※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみ
その他の疑問

住所変更はしていないので、住民登録は隣町の実家になっています。母子…


住所変更はしていないので、住民登録は隣町の実家になっています。母子手帳は実家の町じゃないと貰えないですか?

コメント

toki

住所がある市でしかもらえないと思います🤔

ゆん

住居をおいてる市町村でしか貰えないはずです。
助成券の事や診察で必ず母子手帳は使う事になるので次回の健診までに一度区役所等の母子保健担当の窓口に一度行く事をお勧め致します。
下記のURLにて母子手帳交付についてなど載ってますので参考までに!

https://www.mamakon.net/diary/%E3%80%90%E6%AF%8D%E5%AD%90%E6%89%8B%E5%B8%B3%E3%80%91%E3%82%92%E3%82%82%E3%82%89%E3%81%84%E3%81%AB%E3%81%84%E3%81%93%E3%81%86%EF%BC%81-%E7%99%BA%E8%A1%8C%E6%89%8B%E7%B6%9A%E3%81%8D%E3%83%BB%E7%94%B3/

  • ゆん

    ゆん

    URLが見れない場合は
    区役所 母子手帳 交付
    等で検索して頂ければいくつかサイトがありますので!

    • 4月10日
  • あみ

    あみ

    見れなかったので検索してみます♪ありがとうございます(^^)

    • 4月10日
ゆか

住所変更する必要がある気がしますね…

yu-s

息子のとき、去年ですがマイナンバーの通知カードがないと貰えないって言われてまい、
その住所のところの市町村だと思いますよ☺

💙🩵🤍

助成券のこともありますし、住民票のあるところでしか出来ないと思います!