※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のの
ファッション・コスメ

ショートボブで先々月切るタイミング逃して、ちょっとモッサリなってる…

ショートボブで先々月切るタイミング逃して、ちょっとモッサリなってる状態です。
今ハーフアップならギリギリくくれる長さで、やっとカットの予約取れたけど髪型悩み中です。
このまま伸ばしていくか、短くしてこまめに切りに行くか。
育児しててどっちの方が楽だった!とかありますか?

髪質は多い、硬い、太い、クセ毛の四重苦です(´・ω・`)

コメント

ざっきー

私もボブスタイルなので、こまめにカットに行かないと重たい感じになります💦髪の色からして、下手したら日本人形みたいになります😭
私は先日カットに行き、ボブだけど、春みたいに軽く見えるスタイルにしてもらいました‼️
少しずつ伸ばして、結えるようにしたいと思ってます😃
ボブとか髪が短いと横の毛が耳にかけてても落ちて、見づらいんですよね…

ちなみに私は髪の量は多いですが、細くて柔らかく、直毛、猫っ毛なので、スタイルはのかぬか決まりません😱

  • のの

    のの

    やっぱりボブは重くなりますよね(´・∀・`)
    もし短くするならボブじゃなく軽めにしてもらうつもりではあるんですけど…
    下向くと垂れてきて邪魔ですよね( ˘•ω•˘ )

    猫っ毛さんはワックスしても時間経つとヘタっちゃうって聞いたことありますー

    • 4月10日
  • ざっきー

    ざっきー


    そうなんです💧
    長い時にコテで巻いたとしてもキープできず…
    いつもも髪の量はあるのにペタッとしていて、顔がより大きく見えるのでイヤです😱

    • 4月10日
  • のの

    のの

    旦那が猫っ毛で硬めのしっかりしたワックスしても長時間もたない!って嘆いてたので(´・ω・`)
    自分の理想の髪質になりたい…(笑)

    髪の毛多いと頭大きく見えて嫌ですよねー

    • 4月10日
deleted user

わたしも髪質多いし硬いしくせ毛です。
だから短くするとケアが大変で、、
ずっとロングです(;゜0゜)

ロングだと重みが出てくせ毛が目立たなくなるし、いいですよ!
あとは家にいる時は常に髪結んでいるので楽です*

  • のの

    のの

    確かにロングだった時(結婚前ですが)はクセ毛目立たないし寝癖もくくれば終わりだったので楽でしたねー
    洗うのと乾かすのはめっちゃ大変でしたが(´・ω・`)
    悩むー!

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよー
    しかもストレートにするより巻くほう楽で出かけるときは巻いてごまかしてます(;゜0゜)

    うち自然乾燥です、、、笑

    • 4月10日
  • のの

    のの

    巻くのはめんどくさがりなんで1日で限界来ちゃうかも(笑)
    多いと巻く回数多くないですか?
    腕だるくなっちゃって(´ºωº`)

    自然乾燥!(笑)
    乾かさずに寝ちゃう感じですか?

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ストレートにしてるより時間かからないんですよ、ぱぱぱっと終わりますよ*

    子供と一緒に入って、旦那の帰り待って寝るのでその頃には乾いてますよ!笑

    • 4月10日
  • のの

    のの

    あたし時間かかるんですよねー( ˘•ω•˘ )
    慣れてないのと下手くそだからかな(笑)

    濡れたまま寝ちゃうと絡むけど、起きてる間の自然乾燥なら大丈夫そうですね(๑´罒`๑)

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    慣れたら恐らくすぐ終わりますよ!!

