
コメント

み⋈♡*。゚
UQモバイルを旦那が契約しましたが電波入らなさすぎてWiFiないとむりです(´×ω×`)

my
鹿児島市内でマイネオ使ってます(^^)
自宅がほとんどなのでWi-Fiをよく使いますが、近所で4Gでも割とサクサクですよ!(山が近い田舎ですが)
動画もスムーズに見れますし✨
格安SIMはかなりオススメです。
今まであんなに高い料金払ってたのがすごく馬鹿らしく思えてきますよ🤣笑
-
みー
市内なのですね。
マイネオはドコモ回線とau回線どちらを利用されてますか?- 4月10日
-
my
au回線にしました!
口コミではau回線の方が良いとあったので、、、
ただやっぱり多少スムーズじゃなかったとしても、わたしは毎月6,000円も安くなったので大満足ですw
ちなみにですが、格安SIMは地方に住んでる人ほど使いやすいらしいですよ(^^)
都会だと回線が込み合いすぎて昼間使えないらしいですw- 4月10日

ママリ
田んぼだらけの田舎でマイネオ使って1年半です。
私も自宅ではWiFi、外は4Gドコモの回線つかってます。
3ギガ1700円です✨
ネットも電話も不快に感じたことはほとんどありません。
ですが、2ヶ月に1回ほど、バグることがあるのですが、(ラインのメッセージが届かないなど)それは古いiPhoneを使ってるせいかな、と思ってます😂
上の方もおっしゃってますが、あんな高い料金払ってたのが本当に馬鹿らしいです笑
私はそろそろiPhone8かⅩ買う予定ですが、本体一括で買ってまたマイネオのSIM入れるつもりです😊
-
みー
鹿児島ですか?
マイネオはドコモ回線なのですね。
私はキャリア恩恵受けてる方なので今は変えようとは思ってないのですがとりあえず先に親のを買おうかなと思ってて。
普段でも電話の電波少ない畑に行ったりするので。自宅はワンセグも届かないレベルの田舎なので悩んでます。- 4月10日
-
ママリ
鹿児島の出水市という熊本の県境のところに住んでいます😊
うちの地域はドコモが割と電波いいのでドコモ回線を選びました。
普段から電波悪いところであれば、同じく悪いと思いますが、より悪くなるわけではなさそうですよ?
田んぼ畑、海岸は問題なく使えますが、山はやはり電波悪いです。でもドコモの時も同じ状態でした😭- 4月10日
-
みー
皆さんの感想聞くと電話はあまり変わらなそうなので親で試してみようかな。
私が前使ってたのは0simというのとフリーテルのやつでどちらもドコモでしたが悪かったので。
au回線のを検討した方がいいのかもしれないですね。たしかに家でもドコモの電波はあんまり頑張ってくれてないので。。。- 4月10日

ぼん
こんにちは( ˊᵕˋ )
我が家はイオンモバイル使ってます!
イオンモバイルはドコモの回線に相乗りなのでドコモのエリア内でしたら大丈夫ですよ!
今までソフトバンク利用で夫婦で16000円程払っていましたが、同じようなプランで二人合わせて5千円いかないくらいです☆
今まで高い通話料払っていたのが本当に馬鹿らしくなりました!変えて一年半になりますが、格安SIMに変えて困ったことは一度もありません!
おススメですよ〜( ˊᵕˋ )
みー
ちなみに市内とかですか?
やっぱり電波良くないですよね。
私も過去に格安データSIM契約したことありますが、2つとも悪くて。
ちなみに電話は変わらないですか??
み⋈♡*。゚
市内でも指宿との境のド田舎です🙄
電話は使えてます!
みー
市内の端の方なんですね♪
情報ありがとうございます。
電話は普通なのですね。
それなら親用にはありかも。。。
み⋈♡*。゚
途切れ途切れになることはありますが使える時は問題なく通話できますよ🙆🏼🙆🏼
(o´・ω・`o)
横からすみません😣💦格安SIMに変えようと思ってた市内住みなのですが市内と指宿の間位でもう電波怪しくなるんですね😭よく田舎の方にドライブするのでこれみて変えるの辞めました。ありがとうございますm(._.)m