
家を買うことに不安を感じているママです。旦那さんの収入は20万円で、専業主婦の彼女は来年パートで働く予定。貯金はなく、毎月カツカツ。この状況で家を買っていいでしょうか?
一歳四ヶ月のと男の子と二ヶ月の女の子の二児のママです!!
マイホームについてなんですが、
今住んでるところは賃貸アパートに住んでます。
いつかはマイホームを購入して住みたいと思っているんですが、旦那さんが家欲しーいと言い始め最近物件探しに暇つぶしも兼ねて行っています。
なるべく安い物件で住みやすい場所で探しているんですがやはり金額がでかすぎてローン組むのが不安で仕方ないです…
旦那さんは介護士をしていて手取り20万ぐらい
私は妊娠前にしていた仕事はやめていて今現在は専業主婦です。来年度に子供達を保育園に入園させて私もパートで働こうと思っています。
貯金は1円もありません。
毎月カツカツでなんとかやっていっている状態です。
こんな状態で家を買っていいものか…
同じ状況で悩んでいる方やお家を買った方なんでもいいのでお話聞かせてください(;ω;)!
- まな(7歳, 8歳)
コメント

しろくろ
初期費用がいるので貯金がなければ無理かと思います…
あと年齢やローンの有無(車)、カードの滞納などあれば住宅ローンが通るか、もあります。

ka
貯金は自分たちの年齢の平均貯蓄よりかは全然無かったと思いますが建売でマイホーム購入しました!
そして結婚祝いで両方の両親からいただいたお金で家具や家電を揃えました!
みんな何百万と出すそうなのですが、わたしたちはマイホームの手付金は50万しか払っていません💦
ローンは車のローンを一括完済してから申請したので特に問題なく通りました!
なにより駐車場代がかからないことと、広さが十分にあること、汚さないように使わなければいけない縛りがなくなるのでとても快適です✨
(1LDKに同棲していました💦)
毎月の支払いも、賃貸のときと何万も差があるわけではないので、捨てるお金よりか返して行くお金のほうがいいかなと思い妊娠がわかってすぐ購入しました!
すまい給付金制度もありますし、なによりその建物が家族だけの空間というのはとっても幸せです!✨
-
まな
いいですね!マイホーム!
うちも今4人家族で2DKの賃貸に住んでいて子どものものは嫌でも増えるししまう場所がなくなんせ狭い、!笑
もー少し貯金してから買おうと旦那と話し合いました(´・ω・`;)
少しでも貯金ないといざという時不安なので…- 4月11日

ママリ🔰
勤続年数にもよりますが、年収×8倍までローン組めるようです。
貯金全くないのは辞めた方がいいと思いますよ💧。手付金やら登記料、引越し代など地味にお金掛かります😅
-
まな
そーですよね(;ω;)
ある程度貯金できてからの方がいいですよね- 4月9日

ひなの
仲介手数料が必要なくても手付金や引越し費用、退去費、新たに購入しないといけない家具家電(例えば広い部屋対応のエアコンや照明、小物など)
結構あるので1円もない状態は危険だと思います💦
-
まな
そーですよね、
新しい住居に関する費用は住宅ローンでいけるらしいのですが
引っ越し費用は今貯めてる状態で他のことに使える費用はないので…- 4月9日

さきママ
貯金がなくても私の友達家ローン買いましたよ

退会ユーザー
貯金1円もないならまず引っ越しはどうするおつもりなんでしょう?
手付け金というものは ご存知ですか?物件価格の1割ほどは一旦必ず現金で必要になります。売主に購入する意思を示すものです。
まずは毎月1万でも定期貯金したり、生活基盤を整えるのが優先だと思います。お子さん2人いらっしゃるなら尚更。
ローンだけでなく、固定資産税や修繕に向けての積立も、今後ご自身で管理しなくてはならないんですから、貯金1円もない状況で、ウン千万の住宅ローンという借金はハイリスクでしかないですよ。
不動産屋の営業は何が何でも売りたいですから返済能力なんて気にせず、借り入れ可能いっぱいまで借りさせたりメリットしか話さない人もいます。
気にいる住宅があるかどうかって、当たり前です。
きちんと無理なく返済していけるかどうかが1番重要です。

まま
私の旦那も介護士です!!
マイホームほしいです!!
2人目が今夏生まれます!!
頭金ゼロで家を買う人が
増えているって聞きますが
わたしは、もう少し貯金してから
買いたいなって思います💕
-
まな
介護士いっしょですね(o'∀')
出産頑張ってくださいね('`●)
頭金は必要ないと言われましたねー
私も旦那と相談して引っ越し費用以外にも貯金してから買おうと決めました。- 4月11日
まな
その辺の心配は無いと言われました。
他のローンや借金などはないので旦那も今の仕事が6年目になるので住宅ローンは通ると言われました。
ローンが通る通らないよりも気にいる住宅があるかどうかだと言われました。