※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
NA-LU
子育て・グッズ

毎日寝不足で困っています💦現在6ヶ月の男の子を缶ミで育てています。3週…

みなさん、こんにちは😃
毎日寝不足で困っています💦
現在6ヶ月の男の子を缶ミで育てています。
3週間前に離乳食を始めました。
離乳食を始めてから夜中のミルクが2回になってしまいました...
離乳食を始める前は、
朝8時ごろ180のミルク、12時ごろ180のミルク、16時ごろ140のミルク、7時にお風呂に入り、出てから60〜100ぐらいのミルクを飲んで21時ごろに40〜80ぐらいミルクを飲んで就寝、夜中3時ごろに180のミルクを飲んで朝までっというスタイルでした。
離乳食を始めてからは、
21時には寝て夜中の1時ごろ180のミルク、3時ごろにグズリ泣き、5時ごろミルクを大体160ぐらい飲んで6時ごろグズリ泣きで毎日寝不足です...
朝方にミルクを飲むのでミルクのサイクルがバラバラになってしまいました...
離乳食はまだ一回食なので午前中のミルク前にあげています。

これは夜泣きなのでしょうか?
離乳食を始めた時期に寝返りをするよーになって戻れなくてよく泣いています😅
離乳食をあげる前からなんですが午後も午後もよく寝てくれます。もしかして寝すぎなのでしょうか?
頭が働かなくてわからなくってきました...
どなたか、アドバイスをもらえたら嬉しいです😭
読みづらい文章お許しください。長文失礼しました🙏

コメント