫相手と上手いこといかなくなったからかもですが😅
-
あーちゃん
浮気は絶対にないと思います!
してたらびっくりですが、絶対にないですね!
考え直してくれて良かったですね!
子供が一番ですもんね!
私も早く解決したいです!- 4月10日
-
退会ユーザー
あーちゃんさんの旦那さんも子供が大事なら、あーちゃんさんが変われば必ず帰って来ますよ😌
日にちはかかると思いますが、何度も話し合ってみて下さいね。
決して泣いたり怒ったりせず旦那さんの考えを聞いてみて下さい。
私も一時はもう無理だと思いあなたも幸せになって欲しいから離婚しようと言いました。すると次の話し合いの時には考え直してくれたみたいです。- 4月10日
-
あーちゃん
ありがとうございます✨
時間はかかると思いますが、頑張ろうと思います!
めちゃくちゃ辛くてしんどいですが、頑張ります!!
戻ってきてくれると信じてます!- 4月10日

ママリ🔰
夫婦で話し合いができない状態までいってるなら、義両親交えて話し合いするのもアリです。義両親が使えればの話ですが。
-
あーちゃん
このまま状況変わらなければお母さんに入ってもらおうと考えてます(´;ω;`)でも、早く解決したいです!
- 4月10日
あーちゃん
ありがとうございます!
ミーティングしたいんですが、聞く耳持たず‥。LINEでしか話せない状況です。
どっちの親にも一応話してます。少し距離おいて旦那が冷静になるの待ってみます!
なちこ
ご両親は、なんと?? メールなんかじゃお互いの気持ちなんか分かり合えないし、むしろ余計すれ違いますからねー、言葉によって、伝わらないことがあるから😞
あーちゃん
はい。
今はそっとしといた方が良いと‥
もう少し考える時間を作りなさいと。
あと、義理の両親はなんもなしです。二人とも子供なんでしょう。って言われました。