
3歳の息子が甘えて泣きわめき、抱っこを繰り返す悩み。無視しても泣き続け、抱っこしないと暴れる。どう対応すればいいですか?
もうすぐ3歳の息子。体重も重くなり、抱っこが辛い。歩けるのに甘えてお店などに行くとグズグズになり歩きなさいとゆっても余計に泣きわめきます…周りの目が気になりつい抱っこしてしまいますが、それを繰り返すから息子も甘えるのだと思います。ほったらかしにして無視してみたら、諦めたのか泣きわめきながらも歩きました。だから本当にただ甘えてるだけ、泣けば抱っこしてくれる、と思ってるからです。だけどびっくりするくらい諦めが悪い息子なので、抱っこするまでグズり続けます。それが辛い…そんなときみなさんはどう対応しますか?ほったらかしにしたときも、結局はまたすぐ抱っこを要求され階段もあったため、暴れて踏み外しそうになったので仕方なく抱っこしました。
- そうまま

やっぴ
B型ベビーカーとか買ってみてはどうですか?
西松屋とかなら3千円台で置いてましたよ😊
歩くのが嫌だ!って理由だけなら
ベビーカーに乗せてあげたらいいと思います✨
その方がママも楽ですし😊

ポッポちゃん
3歳7ヶ月の息子も抱っこ、抱っこです。なるべく本人の想いを尊重していますが、どうしてもできない時には、なぜ出来ないかを説明したり、買い物行く前に歩くことを伝えています☺
それでもだっこー!ってなった時には、「ママのカバン持って」とお手伝いをお願いすることもあります。
とりあえずお店から車まで歩けたら、「歩いてくれてありがとう!」って伝えています。
抱っこも今だけ!って思っていてもつらいときありますよね。
コメント