
ルイボスティーの飲み方について相談です。毎日1杯飲む予定で、朝昼晩どの時間帯がおすすめか悩んでいます。卵胞期や黄体期と関係なく飲んでいいかも気になっています。
ルイボスティー 届きました!
今日はD9で、明日からタイミングとりますか🙌!と旦那とも気合いを入れてます。
飲むのって卵胞期とか黄体期とか関係なく、毎日飲む感じでいいんですかね?
あと、1日1杯くらいを飲む予定ですが、朝昼晩とかおすすめ?の時間帯ありますか?
朝のコーヒーをルイボスティーにシフトしようかと思ったり、寝る前に温かいものを飲んだ方がいいのか、、
よくわからず悩んでます☹️🌀
- mam(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

芝犬
ルイボスティーを飲むと妊娠しやすくなるわけではなくて、カフェインとかカテキンの取り過ぎがあまり良くないので日常的に飲むなら水とか麦茶とかルイボスティーがいいよってことだと思います。
わたしは妊活中に朝と夜に白湯を飲むようにしてました。体が温まっていい気がします。

れっぴー**
カフェインの摂取を減らす目的なので、タイミングとかはあんまり関係ないですよ😊
我が家は妊活を意識した頃から冷蔵庫に常備して食事や風呂上がりなどに飲んでます⭐️
緑茶や麦茶を常備するのと同じ感覚です💡
私はそれ以外にホットか常温のルイボスティーをおやつの時に飲んでました🎵
-
mam
タイミングとは関係ないんですね〜、なるほど!
緑茶が常備されてます、、我が家も変えなきゃ。
ルイボスティー=ホットなのかな?と思ってました!
勉強になりました〜、ありがとうございます¨̮♡⃛- 4月9日

おか
ルイボスティーは卵巣や子宮の機能を守る効果があると教えて頂き妊活中常に飲んでいました(^^)
ちなみにルイボスティーは水出しや熱湯を注ぐだけではなく、煮出して飲まないと効果は得られないそうですよ(^^)
-
mam
ほぉ〜。効果とかまで理解せずに買っちゃいました!
私が買ったの、煮出し不要‼︎って書いてあります😑
煮出して大丈夫ですかね?笑笑- 4月10日
-
おか
最近は煮出し不要なルイボスティーなんてあるんですね!
きっとわざわざ書いてあるという事はそのルイボスティーは煮出さなくてもしっかりと出るんだと思います(^^)
私はヤカンで1日分まとめて作って、その時の気分で常温で飲んだり温めなおして水分補給はほぼルイボスティーにしてました😊
子宮内膜をフカフカにしやすくして着床しやすい体に導いてくれるそうですよ♪- 4月10日
-
mam
煮出さないとダメとか知らず、簡単そうな続きそうな安価なものを買ってみちゃいました。
今が冷たいもの🥤やカフェイン生活なので少しずつでも見直してみます!
着床しやすい体✨頑張ります🙆♀️‼︎- 4月10日

ふーちゃん
私は飲むもの全部ルイボスティーにしてました!
かつ、ルイボスティーをレンジで温めてから飲んでましたよ🎵
-
mam
なるほど!全部を変えて定期的に飲む感じですね🎶
お湯を注いでホットで!というイメージでした。
よかった〜、ありがとうございます¨̮♡⃛- 4月10日
-
ふーちゃん
ルイボスティーを煮出し常温にしておいて飲むときにはレンチンですね!
職場にも水筒を持っていってコップ等にいれて都度レンチンして温活の意味もかねて温かくして飲んでましたよ🎵- 4月10日
-
mam
なるほど!
実践してみます!
ありがとうございます¨̮♡⃛- 4月10日
mam
へぇ〜、なるほど!
カフェインもカテキンも普通に摂取してたので1杯だけでもルイボスティーに置き換えてる感覚で始めてみることにします!
白湯も始めてみます!
ありがとうございます¨̮♡⃛