※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ファッション・コスメ

30代になり、自分に合うメイクが分からず困っています。百貨店の化粧品売り場の店員に相談すれば良いでしょうか。

30代に入り、自分に合うメイクが分からなくなってしまいました😭
今まで通りだと目もとがボヤッとした感じになり老けて見える気がします😇
プロにメイク方法や、メイク用品のアドバイスをもらいたい場合、百貨店の化粧品売り場の店員さんに聞けばいいのでしょうか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はアラフォーですがお気持ち分かります…🥺

コロナ禍のマスク生活&妊娠出産育児で、5年ほどメイクが雑な時期😂があり、気づけば今まで通りのメイクが似合わなくなってました…😇

だんだんとマスクをしないことも増え、この春から仕事の部署異動もあったため、私は心機一転と思い、パーソナルカラー診断受けてメイクのアドバイスもしてもらいました☺️

もちろん百貨店の化粧品売り場の店員さんに相談するのもアリだと思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    パーソナルカラー診断はどこで受けられるのでしょうか?!オンラインとかですか?!
    店員さんに話しかけるのも緊張しちゃうので、、、🥺

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かります🥺
    緊張しますよね〜💦

    私はたまたま職場近くに診断してくれる個人のサロンがあり、そこで診断してもらいました!

    (サロン以外でも、百貨店や美容室・ネイルサロン・眼鏡屋さんなどで診断してくれるところもあるみたいですよ☺️)

    パーソナルカラーは対面の方が確実です🙆‍♀️
    が、簡易的にはオンラインでセルフでも出来るので試しに検索してみるのもありかもですね!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いろんなところで診断できるところがあるんですね🥹!改めて調べてみます!
    オンラインだと信用しきれない気もするので対面で探してみます🤣✨
    詳しくありがとうございました🥹

    • 1時間前