
コメント

LOUIS
いとこが高卒で資格無しで
保育園で働いてます!
保育補助ですが、別に変な目で見られることもないし、先生方と仲良くとても楽しそうですよ😌✨
高校生でも補助でバイトしてる子もいました!!
いとこはまだ若いので今から、通信の保育専門学校通って資格とるみたいですが…!
先生同士は大丈夫かな?と思いますが、資格無い先生は嫌だと言う親は多少いるかと思います😭💫

potato
保育士で現在育休中です☺️
私の勤めている園にもおられますよ✨
資格なしの保育補助なんで、園によって色々だとは思いますができる仕事とできないものがあるので、その辺は割りきってます★
資格がないからどうこうとか、変な目でなんて全然みないです☺️
保護者にも、この人は資格がないとまでわからないと思うんですけどね~★
-
ikumi
出来る仕事と出来ない仕事がちゃんと割り与えられてるんですね😲
それは知らなかったです!
ありがとうございます😊
保護者にはわからないもんですかね?
あの先生に任せるのは辞めて下さいとかクレームが怖いなと😅
ビビリですね😭笑- 4月9日

なのぽん
保育士の免許もってます!
裏の世界の話になってしまいますが
免許の有無に関係なく
園によってだと思います( p′︵‵。)
働く園を間違えると大変です😣💦
免許を持っていても
仕事が出来るできないは別問題だし
子どもや親から人気のあるないもそうです。
免許があるからよくて
ないからダメとかはないので
人手不足の保育士になろうとしている
ikumiさんを私は応援したいです💪✨
-
ikumi
心強いお言葉ありがたいです…😭
すごく励みになります‼️
やっぱり今、人手不足なんですね😥
募集結構ありますもんね💦
なのぽんさん、本当にありがとうございます❤️- 4月9日
-
なのぽん
免許や資格を持っている人はたくさんいるのに働かない人が多い理由は言うまでもなくお給料です(¥ ¥)
地域にもよりますが…💦
資格の有無で大きく差が出るのがお給料なので、労働時間や福利厚生をしっかり見て働く園を決めることをオススメします🤭
働いてみないと中身はわからないですが
雰囲気とかも大事なので見学も忘れずに👌- 4月9日
-
ikumi
やはりお金なんですね…(>_<)
だから働く人が減ってるんですね😨
福利厚生がしっかりしてる所も見てます😋
大事ですからね〜笑
働いてみないとわからないですよね…
なのぽんさんご親切に教えて下さりありがとうございます💗- 4月10日

RINA
元保育士でした!
私は専門行ってから保育士なりましたが私の園には2人くらいいましたよ!私の園は3年働いて国家試験で保育士の資格取らないといけないって感じだったので大変だったとは思いますが園によると思います🤗
-
ikumi
そーなんですね😶
国家試験…😱
結構、園には1人や2人は資格なしで在籍してらっしゃるんですね😉- 4月9日

ponyo
保育士です。うちの園にも資格ない方いらっしゃいます。でも、聞くまで資格ないってわからなかったです。自分の育児の経験いかして働いておられますよ。資格あっても使えない人は使えないですし…その人の仕事次第かなぁって思います。
-
ikumi
育児の経験…私まだ育児6カ月しか経ってない😅
資格なくてもちゃんとやりこなせてる人もいらっしゃるんですね😊
スゴいですね⭐️- 4月10日

はー
保育資格取得まで現場で学びたかったので保育補助のお仕事してました!
変な目で見られるとかそういった事は全く無かったです。仕事内容も連絡帳書いたりとかあまり変わらなかったなと思います◎
かなりの人手不足だったのもあるかと思いますが💦
-
ikumi
連絡帳に書くのもやってたんですね😉
園によってやっぱり違うものなのですね🤔- 4月10日

るる
保育士資格ありです。
公立保育園で嘱託勤務をしていて、保育補助の方ともお付き合いがありました。
園によってまちまちだと思います。4園のうち2園資格なし勤務×。1園は補助でも対して接し方はかわりませんでした。
1園は資格の有無、常勤・嘱託・臨時・資格あり/資格なしパートアルバイト・資格なし補助で良くも悪くも区別されていました。当たり前に常勤優先、常勤の言うことは絶対、雑用は基本臨時以下のパートアルバイトか補助でした。資格あり人材が少ないため効率化を図ってのことです。その代わり、すべての怪我などの責任は資格ありが何があっても請け負うというものでした。それまでの園とあまりに違いすぎて居心地が悪くて嫌いでしたし、補助の方も、「○○先生はわかってくれて嬉しい、他の先生たちはまるで目下の家政婦扱いで嫌だ」と言ってました。なので、選ぶ園はしっかり見極めた方がいいも思います。
-
ikumi
んー怖い😨
一番人間関係が怖いです…
ひまわり3輪さんがおっしゃてる通りちゃんと見極めた方が良さそうですね😔
詳しく教えて下さりありがとうございますm(_ _)m- 4月10日

ゆき
だいぶ、前の投稿なのですが、目にとまったのでコメントさせてください^_^
私今保育補助の仕事してますよ^_^
先生方はみんな良い人ばっかりですよ^^
ikumi
早急なお返事ありがとうございます😊
いとこの方は先生方と仲良く働いてらっしゃるんですね♫
資格も取るんですね🧐
素晴らしい✨✨✨
高校生でもバイトしてる子居るんですね🤔
スゴい🤩
そーですよね…
親が嫌だって思いますよね😔