

sena
我が家はハイハイですが、試供品のアイクレオも何度かあげたいます☆ハイハイはコスパもいいし、人気だと雑誌に載っていて買っていますがアイクレオだと高いだけあってか見た目は変わりませんが私には美味しそうに見えます笑。

退会ユーザー
産院ではE赤ちゃん、はぐくみを勧められ最初は使ってました!
アイクレオも飲ませてましたが今はほほえみのキューブです!
1本200なので計算しやすくお出かけにも便利なので愛用中です(^O^)

ともこ
混合ですが、ほほえみのキューブタイプ使ってます!
缶だと多分使い切れないと思ったのと、産院で同じのを使っていたのでそのまま使いました。
今はほぼ母乳だけなので、キューブタイプにして本当に良かったと思ってます。

ちゃす
産院でE赤ちゃんを勧められて入院中から使っていましたが、便秘がちだったのでこちらでおすすめされたはいはいに変えました。
3~4日に1回だったのが2日に1回は出るようになり、リピ決めました♪

ゆずきんぐ
生後2週間までは混合でほほえみを使ってたんですが、完ミになってからほほえみ使ってたら全く便が出なくなって、毎日綿棒浣腸してました(・・;)粉ミルクをはぐくみに変えたらほぼ毎日自力で便を出せてます★
なので今は森永のはぐくみを使ってます!
友だちはE-赤ちゃんを使ってみたみたいなんですが、味が全然違うみたいで、合わなかったようです(・・;)
高いからミルク合わんとかあったら悩みますよね。
初めから缶を買うより一度いいかなって思った粉ミルクは少量の箱売りしてるのでお試しで買ってみてもいいかと思います(^o^)/
長々とややこしくてすみません😓

さゆ
病院がほほえみだったのですが、間違えてはぐくみを買い(笑)
そのあと安いはいはいに買えましたが、うちの息子は好き嫌いや下痢もないので今もはいはいです^^

あーちゃんまま
明治のほほえみを生まれた時からずっとつかってます!
成分が母乳に近いと産院でもオススメしてたので粉タイプとキューブタイプをつかってます(^^)

退会ユーザー
産院ですこやかM1を使っていたのでそのまま使ってました。
一時期飲まなくなってしまったのでアイクレオのサンプルを貰い、飲みっぷりが良かったので一時期だけ変えました。
E赤ちゃんはアレルギー体質の子にいいみたいです!
私が花粉症とかハウスダストなので知り合いから試供品を頂いたのでそれも飲ませて見ました!

いちごひめ(*´ω`*)
病院では、『ほほえみ』でした。
今は『はいはい』つかってます。
安くて、子供もな飲んでくれるので良いです。

ひーちゃんママ♡
産院がすこやかだったので
今もすこやか使ってます!
産院で栄養士さんに進められて
使ってますがすこやかは
便秘になりやすいのかな
と思います(´・_・`)

ごろママ
使いやすさとコスパははいはいが一番のようです。
アイクレオはキャラメルのようにまとわりつく甘さ
すこやかはさっぱりしているものの独特な味が舌にのこる
はいはいはさっぱりしてクセがない
はぐくみはべたっとする甘さ
ぴゅあがアイクレオと対照的にさっぱり薄味
微笑みは甘さがあるがしつこくなく唯一大人がおいしいかもという味
と、雑誌にでていました。
ただ、便秘がち、などお子さんの体質もあると思うので、試供品とかもらえれば試してみるのが一番だと思います。
うちのこはいつもe赤ちゃんかはいはいです。アイクレオは甘すぎるのか飲んでくれませんでした。

さんたん
皆さん、ありがとうございます☺
外出時はほほえみのキューブ型が便利みたいですね😁
価格も安いし便秘にもなりにくいとゆーことではいはいを使ってみることにします✨
コメント