※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Momo
子育て・グッズ

2人目の妊娠で悩んでいます。1歳7ヶ月の息子がいて、2人目が生まれると不安。夫は大人がコントロールすべきと言います。2人子育てのアドバイスをお願いします。

ずっと悩んでいます。
最近2人目の妊娠がわかり、今1歳7ヶ月の息子がいます。
今は1人なので愚図ってもだいたい余裕を持って息子と向き合えます。2人目が産まれると、とにかく大変としか思えなく、息子に申し訳なくて。。。息子優先で心に余裕を持って接していこうとは決めています。でも産まれてしばらくはまた頻繁授乳に家事にでイライラしたりしてしまいそうで、息子とゆっくり向き合えてあげれるか不安です。
夫に話しても分かっていたらそうしないようにしたら良いコントロールするのは大人だけとあっさり言われます。
皆さん、どのように2人子育てをされているのですか?

コメント

RiRi

私もMomoさんのように出産する前はその事が不安で不安で仕方なかったです。。甘えたい時期だろうしいっぱい一緒に遊んであげたいしお話もしてあげたいのにそれが出来なくなるんじゃないかと..
2人目出産後、本当に毎日余裕がなくて疲れきって寝不足ですが、昼間少しでも時間があれば上の子をいっぱい抱っこして手遊びしたりしてあげてます!やろうと思えばやれちゃいますよ😎👍まだ下の子を外に出せる月齢じゃないので外遊びは旦那がいる時などお願いしていますが、、
下の子抱っこしているとグズって上の子も抱っこして欲しくてしがみついてきます。そうゆう時は、上の子おんぶ紐でおんぶ!下の子抱っこってゆう感じで何とかやってます😂

  • Momo

    Momo

    ありがとうございます。
    同じように不安な方のご意見ありがとうございます!
    やはり毎日余裕はなく疲れるのですね!
    おんぶ紐しながらを参考に息子をいっぱい抱きしめます。

    • 4月10日
わさび好き

私も妊娠中不安でした。出産後も、里帰りから帰ったらどうしよう、どうやって2人寝かしてどうやってお風呂入れて、読み聞かせとか公園とかごはんも私1人でどうやってやるのと不安しかなかったです。
でもなんとかなりますよ。
舵をとるのは大人だけど、コントロールするのは大人だけじゃないです。お兄ちゃんになったら息子さんもきっと変わっていくし。申し訳ないなんてことないと思います。
完璧な子育てを目指しすぎると、できないときのストレスで逆にイライラしすぎちゃいませんか?子どもが1人でも2人でも、心に余裕がないときもあるしあるときもありますよ〜
なってみればなんとかなります♡

  • Momo

    Momo

    ありがとうございます😊
    多分お子さんの年の差が同じくらいなので参考になります。
    息子も変わっていくのですね。完璧に子育て出来てはないですが、家事に息子との時間で毎日あっという間なので二人を見る想像がつかず、息子に寂しい思いをさせないように家事を手抜きしていこうと思います。
    なんとかなりますよね?
    やってみます!

