

れい☺
最近支援センターデビューしました!
最初は泣いてダメだったんですが、
何日か後に再チャレンジしたら
普通に遊んでました(´・ω・`)!
気分的なのもあるのかも?と思うので
日にちをおいたりしながら何回か
チャレンジするといいと思います☺

🍞
その時は諦めて後日また来ます!
うちの子も絶賛そんな感じです😭

ももすけ
私の娘も8ヶ月で、
児童館でですが泣きっぱなしです
( ̄▽ ̄)泣けば そのあと寝てくれるし
私的には楽なんですけど、←(笑)
娘の事思うと 嫌かな?ストレスかな?
って考えてしまうので
何日か空けてから 行ってみたりしてます。
でも やっぱり泣きます。笑
娘は おはなし会 とかの集まりでは
泣かないで居れるんです、
児童館が嫌なのかな?って最近感じます。笑

みこ
その日はある程度泣いたら帰ります!
でもまたすぐに行きますよー!
行かないと慣れないですしね!
うちの子は今でも私がトイレに行くと泣くので一緒に行ってます♪が私がいるととても楽しそうで連れてきて良かったなと思いますよ♪

えだまめ
泣き続けていても支援センターの行事の関係で行かなければいけない期間があって、私から少しでも離れるとぎゃん泣きでも行き続けていました!
そのあと年末年始で3週間くらいお休みしている間に歩けるようになり、その後は急に私のことほったらかして勝手に遊ぶようになりました!(笑)
あんなに泣いていたのが嘘みたいだね~
と先生達のネタにもなっています!(笑)
行事もあったし、私自身がずっと家にいるのは息がつまってしまいそうなので行っていました💦
本人はその時期連れていかれて嫌だったかもしれないけど…その期間があったから今先生になついていたり、場所にも慣れたりしたと思います!
コメント