
コメント

山本
好きなもの好きなだけ食べてました☺️ww

yuu
お腹の赤ちゃんが
甘いもの欲してる!と言い訳をして
食べてました😂笑
そのぶん 夜ごはんはお米を少し減らして
お野菜多めの薄味を気をつけてました😊
-
osamyu
夜減らしてたんですね!
私もそうしてみます!
ありがとうございます!- 4月10日

ライオン丸
ストレスにならないよう好きな物食べてます。体重は現在プラス5㌔ですが何も言われてないです!
-
osamyu
私も同じく5キロ増加です。言われていないなら安心ですね!
- 4月10日

退会ユーザー
いつも食べているものを3~4日に
わけて食べたりしてました☺
あと、普段は食べずに我慢して
○曜日はデザートの日!と決めて
週1がっつりパフェ食べたり😂❤笑
我慢のしすぎもストレスになるので
自分でルールを決めてほどほどに
食べてましたよ~(^-^)🎵
-
osamyu
ルール決めるのいいですね!!
- 4月10日

こもりん
わかります!
初期はずっと塩っけのものが食べたかったのに、今は甘いものが辞められません( ;゚³゚)
ヨーグルトにオリゴ糖まぜて甘くして食べてますよ~\( ・ω・ )/
-
osamyu
気持ちわかってもらえて嬉しいです!
ヨーグルトじゃ満足できず笑
本当は我慢しなきゃなんですけどね笑- 4月10日

yu
私もです!!
初期はなーんにも受け付けなかったんですけど、今はチョコレート食べたすぎて😭😭
昨日も夜旦那とコンビニに行きました(笑)
-
osamyu
わかります〜!!毎日誘惑との戦いです笑
- 4月10日

はじめてのママリ🔰
私もつわりの時は甘いものが全く欲しくなくて、最近あれ、甘いものまた食べれるかも、となってきた頃です。
昨日子供と一緒に久しぶりにカステラを食べたのですが美味しすぎました😂
私は1人目の時甘いものを食べたくなっても毎日は食べないようにしていました。あとはローカロリーのゼリーとか、ヨーグルトとか食べたり、自分で小さなおにぎりとか作っておいて、お菓子は時々だけにして、しょっちゅうは食べないようにしていました。
-
osamyu
しょっちゅう食べないようにするの大変ですよね。
オニギリ!実戦してみます。- 4月10日

はな
分かります!
わたしは妊娠前はむしろ甘いものは苦手だったんですが、妊娠してから食べたくて食べたくて…😭
モノの制限はしていないですが、産休前は休みの日の午前中だけとかに決めて、産休入った今は10時や15時のように時間を決めて食べてます🙋
コンビニ行ってお菓子買いたい時は、後ろのカロリーを見て我慢するようにしています😭😭😭
-
osamyu
食べちゃいけないと思うと余計に欲しますよね!
時間決めるのもいいですね!- 4月10日

歩くゾンビ
食べたいもの食べまくって12kg増えて怒られちゃいましたよ
-
osamyu
怒られちゃいますよね。私も注意を受けました。。。
- 4月10日

すっこ
妊娠前は甘いもの苦手でしたが、中期に入って甘いもの食べたくて食べたくて、結構気にせず食べてたら。
体重も増えてきてます😱
気休め程度かもですが
朝ごはんをジャムトーストにしてみたり
甘いの食べたい時は、洋菓子ではなく和菓子にしてみてます。おまんじゅうを1/4にしてちょっとずつ食べてみたり。寒天ゼリー食べてみたり。こんなんで大丈夫なのか不明ですが(´-`).。oO
-
osamyu
ちょっとずつ食べるんですね!
ちょっとずつ、で収める自信がない笑
赤ちゃんのためと思って、トライしてみます!- 4月10日
osamyu
体重がすでに5キロ増加で。。
好きなもの好きなだけたべたいです
!!!