    • 4月10日
  • わさび好き

    わさび好き

    うちの場合は次女出産3日後から長女の日中パンツが完全オムツになり、産褥期明け翌日から終わったはずのイヤイヤが再燃大爆発し、なんでもママママな時期に突入しました。赤ちゃん返りですね。そのときが1番きつかったです。長女はママべったりのイヤイヤ、次女はご機嫌赤ちゃんだけど完母だからママママで頻回授乳頻回オムツ、しかも横抱き。私はようやく動き始めたばかりで体力なくてクタクタ。
    それが約1か月半。
    次女の首がしっかりして縦抱き、抱っこ紐使えるようになったら気持ちが超ラクになりました!長女おんぶ、次女抱っこ紐、荷物肩にかけてよく移動してました。今は次女がもっとしっかりしたので近距離なら両腕でそれぞれいっきに抱っこしたりしてます(笑)
    長女は妹が可愛くて仕方ないみたいですが、やっぱりママを取り合うライバルです。お姉さんになりたい気持ちと自我と日々葛藤してます。それでも日に日に成長して、お姉さんになったなと毎日感動しますよ。
    きょうだいを平等に大事にしようと思うと、本当に時間なくて家事無理です!高いですが、オイシックスやらでぃっしゅぼーやの時短キットは便利ですよ!あと私は義母に子どもみてもらってる間とかに野菜やキノコを切って一食分ずつに分けて、2.3日分の○○炒め用ストックしたり。あ、生姜焼きのタレに漬けた状態でお肉を必ず冷凍庫にストックしてあります。
    パパがいなくて子どもと私だけ夜ご飯のときは、納豆、かつおぶしごはん(菜めしふりかけパラパラ)、ブロッコリー(レンチン)、チーズ、フリーズドライのワカメスープや味噌汁なんていう日もけっこうあります。子どもが小さいうちは、手の込んだ料理=愛情ではなく、一緒に遊ぶ時間が長くて、お腹が減ったらすぐ一緒にごはんを食べることの方が大事かなと思うので。栄養がある程度取れていればオッケーです!私は、家事をしっかりやるのは、子供がみんな年少クラス以上になってからと割り切ってます。

    がんばって、いや
    がんばりすぎないでくださいね!!

    • 4月10日
  • Momo

    Momo

    本当参考になります。
    私も宅配サービスは退院後考えていて、その分息子との時間を使おうと思います。
    私も夫の晩御飯いらない時は私用お惣菜買って手抜きしてます。
    私は変なところ意地があって、義理母でも息子を見てくれるのですが、その時でも私も一緒に着いて行きたくなります。
    とにかく1、2ヶ月はこもりっきり付きっ切りでなんとかやってみます。

    • 4月11日
あゆ

そんなふうにお子さんの事を考えてるなんて素敵です😭

1歳1ヶ月差の兄弟がいます。

日中は2人を見なければいけないのでかまってあげられることが多くなかったです。愚図ってしまったりタイミングが悪かったりで下の子は結局ミルクで腹持ちを良くしました。

食事は生協で簡単に作れるものにしたり夜に次の日の食事を作ったりして子供に対応出来るようにした記憶があります。

少しでも時間が空いた時には一緒に過ごしたり、夜は下の子が早く寝る子だったので寝るまでの時間を過ごしたりとしました。

多分、上の子はお母さんが忙しいって事を子供ながらにも分かっています。そうやって長男として育っていくものだと思います。

頑張ると後が大変だしストレスで子供に八つ当たりもしたくないので、無理な時は無理と割り切って二人を見ています。その代わり、時間を少しでも作って会話を沢山するようには心掛けています😃

一緒に頑張りましょうね😉✨

  • Momo

    Momo

    ありがとうございます😊
    3人目を妊娠中で先輩ママさんの意見とても参考になります。
    食事は食卓便みたいなのを検討してみます。
    そうですよね。ストレスで息子に当たりたくなくてそれが一番不安だったので、とにかく息子との時間を作れるように心掛けていきます。
    ありがとうございました😊

    • 4月10日
はなのこ

まだ2人目が産まれてないので、ご質問の内容とは違うのですが。。私も2人目が産まれてからのことが不安で不安だったのですが、遊びたい盛りの時に赤ちゃんと家にこもりきりではかわいそうだと思って、保育園に入れることになりました。幸運なことに認可に入れたのですが、ダメなら週2-3でも一時保育など利用する予定でリサーチしまくってました。
心構えだけじゃなくて、環境を整えておくことは今からでも出来ると思うので、頑張りましょうね!

  • Momo

    Momo

    ありがとうございます😄
    なるほど一時保育もありかなとは思っているのですが、夫も他人に預けるの嫌がりそうだし、義理母などがすぐ近所に住んでいるので預かると言われそうですが、経験ひとつとして習い事なども検討してみます。
    もうすぐ産まれられるのですね。
    出産頑張ってください!

    • 4月10日