    濡れたままだと朝パーマみたいになって、それはそれで調子いいです(^_^)
    ほんと適当すぎて乾かしてないって美容院で言うと、必ず乾かしてください言われます笑

    • 4月10日
  • のの

    のの

    慣れるまで頑張らないといけないですね(笑)

    濡れたまま寝るのははあまりよろしくないかと…(´・∀・`)
    キューティクル開きっぱなしらしいですねー
    乾かす時間なかったりして適当には良くなりますけどね(笑)

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですけど、もはや学生の時週一で染めてたから髪の毛の傷みはどうしようもないんで、諦めてるんですよ!笑

    ちゃんと乾かしてるの偉いです💓

    • 4月10日
  • のの

    のの

    確かに染めまくったりして傷んだ状態に慣れると、まぁいいか!ってなりますよね(笑)

    先月乾かすの忘れて寝落ちしたら風邪ひいたので出来るだけちゃんと乾かしてます(笑)

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    風邪!
    それはちゃんと乾かさないとですね*笑
    わたしは身体強いので引かないみたいですね。笑
    それはそれで悲しい😏

    • 4月10日
  • のの

    のの

    普段そんなに風邪ひかないのに絶妙なタイミングで風邪ひくんですよ( ˘•ω•˘ )
    先月は娘の初節句前日でした(笑)
    風邪ひかないの羨ましいです(。>ω<。)

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんか無駄に身体強くて(;゜0゜)

    初節句前日。
    引きたくないところで引いちゃう感じですね。笑

    • 4月10日
  • のの

    のの

    風邪ひかないのほんと羨ましいです!
    風邪ひくと旦那の負担がすごいので(´・∀・`)

    そうなんですよー!
    引いちゃいけない絶妙なタイミングでやらかしました(笑)

    • 4月10日
リリ

同じような髪質です、ロングです。
ショートならストパーとかいるような気がして。

これから梅雨に入るとさらに、広がりやすく、もさっとしてくるので、ハーフアップができる長さなら、伸ばした方が纏めやすいかと思います。

また、髪質のメリットがボリュームが出しやすいと思うので、ひとつ結びをしてトップからボリュームだすと、可愛くなりますよ💓

  • のの

    のの

    確かに梅雨はクセ毛にとっては辛い時期ですよね(。>ω<。)
    部分的なクセ毛でギリギリストパーなしでも誤魔化せる感じなんですが、ロングのがまとめやすいですよねー

    ボリュームだけは無駄にありますね(笑)
    それを活かすのは失念してましたー!
    ついボリューム抑えるほうしか考えてなくて(›´ω`‹ )

    • 4月10日
  • リリ

    リリ

    わたしは友人からそのボリュームいいねと、言われるので気づきました(笑)
    わたしも、ボリュームを抑えることをかんがえていたタイプですが、年齢を重ねるとボリュームはほしくなるばかりだとまわりの友人は言います(笑)

    ワックス要らずでこのボリュームはたしかに生かすしかない💓

    • 4月10日
  • のの

    のの

    ボリューム少なめの友達には羨ましがられますね(笑)
    子供の頃美容院で隣の席でパーマしてるオバチャンにも「髪の毛多くていいねー」って言われたことありました(´・∀・`)

    長いと重いけど、ボリューム出す為の詰め物?いらないですもんね٩( 'ω' )و

    • 4月10日
  • リリ

    リリ

    そういえば✨
    最近美容院で、髪の量を減らすためだけのハサミが開発されたらしく、そのハサミで施術してもらうと、ほんとー3分の1くらいの量の仕上がりになりますよ!
    まあ、2ヶ月後にはいつもの量になりますけど(笑)ずいぶんお手入れは楽になりしたよー

    • 4月10日
  • のの

    のの

    そんなハサミが出来たんですね!
    すごいなー!体験してみたい(*´∀`*)
    2ヶ月でいつもの量に戻ってもそれまでの期間楽だったら違いますよね٩(ˊᗜˋ*)و

    • 4月10日
  • リリ

    リリ

    去年の暮れくらいに、できたそうです!
    どうやらわたしにすごく使いたかったらしく永遠にハサミの良さを熱弁してました(笑)
    行きつけの美容室で聞いてみてください💓

    • 4月10日
  • のの

    のの

    そのハサミの良さを体験して欲しかったんですね(笑)
    今度行く時に聞いてみます٩( 'ω' )و
    体験出来たら良いなぁ!

    • 4月10日